おむすび海苔

おむすび:三角形の自転車STRIDAのこと。海苔:乗り。奇抜で楽しいSTRIDAにまつわる日記です。

新型ライト2種

2006-05-19 12:00:33 | Misc
 
ちょっと面白そ気なライトを2つご紹介。

CATEYE SL-LD200 -F (43g) -R (46g)
軽くてメンテフリーな太陽光発電ライトです。
LEDなので(輝度の点では不利でしょうが)球切れが無く、
明るさと振動を感知するセンサーでフルオート点灯/消灯。
自分のようなうっかり八兵衛にはなかなか良さ気です。
ちなみにリア(-R)は40秒の残光機能付きですね。
(現Albeltのリアフラッシャーが似たような仕様)

何やらこんな注意書きもありますが、
> SL-LD200-F(ホワイトLED仕様)は視認性をアップする補助灯です。
> 前照灯ではありませんので、ほかのライトと組み合わせて使用する必要があります。

妥当な価格なら導入しようと思います。

パソコンで充電できるライト smart BL-182USB
パソコンのUSBから充電可能で軽量(69g)なのがウリらしいですが、
自分が今使ってるHL-EL400でも電池台座込みで76gなので変わらず。
充電の手間とライトの性能を考えると意味が薄いように思えます。


--
う~む。

改造自転車で死亡事故 少年2人を書類送検
静岡県内ニュース
> 変形ハンドルに改造した自転車を2人乗りし、
2人乗りで事故を起こしている時点で先ず論外なんですが、
例えばグリップ・サドル・ペダルの交換も「改造」ですよね。
安全性快適性に配慮したカスタムと、何も考えてない改造を
一緒くたにするのも変ですが、ちょっと考えさせられました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カスタムも立派な改造らしい (かず2012)
2006-05-19 12:24:50
近所の自転車屋さんがカスタム受け付けてくれない理由の一つが、メーカーからの保証外になるからとの事です。

ハンドル交換が原因で車両の強度バランスが崩れ、事故の際に折れたハンドルが心臓に刺さった例もあるらしいので。

メーカーの純正ハンドルの強度計算では、曲がるだけで折れる事は無いとの事。

世間では強度計算とか話題になってますが、BSなどのメーカでは結構気を遣っているようです。



まあ私は自己責任でカスタムしており、危ない方向には向かわないように気を付けています。

LEDフラッシャーまで付けてませんが、反射鏡は各所装備(ホイール・シートポスト・ペダル・フレーム)してます。

返信する
ちょうど (あんぱんだ)
2006-05-19 13:31:28
>CATEYE SL-LD200

例の事故でリアのライトが壊れてしまったので

これはちょうどいいかもしれません。

トンネルを走ったりするときに、わざわざ点灯させるのが

面倒なので、自動というのはいいですね。



>パソコンで充電できるライト

充電用のACアダプタを付けると原価が上昇するので

USBで充電させるようにしちゃったということかな?

充電時間が連続点灯時間とほぼ同じくらいかかるし

4時間という性能を考えると頻繁に充電が必要で面倒ですね。



USB機器を充電するための電源を持ち歩いているので

私の場合は出先で充電できますけど

それでも普通の単三電池が使えた方が便利ですね(汗)



>改造

自分でカスタムする場合は、締め付けが悪かったりして

走行中に突然はずれ大事故になる可能性もあるわけで

気をつけなければなりませんね。

返信する
ソーラ式ライトというと (ぽたQ(ツマ))
2006-05-21 23:58:09
平べったく、大きいというイメージがありましたが、

従来のものと比べると若干小さく見えますね。

メンテナンスフリーで自動転倒。

うーん、よさげです。



>うっかり八兵衛

同じく、うっかり八兵衛な私は蓄光するのを忘れて

しまいそうな気がして仕方ありません。

日頃走行している間に蓄光しておけばやりくり

できるのかな?
返信する
かず2012さん江 (おむすび海苔)
2006-05-22 11:20:02
> BSなどのメーカでは結構気を遣っているようです。

自転車は免許も車検も無いので仕方が無い部分もありますが、

BSのように安全基準(BAAマークなど)に躍起になっている

メーカーがある一方で、安かろう悪かろうの劣悪品質の

自転車も広く出回っていて、「もう少し何とかした方が」と

思ってます。先ずは自ら気をつけるしかないですね。
返信する
あんぱんださん江 (おむすび海苔)
2006-05-22 11:20:24
> 自動というのはいいですね。

メインのAlbeltが前後自動点灯なため、他の自転車だと

ついうっかり点灯を忘れることがある自分にピッタリです。



> 自分でカスタムする場合は、締め付けが悪かったりして

自分自身が一番信用ならないので、気をつけている点です。

無駄に絞め過ぎてイワしてしまうのも怖いですガ。
返信する
ぽたQ奥様江 (おむすび海苔)
2006-05-22 11:20:49
> メンテナンスフリーで自動転倒。

オート転倒! はともかくとして、便利かつ安心ですよね。

上にも書きましたが、ついうっかり点灯を忘れることがある

自分としては、Albeltの前後自動点灯(しかも電池不要!)は

とても助かってます。なのでこのライトに注目してます。



> 日頃走行している間に蓄光しておけばやりくり

Albeltのリアフラッシャーに関しては、全く気にせずに

使えているので、夜間のロングライドをするようなことが

無ければ、特に蓄光に気を配る必要は無いと思います。
返信する