【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

「オタクは実はオタク道に精進していない」

2010-08-03 05:46:02 | 反面教師クン
いわゆる「オタク的趣味」に埋没する人間があまりに増えた。なぜなら、市民権を得たからだ。

そうすると、それがふつうになってくるわけで。。
いわゆる「オタク」で突出してゆくのは、ムズカシくなってくる。まァ突出しようと考える人間もほとんどいないのだろうけど。。

オタク黎明期には、少数派であったがために、社会では異端だった。でも今はそうではない。
オタクは自分が埋没している趣味について、相当の知識をもっていて、驚くばかりなのだが、でもそれがふつう。それがふつうのオタク。

そうすると、突出するために必要なのはやはりコネなんだね。。たとえば何かの新製品を、ベータ版の段階で何らかのルートでゲットできるとか。。
オタク系アイドルとコネがある、とか。。

そういう方面へ志向が進むのであれば、一般社会と何ら変わらない。


いわゆる保守本流のオタクよりも、10年前ぐらいから雨後の筍のようにあらわれてきたいわゆる「~オタク」のほうがまだよいような気がしてね。。

なぜなら、ある分野で自他共に「~オタクである」と認められているのであれば、その分野で突出した知識を持っているということでしょう。
それは、「ふつうのオタク」に埋没しているヒトたちよりよっぽどよいのではないか。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「トモダチが~」とかの対象... | トップ | 上司が部下に「目を細める」... »

反面教師クン」カテゴリの最新記事