のんぽんの鉄道写真館

鉄道写真を気まぐれにアップします。

こまち@東京

2017-02-28 22:36:32 | 新幹線

2014年2月18日撮影 東京駅

全く古い感じがしないのですが…
しかももう3年前の話です…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわくドリーム号@東京

2017-02-28 22:30:07 | 夜行列車

2014年3月15日撮影 東京駅
どうも本当に廃車になるようですね。残念…
秋田で最後に走るようですが、さすがに秋田までは撮りに行けません。もう見ることはないでしょう。
せめて鉄道博物館に保存してもらえませんかね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活C62 2ブルートレインつばめ号@町中

2017-02-05 17:21:45 | 鉄道模型
C62 2の復活を記念して、ブルートレインつばめ号が運転されました。

2017年2月5日撮影 町中駅
ほんとにこんなのが走ったらエライ事になりそうです。

撮っている人がいます。なかなかよさげな撮影ポイントですね。

駅も蒸気機関車も手をいれまくりボンバーです。

客車は購入してからほとんど走る機会のなかった富士はやぶさ編成のはやぶさ編成が充当された模様です(鳥つながり)。

なんということでしょう。一般市民は全くの無関心です!

さて、このC62は小学3年生か4年生の頃にクリスマスにサンタさんからもらったものです。
本当はC62プラス20系の6両セットがほしかったのですが、梅田のマッハ模型(紀伊国屋の上の階にあった)には売っていなかったらしく(マッハ模型で購入したものには機関車のナンバープレートのシールが貼ってあった)。
代わりにコンテナや車が一緒にセットになっていました。サンタさんの心遣いが感じられますが、当時の私にそのような配慮はなく
翌日かわりに近所のキッズランドでつばめ用の旧型客車を買ってもらいました。
さて、小学6年生頃、西武高槻店の模型売り場に銀河モデルのC62 2号機東海道仕様というディテールアップパーツが売っていました。

私は高い志をもって購入しましたが、当時の私にエッチングパーツの扱いは技術的に難しく、C62は分解されたまま放置されていまし
た。
ところが2年ほど前実家で発掘され、復旧作業が検討されていました。今年になって動態保存状態である事がわかり一気にやる気がおきました。
前の連結器は紛失していましたが、「タムタム」という素晴らしい模型屋で類似パーツを購入。
エッチングパーツも私の今の技術をもってすればスイスイ。中学生の頃から愛用している「速乾クリアGボンド」が非常に役に立ちました。
手すりの片方はピンセットで挟んだ時にピンッと勢い余って空中のかなたに飛んで紛失してしまったので、エナメル線で自作してあります!
俺、すごい…
全て手の筆塗りです。タミヤのアクリル塗料、フラットブラックがいい感じです。メタルプライマーで金属部品や動輪のところも運転に支障のない範囲で黒く塗りました。
今はネットで資料画像も簡単に見れます。写真を見る限り、宮原のC62つばめもいろんな仕様があったようです。適当にミックスしました。
うむ、旧製品とは思えないこの仕上がり。20年以上の時を経て復活しました!!
そして購入したばかりのNikonD5500が思いがけず早速活躍しました(ISO感度がものすごく高い&モニターを見ながらローアングルで撮影可)。
さて、私は34歳にもなって何をやっているのでしょうか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシオペア@東大宮~蓮田

2017-02-05 17:15:57 | 夜行列車

2017年2月4日撮影 東大宮~蓮田間
実は先週カメラを新しく購入しました。NikonD5500という機種です。
今使っているD60というのでも何も問題はなかったのですが、もっとISO感度がほしいのとカパッと画面を見ながら撮影できるやつがほしかったのです。
これで人がやまほどいても頭の上から撮れます。
なお、表向きの購入理由は子供を部屋で撮る時にシャッタースピードが遅くぶれる、という建前になっています。
どちらも入門機種ですが、カメラ屋いわく上位機種でも入門機種でも「画質」自体は変わらないそうです。
まだ慣れていませんがよさげです。

なんかいい光景ですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする