パピヨン&猫~アリオ&りんご&バジル&くるみのブログ~

愛犬&愛猫と一緒に愛車で日本全国?はまだまだですが、お出掛けした事・趣味のお城の事・鉄道の事など紹介しています。

山城 尾野山城跡Vol.1

2020-01-18 13:24:16 | 

ここ3年間、仕事が忙しくて

また私的でも色々とあって

なかなか、趣味のに時間を

割くことが出来ないでいました


令和2年・2020年はまた城活

積極的にしていきたいと

思っています

 

という事で早速ですが

私が生まれ育ち、

現在でも仕事場(事務所)でもある

実家がある

上田市の神川地区は古からの

歴史が豊富な場所です

官道の古代東山道が通り、

信濃国の国府が置かれたり、

信濃国分寺が建立されたり

平将門が合戦をしたり、

源頼朝の勧進と伝わる

信濃国分寺三重塔(国重文)があり

海野平の合戦

第一次上田合戦(神川合戦)

あったりしました

 

中世末期から戦国時代には

戦国大名や国衆の草刈場・戦場

となった為に

多くの山城が造営されました

 

そんな多くの山城を実家の屋上や

実家までの道すがら

市内を車で走っていると

そこかしこに見ることが出来ます

実家から見えるのが真田氏本城など

真田地区の諸城や

戸石城・砥石城矢沢城伊勢崎城(砦 蚕山)を望むことが出来ます

そしてもう一つが

今回の記事タイトルになっている

尾野山城(尾山城) 

上田市生田2007-1

(尾野山公民館の住所)

<掲示されている縄張り図>

海野氏配下の尾山氏によって

造営されたとされる

造営年代は詳細不詳ではあるが

室町時代後半か?

応永7年(1400年)の大塔合戦

参戦したとの伝承があり

その後の戦乱の中で造営されたか?

大塔合戦 応永7年(1400年)9月24日に

信濃守護小笠原長秀

村上・祢津・海野・高梨・井上氏などの

国人領主の連合軍対戦した合戦

この尾野山城跡が落葉した晩秋から芽吹く前の初春にかけて

実家やその周辺から目の前に

はっきりと見える様になるのです!

このように実家の屋上から見る事が出来ます

たぶん尾野山城をこういう風に

撮った人はいないのでは!?

登城口となる愛宕神社参道側から

中央部の建物が愛宕神社社殿です

<参道→社殿→堀切→三の郭>

<比較的平坦な三の郭付近>

 

<三の郭→堀切→二の郭→堀切→主郭>

主郭 見事な台形を成しています

主郭西寄りに小さな三峰社社殿が

あります

<二の郭→堀切→主郭→大堀切>

続く・・・


ご無沙汰しておりました

2020-01-11 11:00:00 | 愛猫

2018年の年末から

更新が途絶えていました
 
まだまだ寂しくて寂しくて
なかなかブログにまで手を
付けられない状態が
1年間続きました
 
愛猫のバジルが
2018年12月26日に
旅立ってしまいました
 
肥大型心筋症による
血栓塞栓症が原因でした
 
わずか4歳7ヶ月で・・・


毎日毎日、
「バジル、戻って来て」って
話しかけてます
 
夢に一度も出てこない・・・
なぜかな?
 
バジル、会いたい




 
 
 
 
そんな中、
新たな出会いがありました
 
バジルの時と同じように
突然の出会いでした
 
2019年10月5日(土)
ご近所の、
猫の保護活動をしている方から
「近所に放浪してる子がいるから
見にこない?」と
声を掛けられました
 
その方とは以前から
我が家が猫を飼っている事や
バジルの事、わんこ達の事など
話をしていて
昨年4月に生まれた6匹の
保護子猫を「そろそろどう?」
という事で6月頃に見に行ったりと
そんなお付き合いをしています
 

いました!近所の家と家の間に
 
その方が2週間ほど前に見つけ
それ以来ご飯を与えていたようで
その方には近寄ったり
抱っこされたり
 
もちろん、私達に対しては
ものすごく警戒していて
少しでも動くと遠ざかってしまう
そんな感じでした
 
ぱっと見、バジルに似てる
泣き声も似てるって思いました
 
その日は見るだけで終わりました
 
10月6日(日)
その方が朝6時に来て
「捕まえに行くよ」と
一緒に行き捕まえて
我が家へ連れてきて
そのまま預かる事になりました
 



物陰に隠れたり
ジッと見て様子を
伺ったりしてました
 
ガリガリに痩せていて
背骨周りの筋肉が少なく
ぺっちゃんこ
お尻周りの筋肉も少なく
ぺっちゃんこ
 
汚れていたので洗って
 

その時は観念したのか
それとも安心したのか
 
抱き上げても嫌がらず
洗っている時も嫌がらず
洗濯ネットに入れて洗いました
 
預かって2日目には
 
なでなでや


あぐらの上に乗ってきたりしました
 
10月12日(土)の
台風19号の接近前に保護して
よかった
 
大雨特別警報や
河川氾濫情報が出たり
実際に災害も起きてしまったので
 
10月13日(日)
病院へ連れて行き諸々検査
猫エイズや感染症などは
なかったけど
便に虫がいたので薬を
処方してもらい
鼻が荒れてきたので
その薬も出してもらいました
 
10日ほど隔離生活後
虫がいなくなった事が
確認出来たので
みんながいるLDKに連れていき
最初は警戒して
隅っこにいましたが
だんだん慣れてきて
あちこち動き回る
ようになりました
 













だいぶ丸くなったたところで
 
11月14日(木)
避妊手術しました
 
前出の方の紹介で
保護団体を通して
県の保護センターで手術しました
 




 
この時、まだ「保護状態」で
手術したので
耳はサクラカットに
なってしまいました
 
このまま飼うつもりもありましたが
先住のわんこ達にゃんこ達との
相性がうかなど心配も
あった為に「保護」の
ままで受けてしまいました
 
サクラカットなんて
取り繕っていますが
人間が確認できる為の
行為であって
猫達には何一つ良い事は
ないと思います
ただ痛いだけです
 
よく、麻酔が効いているから
とか言うけど
切れたあと痛いに
決まってるじゃん
 




帰ってきた日の様子
カットされた方の目が
開きませんでした
痛いからでしょう
 
TNR後の猫達はケンカして
カットした部分から
裂けてしまう事が
あるようで反対している
先生もいます
 
11月15日(金)
手術から戻ってきた時
ニャーニャー泣いて家に
帰ってきたって
思っていたようです
 
保護してから3ヶ月が経ちました
 
今では
先住のわんこ2にゃんこ2達より
わがままし放題です
 
改めて紹介します
名前は「くるみ」です
2歳ぐらいの女の子です
 
よろしくお願いします
 
年末にこんな写真も撮りました
 










我が家の様子にも慣れて
だんだん
バジルと同じような行動を
するようになりました
 
これから徐々に「くるみ」のことを
アップしていきたいと思います
 










アリオ&りんごは元気です
 
 




2018年1月28日(日)から
同居(居候)しているすず&ベルも元気です