【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

糸井重里さん評

2016-10-04 20:06:00 | 再録
http://tatsuzawatokyo.blog.fc2.com/blog-entry-1751.html
昔ね、ヤノアキコさんのインタビューだったかで糸井重里さん評になってね。
驚愕したんだけども。

糸井さんと5分しゃべってるだけで、いくつも「アイディア」が出てくるんだって。

そうなんだよ! とにかく、質より量なんだって!!まず出さないとダメなんだって!!
と、みょーに腹落ちしたんだよなあ。

それとさ、ミョーにクリエイター気取って「乗り気じゃない」とかじゃねーんだよヴォケが!
どんな日だってアイディアをだし続けなきゃいけないんだってばよ!

糸井さんがなぜ生き残ってるのか?は、若いクリエイター気取りのアホどもは本気で考えなきゃいかんと思うぞ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しなくてはならない、ではない | トップ | 頭ん中に「平らな地球」を抱... »

再録」カテゴリの最新記事