
類似カップ麺比較調査の結果報告⑴
前の記事で予告していた、カレー味のカップ麺の比較調査、ついに実施しました。 同じように見えますが、いったい何か違っているのか。同時に食べ比べてみなくては違いはわかりません。 比...

レトルトカレー物語
こんな内容の記事ばかりで、いつも申し訳ありません。 手前取りを心がけていますが、最近はこれはさすがにやりすぎじゃないの、と思うようなこともあります。 レトルトカレーは、非常時に...

今では買えないのかもしれません(未確認)
前にも紹介したかもしれませんが、コロナ禍の最中に窮地に陥っていた某航空機メーカーを支援するために大人買いをしたレトルトカレーの在庫が、残り少なくなってきました。 以前は、ポークカ...

ワンタンタンメン?作ってみました
金曜日の夕飯、実家の介護で思いがけず時間がかかる案件があって、今回は遅くなってお惣菜の購入も間に合わず、ということで、帰宅後に久しぶりに袋麺を作りました。 冷凍の豚バラ肉とほうれ...

こ、こんなこともあるんだな…
驚きました。 先日紹介した内容量300グラムのルー大盛りレトルトカレー、パッケージ写真と実際の盛り付けがほぼ同じで感動したので、とりあえず殿堂入り候補として箱を取っておくことにし...

ルー大盛りをレトルトで体験
満足感の高いレトルトカレーでした。 どうせパッケージの写真と実際の中身は違うんでしょ、と冷めた思いで作ってみたら、ご飯の上にレトルトからカレーを乗せる際に大きいお肉がゴロゴロと出...

調査開始!(作成中)
ついに調査を始めました。 前に、いつかはやると宣言したとおり、比較調査をしてみましょう。そのときのブログ記事、覚えていますか? ◯協のカップヌードル・カレー味と、N社の定番商品...

バレンタインデーにレトルトカレーと乾麺を
仙台の親族から、ご当地レトルトカレーが届きました。美味しそうですが、ありがたいことに賞...

さてさて、今日の買い物は?
朝飯はレトルトカレー、昼飯はカップ麺と肉まんとナナチキ、そして夕飯はお惣菜と再びカップ焼きそば。 こんな食事ばかりじゃ、身体に良いワケないよね。 ところで、今朝食べたレトルトカ...

カップ麺タワーの大中小
カップ麺を棚の中に収納することを妻から拒否されたので、「カップ麺ピラミッド」を作ったと...