goo blog サービス終了のお知らせ 

たつ部屋

~Diary&Favorite~

Ichiro Curry Recipe

2010-10-09 01:56:50 | 飲食
先日、特ダネで紹介されていた



・カレールー・カレー粉(市販の辛口:4人分)
・ニンジン(1本)
・玉ねぎ(1個)
・じゃがいも(1個)
・ニンニク(1片)
・牛肩ロース(200g)
・豚肩ロース(100g)
・インスタントコーヒー(大さじ1)
・ウスターソース(大さじ1)
・土佐しょうゆ(大さじ1)
・ローリエ(2枚)
・ミネラルウォーター(硬水:600ml)
・サラダ油(適量)
・沖縄の塩(少々)

毎朝食べてみたけど、著しい体重の増加を認めました
一般人はマネしてはいけないという事です

黒茶屋☆

2010-08-14 23:25:00 | 飲食
旅行最終日には秋川渓谷近くの黒茶屋という店で食べました
日本庭園のような雰囲気の中に食事処はあります…

料理ひとつひとつ…
どれをとっても手が込んでて美味しかった

前菜・小鉢・甘味・和え物

椀物

羹物

焼物

揚物・酢の物

食事

果物

味に関しては文句のつけどころがありません
予約してたので、完全個室の部屋に案内…
そこから臨む景観も素晴らしかったです

今後、祝い事などでも積極的に利用したいですね~

飲みまくり…

2010-08-10 01:45:35 | 飲食
ビールの美味しい季節ですからね…
OB戦が終わってから、ほぼ毎日晩酌しています

週末においては土曜に送別会をしてもらい…
日曜日は母親の誕生日会をしました


お陰さまでこの短期間に3kg増です



誕生日会は川越の西班牙市場に行きました

とても美味しかったので画像をしておこうと思います

ハモン・セラーノ

タパスの盛合わせ


マッシュルームのワイン煮

蟹のグラタン

仔羊の鉄板焼

ガスパチョ

パエヤ

デザート

持込ケーキ

母64歳です

量も多いし、視覚的にも楽しめるのでコースで頼んでもらうのが良いですね
ワインを注文する際には貯蔵庫に案内してくれて、数あるワインの中からリクエストに合わせたものを勧めてくれます

是非、宴会や記念日などに利用してみてください

つけちょ♪

2010-07-29 14:24:01 | 飲食
来週で水・木行ってるバイト先を辞めます
引継ぎ前だからか、午前はアポが入ってなかったので、急遽お休みすることになり、午後出勤になりました

なので、坂戸にある『つけめん丸長』に行ってきました
現在の営業時間は火・木・土の9時~12時までという情報を得て…
恐る恐る店の前へ

暖簾出てました

席に座って注文。。。
店内の空気も昔のまま

老夫婦の会話も昔のまま
後ろにいるのが噂の息子さんですかね
ずっと洗い物を担当してました


チャーシュー大と…

ざる大…

久々でしたが、おっちゃんが自分の事を覚えててくれて話しかけてくれました
嬉しいですね~
まぁ、時には週5ってのもあったし、学生時代に何百回通ったか分からないくらいですから当然か…
味も変わってなくて旨かった
ホントこの味はしっかり継承して欲しいです

懐かしの味で思い出した…
リオのカレーと幸楽の肉チャも食べたくなった



P.S.丸長に行こうと考えてる人は注意
8/1~9/1は夏季休暇のためお休みです
長いっすね~

つけあつ

2010-03-04 13:51:44 | 飲食
サンクス限定で本川越駅前の頑者のつけめんが発売されていました



最近は並んでまで食べようとは思わないので、見つけて即買いでした


まぁ…実物と比べると程遠い感じ
スープはともかく、極太麺にしてもコシやのど越しまでは再現できないですね

関東地区限定で、3月8日までの期間限定のようなので、興味のある方はお試しあれ

うまし!?

2010-01-13 16:22:39 | 飲食

勝どき駅から徒歩10分くらいのとこにある『はし田』というお寿司屋さんに行ってきました

マグロ・ブリ・中トロ・ホタテ…
でかネタ・新鮮という噂通り、期待を裏切らない滑り出し
「やわらかく握ってあるので手で食べて下さい」と言われたままに口に運ぶと、とろけるとろける

続いて出てきたのが、穴子と活あわび
どちらも鮮度抜群で、あわびは特にプリッぷり

そして本命登場
 
うにの軍艦といくらの軍艦を選択できます
どちらも溢れんばかりの…というより溢れています
うまし!!
エビ・鉄火巻き・メロン・お吸い物と最後まで美味しくいただきました

しかも、ランチは3150円お得ですね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・

食べ終わった後、大将と色々雑談をしました
良い海苔はシケってなく、光にさらしても透けないとか…
店内に飾ってある京都の舞妓さんが持ち歩く団扇について…
店内に飾ってあるジョンレノンとヨーコの似顔絵サインについて…
レジ前に置いてある時価、数十万の輪島塗りの公衆電話について…

