goo blog サービス終了のお知らせ 

逃走迷路_Cabefly

Geocaching!やサイクリングなど趣味と日々のぼやき・・

職員野球大会

2008-09-05 08:21:59 | 野球
昨日の夜は久しぶりのナイター、職員野球大会。気持ちよい試合だったなぁ。

職員対抗野球大会。職場の仲間とチームを組んで参加しました。普段の仲間との野球とはまた一味違って面白い。野球経験も様々。それでも普段と違う一面が見れたりして。そこがまたいいところ。

結果は12対13.うーん、野球じゃないスコアみたい。負けでした。でも気持ちよかったです。

この日は守備を調整していったらファーストしか残っていない・・。と、いうことで私ファースト。普段練習していない場所だったので細かな判断、動きで悩んでしまいました。難しいものですね。キャッチャーの方がやりやすかったかな。

終了後は飲んで。ジョッキ3杯。私には致死量?に近い量でした・・。

負けてしまったのでまた来年。来年も楽しみです。

ナイスゲーム!

2008-07-21 12:25:57 | 野球
いよいよ秋ですね。収穫の秋?読者の秋、あなたの秋はどんな秋でしょう・・。

今日は草野球の試合、秋季大会が始まりました。試合は点を取り合う接戦。こういうのはプレイする試合ではなく見る試合がいいですね。結局延長戦に。1アウト満塁から攻撃して勝敗を決めることに。

今日は勝ち!私たちのチームの秋はもう少し続きそうです!

野球練習

2008-03-23 12:30:31 | 野球
気持ち良い天気ですね。ジオキャツシング日和でもありますが野球日和!参加人数が少なかったものの、その分それぞれの課題にあった練習ができました。キャッチャー練習生はキャッチャーゴロの練習を。足のステップ、送球コースを確認しながらの練習でした。野球って奥が深いですね。またそれが楽しいんですが。

負けちゃった

2008-03-09 14:45:18 | 野球
今日は春季大会二回戦。野球日和で気持ち良かったです。でも試合は敗戦・・。いい試合だっただけに悔しいな。

###追記###
うちのチームは先攻。1回表で2点を入れて気分良く守備に回ると5点を取られる厳しい展開。それでも2回表に3点を取り同点に。ちょっと均衡が続いたけど・・。1点取られ、また1点とられ・・。
今回はキャッチャーだったんだけど、キャッチャーとしてもまだまだですね・・。古田理論だけど、余程外れたボールじゃないかぎり体を動かさずにボールを取るというもの。ついついパスボールを避けたくて体が動いてしまうことがあるんですね・・。これは練習しながら課題をクリアしていきます・・。がんばろう!!

雨の中

2007-06-24 17:31:52 | 野球
がんばっています。今のところ、0対0、いい試合です。

###6月25日追記###
あ、試合は負けてしまいました。かなりいい試合展開だったんですが、最後踏ん張りきれませんでした・・。残念。でも試合内容はとてもよかったです。
この日のポジションもキャッチャーでした。この試合は改めてリードの難しさを痛感しました。場面、各ポジションの様子、バッターの打順などなど、ものすごく多くの状況をふまえてサインを出す、これって難しいですね。昨日の野球では、その辺のミスもあったかなと。次の試合に向けての課題が出来たってことです。
この大会、もう秋季大会でした。ちなみに私達のチームでは梅雨時の今、秋が終わりました。もうすぐ冬です・・・。あっ、冬季大会は無かった・・・。まだまだ他の試合はあるので、その時に向けて練習がんばります!

夏到来です

2007-04-15 09:16:37 | 野球
さぁ、夏がやってきました。陽気ではありません。草野球の試合です。
チームが所属しているリーグの夏大会がもう始まりました。ってちょっと早いような気もするけど・・。ま、何の大会であれ今日は試合です。夏季大会の1回戦。今日こそ?今日も少しでもチームの足を引っ張らないように楽しんできたいですね。

今日のポジションはどこだろう・・。ホームベースの近くだと安心しますが。

2回戦は・・・・

2007-03-11 07:31:31 | 野球
雨にも負けず、風にも負けず・・
いや、負けます。雨天には勝てません。野球が中止になりました。当日の朝に中止になると朝から確認してメンバーにメールしてって、なかなか忙しくなってしまうんだよな。

先日ちょっと書きましたが球春、うちの草野球チームの試合がありました。結果として勝つことができました。なので今日は2回戦の予定だったんですね。
先日の試合、私はヒットありませんでした・・。やっぱり、ね。でもチームが持ち味を発揮して、チームらしく試合ができたことがうれしかったですね。

その勢いがあって今日の試合予定だったので、中止は残念。次の試合でもこの勢いが持続しますように。


祝!球春

2007-03-04 09:05:17 | 野球
いよいよ始まりました。プロ野球のオープン戦ではありません。草野球です。

毎年3月になると始まる大会。3月から11月までで4大会行われる中の最初の大会春季大会が今日から始まります。今年も勝っても負けても和気藹々と楽しく野球がしたいですね。

そういえば今日の球場、人工芝のグラウンドなんですよね。外野の守備だと打球が早くなりそうなので気をつけないといけませんね。

今日は、今日こそはヒットが出ますように・・・

ところで3月初旬だっていうのに寒くない。暖冬とはいえ3月上旬の野球で寒くないってのも変な感じです。

晴れなのに中止

2007-01-07 09:45:08 | 野球
今日は関東地方は穏やかな天気。気温も暖かく感じる。

でも野球は中止。昨日の雨でグラウンド不良だって。

なんだかなー。

体動かしたいね、と、いうことで友人が数人集まって何かしようかと思います。

何しようかねー。

2打数0安打1三振

2006-06-25 21:24:31 | 野球
久しぶりの野球。気分転換も兼ねて楽しんできました。
やっぱり仲間と共に目的に向かってがんばるってのはいいですね。試合結果としては負け、そして打席の結果もパッとしませんでしたが・・。
でも気分はいいです!
ま、欲を言えば次こそヒットを打ちたいですね・・。