500系@岡山 2015-08-18 23:07:03 | 新幹線 2015年8月17日撮影 岡山駅 帰りの新幹線を待っていたら500系こだまがやってきました。こだまでも現役で活躍しているのがうれしい。 かっこいい。 みよ!この美しいフォルムを。この新幹線が20年近く前に登場したというのだから、どんだけ時代の先端を行っていたのでしょう。 いまでも最新型で通用しそうなデザインです。
ありがとう300系@東京 2015-05-19 22:56:23 | 新幹線 2012年2月24日撮影 東京駅 廃止になる前の一か月間くらい特別なラッピングがされていました。人が多くてやっとこさの一枚。 寂しいのぉ…
500系@京都 2015-05-19 22:45:47 | 新幹線 2010年1月3日撮影 京都駅 シャッター切るのが若干早かったです… この新幹線は文句なしにカッコイイですね。登場した時は新幹線の白と青ではなくまったく違った色、形で衝撃的でした。 山陽新幹線でまだ走っていますが、残念ながら短い編成のこだま運用で寂しい余生といった感じです。 東海道新幹線で走らせてほしいもんです。
0系@新大阪 2015-05-19 22:36:31 | 新幹線 2008年8月23日撮影 新大阪駅 新幹線といえばやはり0系です。お子様ランチのうつわが0系だとわくわくしたものです。 パンタグラフ 後ろも姿もよい。