goo blog サービス終了のお知らせ 

あたまのなかディズニー☆ブログ

ディズニーリゾート好きによるディズニーのことばかりを書いてみる個人ブログ。ほそぼそとやります。ご覧くださいませー。

ニューイヤーズグリ。

2015-01-06 08:30:57 | ショー・パレード
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます

今日は雨模様の東京。
仕事へ向かう方の姿も、より厚着の格好でお出かけされてる方が目立ちますね。

年末年始のお疲れから、体調は崩されてませんか?

パークは今日から春キャン!のスタート。
ディズニーシーでは、タワーオブテラーが期間限定でシャドウオブシリキがスタートですね。

ディズニーランドは、スプラッシュマウンテンの休止をうけて、ベリー摘みのミニーちゃんが登場ですね。

何分でラインカットするのか、気になるところですね。

相変わらず閑散期がなさそうな東京ディズニーリゾートですが…今週は少し落ち着くのかな?


さて、ブログは昨日のインから、お正月イベントニューイヤーズグリーティングのご紹介。

この日Kiiはパレード開始の40分前に到着。平日だったせいか、立ち見の最前列を確保できました。

パレードは数回にわたって停止するようなのですが、あまり考えず、ホーンテッドマンション前を確保。
(ここをとったのは理由がありました。)



パレードがスタート!

ドナルドとデイジーが先頭!
車の荷台に乗って登場します






少し噂では聞いてましたが、インコースとアウトコースでは、見ることのできるキャラクターが全然違いますね
デイジーはほとんど顔を見れずでした

Kiiは誤ってアウトにいたために、



凛々しいグーさんの写真はこれだけ。笑

マックスに至ってはチョロっと見たくらいでした
でも、かっこよかったなぁ。インで見ればよかったなぁと思ったその時。



メインのフロートが登場!
このお姿はお二人とも絵になりますね!

そして、何も考えずに場所を確保したここで、ミッキーがまさかの停止!



すっっっごい柵が邪魔ですけど、ミッキーからの目線もいただきまた

てか、柵のせいで、ミッキーのお顔がちょっと悪に見えるのは気のせい…?


この後も写真を撮り続けますが…



ねぇ、柵。



ねぇ、柵!




柵ーー!怒


という写真ばかりでした。泣


まあ、そのぶんミキミニもこちらを向いてくれたり、フロート内を自由にまわるプルートも見れたり、良いこともあったんですけどね。笑

あの柵が…という後悔はちょびっとあります。


ほんの数分のグリーティングパレードではありましたが、とても気分の高まる雰囲気で楽しかったです

お正月らしさが出てました!


終わったあと、そそくさとKiiは次の場所へ向かいます。

なぜなら、この日は抽選なしだったからです


その場所は、また明日の記事でお伝えします


それでは、雨の火曜日。
穏やかな1日をお過ごしください。




グリ強化。

2015-01-05 09:35:25 | キャラクター
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます

今日から仕事はじめの方もたくさんいらっしゃるかと思います。
正月休みは、みなさまリフレッシュされましたか?

昨日と今日、お休みをいただいているKiiは少し遅れて正月休暇をいただいています。

昨日は家族揃っての食事会。
この歳になれば、思うことも、考えることもたくさんあるなぁと感じた食事会でした。


さておき。
今日から仕事はじめの皆さんをそっちのけで、Kiiは舞浜に向かっています。
お正月グリの様子を少しでも見なくては…という思いです。


今日のブログは、気分的にグリ写真を載せようと思います。




ニューイヤーのご挨拶をした時に、グーさんとの絡みがあまりに楽しくて、グリ欲が高まっています



サルドナちゃんにも、



トレミキ様にも、



オズオズにも、



エントプルにも、






会いたいよー‼︎‼︎

ということで、今月から春の陽気を迎えるまでは、

Kii的積極的グリ強化期間

と銘打って、キャラクターとのごあいさつをたくさんできるようにしたいと思います。














寒い日が続きますが、みなさま体調管理は万全になさってくださいね。


それでは、今週も頑張ってまいりましょう




グーさんも不眠不休?

2015-01-03 08:19:14 | パークレポート
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます

三が日の土曜日です。
パークは混んでいるのでしょうか?

そんななか、Kiiはお仕事に向かっています…。昨日は会社の新年会?とやらで少しお酒を飲んだこともあり、体力的にも、精神的にも疲労を感じています。


明日は休み…明日は休み…
と頭で唱えつつ、1日を過ごそうと思います。


さて、今日も昨日の続き、ニューイヤーズイヴというか、新年幕開けのパークからお届けします。

ランドでの年越しを迎えたあと、Kiiはシーへと向かいます。
そう。実は年越しのパスポートは、25時以降、両方のパークを行き来できるスペシャルパスポートへと様変わりするのです

ですので、海でも新年をお祝いしようと早速リゾートラインの駅に…

すると、大混雑。

駅に向かう人の列が物凄くて、駅に向かうまで10分以上かかりました

さすが年越し。というかスペシャルな1日。といった感じですね


そして、25時半頃に到着です。



ランドではタイミングが悪く、見ることができなかった2015のライトも、キレイに見ることができました

シーでも、屋外のショーは軒並み強風により公演が中止…
なので、Kiiはここにいってまいりました。



ハンガーステージ

今年3月に終演を迎えるミスティックリズムを、年越し1発目に鑑賞してまいりました!

やっぱり…最高でした。
これは終演までにたくさん観ておかないといけませんね。


そして、27時。
Kiiはあの彼にごあいさつへ!
珍しく40分待ちと長い待ち列だった彼…でも、グヲタの友人といくと待ち時間もさほど苦ではありませんでした笑

ずーーーーっと、グーフィーの話してるからね。笑


いよいよ、ご対面です





か、かっこよい…

新年早々、グーフィーに会えた喜びに、満面の笑みを浮かべたKiiでした。



ここで、ひとつグーフィーに質問をしてみました。

ねぇ、グーフィー。こんな遅くまで起きてて、眠くないの??

すると、



ぜーんぜん、眠くないんだよー!ぜーんぜん!ぜーーーーんぜ…




えっ…えっ…ええっ!?



グーフィー!!!と叫ぶKii。

完全に眠りにおちかけたグーさん。

おおお!と飛び起きたあと、問いかけます。

ねぇ、今寝てたでしょ?



ううん ね、寝てないよ
と首を小刻みに振るグーさん。笑

もう、この仕草が本当に可愛くて

ちょっと居眠りこくぐらい、許してあげなくちゃ。と思い、撮影再開。



肩を組んでくれたグーさん

ただ、ただ、嬉しかったですー


と思いきや…



やっぱ寝てんじゃん。


実は、すーーーんごい眠たいグーさんだったのかもしれませんね

不眠不休のグーさん。
あけましておめでとう。2015年もお世話になりますね


この写真はすべて、友人に撮影いただぎした…
素敵な写真たちをありがとうございます



このあと、28時頃に食事をとり、
新年初のアトラクションは、29時のシンドバッド!笑

新年1発目から、いつもお世話になっているシンドバッドは、感無量のKiiでした。


そして、29時半。

退園。


あっと言う間のニューイヤーインでございました。

ものすごく寒くて、眠気との闘いになる。と聞かされていたのですが、実際はそこまででもなかった。というのが感想です。

まあ、それなりに着込んだし、昼ごろまで寝てたのもありますが…。

きっと小さなお子様を連れていると大変かもしれませんね。

この年越しインに持っていったものとして、すごく重宝したのが、

①中敷サイズの足用ホッカイロ

靴下に貼るホッカイロと併用して、足を挟むようにして貼ってあげると、足の冷え知らずでした!
夜中もずっと暖かさが続いたので、すごく快適でした。

②ブランケット

2枚持っていくだけで全然違いました。
そこまで寒くないときは、レジャーシートのうえに1枚ひいておくと、床からの冷えを防げてとても良かったです。

③ステンレスボトル

保温時間の長いものを持参。
お茶を沸かして持って行きましたが、これがすごく重宝しました。
少し重たいですが、年越しのあの混雑のなか、飲みたいものがすぐ買えない状況でも、すぐにあったまれるのはとてもありがたかったです。



