日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

クォンタム クアトロ シリカ

2007-01-04 | ビーズ
南アフリカのナミビアで産出されたクォンタム クアトロ シリカの10ミリビーズです。
クリソコラ シャッタカイト スモーキークォーツ マラカイトが混ざり合っている珍しい石です。
まだ、市場にあまり出回っていないのですが、仕入れ先の方にお願いして捜していただきました。
4種類の鉱物の混ざり具合によって、一粒づつの表情が違う魅力的な石です。


地球の浄化と再生のエネルギーを感じ、共に変化することを助けてくれます。
自我やトラウマによって、向き合うことの出来ない痛みや弱さに光をあて、開放します。
そして、現実で起こることや、それに伴う感情の揺れは、変化のために必要な経験であることを理解できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日記

2007-01-04 | 本日記

2007年、最初の本のご紹介は、私が日月を始めるきっかけになった水野スウさんの本です。

水野スウさんは、普通の主婦なのですが、石川県の自宅を週1日オープンハウス「紅茶の時間」として、開放しています。
本を読んで、スウさんに会ってみたくなり、私もお邪魔したのですが、どんなにかパワフルな人なんだろうと思っていたスウさんは、誰の話にもニコニコと笑顔を絶やさない穏やかな方でした。
「紅茶の時間」では、たまたま一緒になった人とお話したり、本を読んだり、美味しい紅茶をいただいたり、のんびりとした時間が流れていました。
そして、何故多くの人が、「紅茶の時間」を訪ねるのかその理由も分かったような気がしたのです。
ここには、誰でもただ受け入れてもらえる安心感がありました。

スウさんに出会って、私も出来ることからやってみようと、自宅で週1回日月を始めました。
大好きな石を多くの人に紹介したいという気持ちにスウさんがパワーを与えてくれたのだと思います。

スウさんの本は、ホームページから直接購入することが出来ます。
「紅茶の時間」にも是非遊びに行ってみてください。

紅茶の時間 http://www12.ocn.ne.jp/~mimia/sue.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする