【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

好きなことを仕事にすることについて整理。

2019-01-13 19:15:57 | 成功法則・カネ持ちになるには
好きなことを仕事にすることについて整理。小説家は生きるために文章を書かなければならない。書きたくもないのに。バンドは売れるために、事務所とレコード会社に指図されて、アルバムを何ねんに何枚だすという契約をしなければならない。釣り好きは釣り道具屋に就職して釣りをする時間がなくなる。
12-16 07:48

それでいいのかよ、と若い頃からずっと思っていた。が、おそらくそれでいいっちゃいいんだ。まずバンドがつくりたくもないのにアルバムをつくらなきゃならんのは、たぶんファンのためでもあるんだ。待っているファンがいるからファンに音楽を届けるのは義務になる。つまり公的な存在になるということ
12-16 07:48

公的な存在は自分の好き勝手ばかりしていられなくなるんだ。その「覚悟」がねえバカが多いんだよ、タレントとかミュージシャンとかよ、あっち側の人間は。いや違うか。昔は気概のあるヤツが多かったんだが今は異常に飼いならされてるヤツが多い。それに対してのほうが違和感が大きいかもしれない。
12-16 07:49

職業として、ミュージシャンなり、作家なりを目指す、みたいな。それの何が悪い?って思うかもしれんが俺は悪いと思う。大学出て会社に就職するみたいな感じでそういうtalentが求められる職業に就くというのがおかしい。もっと、なんつーかな。。それはやむにやまれぬものである、というかね。
12-16 07:49

やっつけ仕事で駄文を世に出してる小説家の文章は醜いし、いやいやアルバム出してるミュージシャンの奏でる音楽はダサい。それがいちばんの問題。世に送り出される作品が、質が悪い。だから、世の中の質も悪くなっていく。
12-16 07:49