こんなところでしょうか。
年越しインは、その日の体調や気候で、過ごし方が変わるかと思いますが、万全の準備でお楽しみいただくことをおすすめします。


また来年も、行きたいな。



以上、Kiiの年越しインレポートでした。



それでは、楽しい三が日を。




ニューイヤーズイヴを満喫!

2015-01-02 07:51:00 | パークレポート
おはようございます。

そして、改めまして

新年あけましておめでとうございます。

新年も引き続きご覧いただきありがとうございます。
2015年もこのあたまのなかディズニーを、どうぞよろしくお願いいたします。


皆様は、年越しから元旦。どのようにお過ごしになりましたか?

Kiiは前述のブログのとおり、
年越しディズニーを満喫してまいりました!


今日はその年越しディズニー、パークレポといたしましょう




これが、ニューイヤーズイヴパスポート

ディズニーリゾートラインのワンデーきっぷとセット購入で、8850円になります。

Kii自身はハズレてしまいましたが、友人からのおこぼれでお誘いを受け、行くことができました



友人の友人(チケットを引き当ててくれた方)が先に整列いただいていたこともあり、まさかのゲート3列目
18時まで通常営業のパークから、すべてを切り替えて20時から入園。
の予定でしたが、30分アーリーの19時30分オープン

公表はされていませんが、毎年のごとくアーリーになるようですね



もちろん、この子も連れていきました
リュックから『早く開かないかなぁ~』と待ちくたびれているようですね。


そして、19時30分。

開園です!

ワールドバザールでは、キャストさんが一列になって年越しインをするゲストをお出迎え

この光景はまさに感動!でした。

ひたすら、わーすごーい!楽しいー!と叫びながら、キャストさんに手を振り、ときにはハイタッチまで。笑

もう、何事においても初めての経験には弱いんですねー。

ニューイヤーズイヴは、
ディズニーランドでは、21時からエレクトリカルパレード ドリームライツの公演が予定されていたので、すぐに場所を取ることが第一目標でした。

なので、早速トゥーンタウンまで足を運び、場所取り完了です。


続いてのミッションは、
ならではのグルメですね

年越しそばの購入です。

購入場所となるトゥモローランドテラスに向かうと、



す、すごいヒト



幾重にも重なる購入列に驚愕のKiiでした。これが年越しインの混雑か…と。
結構早い段階でなくなるようですので、早めに買わないといけませんね。

待つこと20~30分。



ようやく購入です

もちろん、中の席は人がぎっしり!
席の回転率は、いつも以上に悪いようですね…
テイクアウトにして食べました。

にしても、あえて
ニューイヤーズ イヴ ヌードル
とする必要性…笑
と思いましたが、ここはディズニーランドですからね。笑





こんな感じ
スープがこぼれにくく、作りやすくするために、少しドロドロっとした年越しそばでした。
個人的には、最初『ん?』と思ったのですが、わりとお腹にたまりやすく、悪くないなと思いました




きぃちゃんも美味しくいただきましたよー

さらっと載せましたが…

あいつ、買ったんだ…。と思った方もいるかもしれませんね。笑

2014年のシメを飾るエレクトリカルパレードには、やっぱりこのライト!
ということで、マジカルドリームライトを購入

このライト。
フロートが近づくと、音楽に連動して光るんですよー
優れもの!


悪天候が懸念されるなか、無事エレクトリカルパレードのスタートです!