また、多くの著名人も通いつけてるそうで、アルバム写真も見せてもらいました
キャメロンディアス・ウイルスミスetc…

食だけでなく視覚的にも楽しめ、大将の人柄の良さも感じられ、ホントに心温まるお店でした

牡蠣三昧☆

2009-12-28 23:29:54 | 飲食

北海道の厚岸(あっけし)出身のT也くん…
先日、川越の牡蠣料理屋さんに一緒に行った時に名産なのを知り、実家から送ってもらいウチで牡蠣鍋をする事になりました

殻付きの牡蠣が約40個
ぷりっぷりの食感を味わうのには生が一番ですね
これで当たるなら本望ですよ


鍋をつつきながら、飲みます飲みます
ビール・泡盛梅酒・テキーラ・日本酒・ワイン…
やりました記憶半とび

言うまでもなく、午前の診療はグダグダでした

辛い物好きな人へ…

2009-11-10 21:33:08 | 飲食
夏休みに小笠原に行ったときのお土産で「薬膳島ラー油」というものを買いました
自宅用には2本買ったのですが、2ヶ月間で使い切るハイペース
お土産にあげた人にも好評だったので、通販で追加注文しちゃいました


ラーメンやスープに入れるとコクのある激辛スープに変身
アロエやウコン、グァバ葉なども配合されてるので体にも良いそうです

小笠原市場にて購入できるので、辛い物が好きな人は一度お試しあれ

石垣旅行記Ⅱ

2009-09-26 01:12:30 | 飲食
石垣島に行ったら絶対食べに行ってほしい店を紹介します

まずは市街地から離れた場所にあるものの行列が絶えないお店…赤石食堂

メニューは八重山そば・野菜そば・ソーキそばの3種類
3つ食べ比べました
スープ・麺はどれも同じでしたが、ソーキそばの上にある煮込まれた軟骨ソーキはスープにも溶け込み、柔らかくてとろ~りとした感じが絶品
1時間近く並ぶので、名前を記入してから近くの展望台で時間を潰したうちらは賢かったかな


そしてもうひとつ…炭火焼肉 大

見るからに旨そうな牛のあぶり寿司 もち旨いっす

それよりビックリなのはこれ↑↑↑↑↑
普通のカルビですよ
890円
この値段でこの肉は出せませんよ
どのお肉も美味しかったので頼みすぎ、そして食べ過ぎました
おかげでお腹ポンポコリンです

最後は金城かまぼこ
ダイビング中の昼食に出ました

薄いかまぼこの皮に炊き込みご飯を包んだものです
2種類あり、一日個数限定販売なので予約しないとすぐ売り切れるそうです
ただ、ネット販売もしているので機会があったら食べてみてください

以上、3件でした

生コラーゲンラーメン

2009-09-13 22:24:08 | 飲食
期間限定で花畑牧場カフェが六本木ヒルズに入ってました
晩御飯を食べたかったので、コラーゲンラーメンを3種類全部頼んで食べてみました

唸るほどの感動はなかったけど、チーズカレー味はなかなか濃厚で美味しかったですよ
食べてませんが、ウリはホットキャラメルアイスみたいです
都内に何店舗かあるので、機会があったら食べてみたいですね

マンゴーやハスカップ、バナナなどの新味の生キャラメルも売ってましたが、旅行先でのお土産とかじゃないので、値段が高くて買おうと思う気分になれませんでした

暖簾分け。

2009-09-01 21:41:45 | 飲食
いやいや…
選挙結果がこんなにも民主党の圧勝劇で終わるとはね
結局、事前の世論調査通りだったけど、小選挙区でことごとく自民の元閣僚たちが敗れるなんて想像してなかった
思い込みの激しい日本人ならではの結末か
あんなに新人議員多くて平気なのかな

まぁ4年間は黙って見守りましょう

この間、街頭演説に向かう途中に大勝軒の系列店を川越駅前に発見
昨日、行ってみた

何年か前に池袋大勝軒に行った事があり、その時の印象は麺のびのびの、スープ薄ってな感じで最悪でした

今回は・・・

同じですね
家から近いし、いつか忘れた頃にまた行ってみよう

くさっ!?

2009-06-12 22:20:02 | 飲食
アメトークのスナック菓子芸人でハートチップルが紹介されてました
最近見ないな…と思ってたけどドンキに売ってて、つい買っちゃいました


晩ご飯後に食べてみたけど、次の日の昼までニンニク臭全開
言うまでもなく、仕事中のマスク内はとんでもない事になってました

☆マンゴー☆

2009-06-08 16:08:47 | 飲食
セブから帰ってきてからマンゴーにハマってます

お土産で買ったドライマンゴー
フィリピン航空機内で注文・現地から直送のマンゴー
川越駅構内の成城石井に売ってるカサ・デ・クーバ マンゴージュース
そして、セブンイレブンに売ってる写真のワッフルコーンジェラート


下二つはいつでも買えるけど、どちらも濃厚でオススメです
お試しあれ

中学生。。。

2009-06-01 17:42:06 | 飲食
入間にある「韓国苑」」という焼肉屋に行ってきました
肉の旨さはもちろんですが、お目当てはこれ↓↓↓

温麺です
辛くて何度でも食べたくなる味

今回は久々だったので中辛(中学生)
なんか旨いことは旨かったけど、微妙に味が変わってた気がした・・・
終わって会計するとき、マスターいなくて息子が厨房に立ってた
体調を崩したそうです・・・早い復帰を願ってます