おむすび海苔

おむすび:三角形の自転車STRIDAのこと。海苔:乗り。奇抜で楽しいSTRIDAにまつわる日記です。

自転車ひき逃げ 有罪判決

2006-02-28 10:55:16 | Misc
 
札幌の自転車ひき逃げ 元大学生に有罪 札幌地裁判決
北海道新聞 2006/02/27 13:58
飲酒して自転車でひき逃げ
重過失致死の元大学生に執行猶予判決

Brain News Network 02月27日(月) 11時02分

飲酒、他人の自転車の無断運転、前方不注意で重過失致死
おまけに道交法違反(ひき逃げ)という大変悪質なケースで、
元大学生が懲役2年6ヶ月の有罪判決を受けました。

亡くなった被害者はもちろん、被告は多額の損害賠償、退学、
就職内定取り消しなど半ば人生を棒に振ることになりました。

自転車も車両ですし、歩道を走る以上ひとつ間違えば凶器に
なるわけで、(いたずらに萎縮する必要もないでしょうけれど)
今一度我が身を振り返り気をつけるべきかもしれませんね。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もっとテレビなどで取り上げるべき (かず2102)
2006-02-28 13:43:47
自転車に罰則がある事を知らない人が多いと思いますよ。

ワガママな自転車乗り多すぎます。
返信する
自転車を (あんぱんだ)
2006-03-01 10:57:53
甘く見ている方が多いような気がしますね。

今日はお酒を飲むので、車はやめて自転車って

言う方もいますしね。

自転車だから大したことないだろうと

急に自転車の前に飛び出してくる歩行者もいます。

自転車だって、ぶつかれば大変な事になるって

事が意外と分かっていない方が多いのでは?



後は、やっぱり交通法規が分かっていない方が

多いというのもあるでしょうね。

私も全部知っているわけではありませんけど(汗

法律が難解な文章が多くて理解しにくい(汗

もっとも、誰もが知っているはずであろう

信号無視が当たり前に行われているので

知らないだけではないんでしょうけど。

結局罰則があっても、あまり適用されることは

ないっていうのも拍車をかけているんでしょうけど

返信する
かずさん江 (おむすび海苔)
2006-03-01 13:39:06
自分もそれは強く感じてます。

もっと広く知らしめるべきですよね。

(それもあって説教臭い記事が多いですガ)



それと最近「前を見ないで走ると危険」という

当たり前のことがわからない人も増えてます。

ケータイいじりながら走るのやめて欲しい!
返信する
あんぱんださん江 (おむすび海苔)
2006-03-01 14:06:22
たしかに自転車をナメている人多いですね。

東京は人が多いせいか/気のせいかよく見ます。



ケータイメール打ちながら走ってる人とか、

密閉型のヘッドフォンをして音楽聴いてる人とか

(オープンエアーなら良いかというと違いますガ)、

歩行者を蹴散らして歩道を大爆走etc.etc.

個人的にはですが、ちょっと信じがたい暴挙です。



今まで見た一番酷いのは、

夜間、無灯火でケータイメールをうちながら

ふらふら蛇行(酔っ払い?)しつつ逆走していて、

注意したら咥え煙草を投げつけ&暴言を吐いて

去って行った人です。まぁ極端な例ですガ。



> 結局罰則があっても、

自分は啓蒙不足が大きな要因かと思ってましたが、

たしかに信号無視などを見るとこれもありますね。

返信する
歩道を走るのは (だいじゅ)
2006-03-01 22:11:44
初のカキコです.

カラサノさんのブログではニアミスしておりますが...

ご存じだとは思いますが

道交法上では自転車が歩道を走る場合,

自転車通行可の表示が有る歩道を走るのは当然として

車道から見て進行方向左側の歩道の車道よりを徐行で進行する,というのが正しいようです.

ベルもむやみに歩行者に対して鳴らしてはいけない(これは自動車も同じ)んですね.

あと「自転車生活」4号に自転車交通法規と言うコラムが有りますので興味がある方は読んでみてはどうでしょうか.



結構重い罰則が...



実際のところ大抵の場合,警官がそんな場面に遭遇してもノルマにならないようなんで

ちょっと注意する位ですよね.
返信する
はじめまして。 (おむすび海苔)
2006-03-02 12:44:19
だいじゅさん、ようこそです。



> ノルマにならないようなんで

ぁ~、なるほどソレもあるんですね。

そういう性質のモノじゃないハズなんですけど。



自分的には、道交法がよくわかってない警官が

意外と少なくないのもガッカリなところです。

ごく普通の道路、余裕のある車道を走っていて

「自転車は歩道を走りなさい」などと注意されて

本気かォィ?と思ったことがあります。



それより傍を走ってる無灯火を注意しろ、と。
返信する
あくまで想像ですけど (あんぱんだ)
2006-03-02 17:31:28
道交法を知っていたとしても状況がそれほど変わるとは思えません。

本人が危ないと言う認識を持っていない場合が多いと

想像できるからです。

無灯火、逆走、携帯、信号無視、どれもやっている

本人は危険だとは感じていないでしょう。

なぜならちゃんと道交法を守っている人がよけてあげるからです。

無灯火自転車の本人からは灯火している自転車はよく見えますしね。

恐らく、自転車なのでブツかっても大したことがないとも

思っているのでしょう。

周囲に迷惑がかかっているとは思っていないだろうなぁ。

勝手に一人で事故を起こすならいいんですが、相手がいますからね。



道交法を守ることが馬鹿らしいというのもあるかもしれません。

私が信号待ちをしている時のことなのですが、信号待ちをしていることを

茶化すような感じで話ながら無視していった人がいましたからね。



守っていなくても警官はせいぜい注意するだけ、最悪黙認。

警官としては、無灯火を理由に自転車を止め、盗難車を

見つけたいだけで、正直道交法を守らせようと思っているとは

思えません。

返信する
我が身を振り返り... (おむすび海苔)
2006-03-03 13:12:08
> 周囲に迷惑がかかっているとは思っていない

たしかにそうかもしれないですね。

> 信号待ちをしていることを茶化すような感じで

これもわかるような気がします。



「アウトローを気取る」などと云うと時代がかって

しまいますが、何と云うか律儀にルールを守るのが

格好悪いとでも思っているんですかね。(違うかな)

「ルールに縛られない俺様カッコイイ!」みたいな。



以前は周囲の大人が(ご近所の頑固爺さんとか!?)

それを叱り、子供もまっすぐ育ったんでしょうが、

今はそうやって叱れる人自体が減ってるようですし

(あまつさえ注意した人に怒るバカ親とかいるし)、

逆ギレされて刺されでもしたら洒落にならないので、

わかってないヤツはわかってないまま放置されて、

どんどんモラルが下がって行く一方な気がします。

(その連中がいずれ親になるわけで、お先真っ暗!?)



…もう自分も子供達を叱ってやらなくちゃいけない

歳になってるんですけどねぇ。自分のことで精一杯。
返信する