この日は、ゲスト全員にニューイヤー用のライトを配布していたこともあり、このドリームライトを持つ人がほぼいませんでした。
なので、キャラクターがすごく見てくれました

写真はありませんが、汽車フロートに乗るグーさんに向けて、きぃちゃんをアピールすると、『あ、僕がそこにいる!』と反応してくれたのです

他にも、
騎士さんが小さく手を振ってくれたり、

ピーターパンが金色の粉を振りかける仕草を自分たちにしてくれたり、

ウッディー!と叫ぶと、ジェシーやバズも呼んでやってくれ!と指をさしてくれたり、







みんなで、デイジー!と叫ぶと、ドナちゃんがいぃ~だ。デイジーは僕のものなんだジョ!撮らせないジョ!
と邪魔をしてきたり、

プルちゃんもずっとこっちを見てくれたり…


最高でした。笑

エレクトリカルパレードって最前列で見たことがあまりないのですが…
こんなに楽しいんだー。という感覚に陥りました

2015年は、エレクトリカルパレードにも積極地蔵しなくてはいけなくなりそうです…

シメを飾る素敵なパレードの思い出となりました。


このあと、残念なことにワンマンズドリームの抽選にハズレ…

23時ごろから向かったのは、



カントリーベアシアター前

ここは、ニューイヤーの花火であるニューデイ ニュードリームスのおすすめ鑑賞場所として選ばれています。

友人と話していたのは…
『うちらと言えば、グポジでの地蔵。だからほら、カンベア前じゃん?』と安易すぎるけど、グヲタなら納得のポジションで鑑賞です

別にパレードがくるわけでもないのに、綺麗にパレードルートを空けて皆さん場所取りをしている感じ。
ディズニー好きのマナーに少し感動した瞬間でもありました。

開催できるか分からない花火を待つ間、パーク内は普段とは違うBGMが流れます。

23時ごろからは、ジーニーの魔法(でしたっけ?)で、パークで行われたスペシャルイベントの曲が流れました

ヒッピティ ホッピティ スプリングタイム

おんどこどん

雅涼群舞

ハッピーハロウィーンハーベスト

ディズニーサンタヴィレッジパレード

曲目だけで感無量のKii

もちろん、全ての曲が流れている間、歌って踊って大騒ぎしていました。笑
周りの知らない方とも一緒に踊り、『ヤバイですね!!テンションあがりますね!』と言いながら、興奮度120%でした。

すると、あっという間に23:55。

ニューデイ ニュードリームス

華やかな音楽とともに、ほたるのひかりを合唱。
そのあと、20秒前からカウントダウンです。

0とともに、ドーン!と花火が打ち上がります。

新年早々打ち上がる花火は、いつもパークで見ている花火と全然違っていて、スケールがかなりのもの。

残念ながら、目に焼き付けたので写真がないのですが…とにかく感動の花火でした。

パークを訪れた全ての人が感動した瞬間だったのではないかと思います。

感動、そして素晴らしい2015年の幕開けを飾ることができました。



ありがとう。ディズニー。



このあと、Kiiは0:45回のミニーオーミニー鑑賞に向かいましたが、最初の5分で強風のため途中中断…

残念ではありましたが、よく花火のときに風が止んでくれたなぁと思いましたよ。

ミニオのあとは、グーさんに新年のご挨拶をしてきます。
その様子はまた明日の記事でお伝えします。


Kiiは今日から仕事はじめです。
朝早くから電車に揺られて、気分はだだ下がりですが、1日頑張ってきます。

それでは、みなさま素敵な三が日を

あけまして。

2015-01-01 04:08:16 | ひとことブログ


ブログをいつもご覧いただいているみなさま。


HAPPY NEW YEAR

あけましておめでとうございます。


2015年がやってまいりました!!

来たる2015年を、無事舞浜で迎えることが出来ました

とても寒い中ではありますが、お正月なりたてのパークを寒いなりに、混んでるなりに楽しませていただいています。



ブログをいつもご覧のみなさま。

皆様にとって2015年が、記憶に残る素晴らしい1年となりますよう、願っております。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!


また、ゆっくりブログ更新いたします。


では。
早速トレイルで、グーフィーにご挨拶してきます。