goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン・スマホそして徒然

教室での出来事・お知らせとその他もろもろ。
新しい場所での「広場」の再出発です。

新!買い出しコース♪

2025年02月10日 08時34分36秒 | 日記

おはようございます。
各地で大雪の被害が出ていますね。

最近の激しい気候には
恐怖さえ感じますね((+_+))

時々雪が降る実家でも30cmほど積もったとか。
雪はあと始末も大変です(*_*)

我が家では、
先週半ばに娘家族が南の島に戻りました。

契約したばかりのマンションを
娘家族も使えるようにと
12月初旬から準備に突っ走ってきた。

今、二人だけに戻って
一気に気分が緩んだせいか
先週金曜日は何だか体調不良。

幸い、翌日には完全回復できましたが、
無理は禁物ですね~

でも、せっかくいろいろがんばって
実行した2拠点生活。

できる間は、
しっかり味わって楽しもう(*^^)v

昨日は、マンション出発で
「1週間の買い出しをする店」
を探してドライブ。

まずは佐原にあるディスカウントストア。
(私の好きなチェーン店)

その後、初めての道の駅
「道の駅 発酵の里こうざき」に。

甘酒と鯉こくを振舞ってもらいました。
特に甘酒は美味しかった!!

それから「道の駅 水の郷 さわら」に。

ここは、何度か来たことがあります。
目の前が小野川でこんなに景色も最高!

景色もですが、今回は野菜が新鮮で安いのに感激。
(どこも高いですからね~)

買って帰った赤飯のおにぎりも
手作りで、ほっこり美味しかった。

「ドライブを兼ねた週末買い出し」
の新しいコースが出来つつあります(^_-)-☆


自然を求めている!

2025年02月03日 09時09分59秒 | 日記

おはようございます。
立春の朝ですが、寒いですね~

二月近く滞在していた末っ子君家族も
いよいよ今週には日本を離れます。

そのためにはるばる南の島から
婿君がお迎え兼ねてやってきました。

婿君、初来日です。

日本のコンビニ・湯舟・焼肉食べ放題
いろいろ感激してました(*'▽')

末っ子君も夫婦そろって南の島に帰れるので
何だかホッとして様子。
(何せやんちゃ盛りの二人の子連れなので)

私は末っ子君家族を見て

仲良くやっているなぁ
若くて元気だなぁ

いろいろ安心しました(^^♪

私たちもあんな頃があったのでしょうかね~
(思い出せない…)

うちの夫君は、
あんなに奥さんに気づかいしてくれなかったなぁ…

時代の違いか、
人種の違いか、
はたまた奥さんの違いか(#^.^#)

ま、「私達は私達」って割り切ってます(^_-)-☆
(今さらどうにもならないしね~)

そして、2拠点生活もそれなりに慣れてきました。

気づくと最近「ホームセンターのガーデンコーナー」
に行くことが増えました。

花の種やスコップを買い足しました!


今週も帰ってきました♪

2025年01月26日 17時38分00秒 | 日記

日曜日の夕方です。

今日も元の家に戻ってきました。


まだ

こちらの家には「帰る」

マンションには「行く」

という感覚です…


地元のお菓子を持って

引越し?の挨拶に

回ってきました( ◠‿◠ )



同年代の友人は

それぞれ最近の体調不良の話。

(もちろん私も)


出会った時は皆30代だったのに

時が経つのは早いなぁ〜


これからは家に戻ることが

「楽しみ」になりそうです(*^_^*)


末っ子君を通して

最近は、子供のための施設が

たくさんあることを知りました。


市営だと値段も安いし

民間だと少し高いけれど

しっかり遊べるし。


私たちが子育てしていた頃とは

様変わりしてますね。


今日は屋外のスケートリンク!に

遊びに行ったそうです。

(千葉県なんですが)


こんな日々で

まだまだ、バタバタしてます。


疲れすぎないように

気をつけなくっちゃ(*^_^*)


やっと動き出しました^_^

2025年01月19日 16時08分25秒 | 日記

日曜日の午後

さっきからポツポツ雨が

降ってきました。


不調からどうにか回復して

先週は仕事も無事にこなせました。


こんな調子だったので

せっかく帰国している孫達とも

どこにもお出かけしていません。


やっと先週、水曜日の休みに

みんなで水族館に行きました^_−☆


小さい子供がいると

雰囲気が違いますね〜


はしゃぎ回る孫達を見てると

こちらまでテンションが上がります。


いつもは座って待っている夫君も

最後までみんなと一緒に!


「孫パワー」なかなか強力です^_−☆


写真は、嘴が特徴的な海鳥

エトピリカです。


葉加瀬太郎さん作の

情熱大陸のエンディングテーマの

タイトルにもなってますね。


かつてこの曲をケーナで真剣に

練習してました(#^.^#)


そして今日は遅ればせながら

初詣に行ってきました。



毎年恒例の大前神社です。

今年も無事に仕事ができますように

恵比寿様にお願いしてきました。


年明けから狂いっぱなしの歯車が

やっと回り始めました( ◠‿◠ )


全員宿泊済み!

2025年01月13日 14時26分07秒 | 日記

今日は祝日
仕事が始まった途端の連休。

こんな調子で気合いが抜けると
また風邪菌にやられそうです。

まだ、体調にちょっと自信が持てませんね~(*_*)

今、連休を利用して
長男君が帰省中です。

甥や姪にお土産を用意したり、
慣れない子供の相手をしたり

おじさん 頑張ってます!

しんがりの長男君が来て、
これで家族全員、新しい拠点(マンション)に宿泊しました。

最初の感想は全員同じ。
「暖かい!」

長男君なんて
「絶対床暖房が入ってるでしょ」
と、ずっと言ってました。

マンションって
周りのおウチの暖房まで
活用できるのでしょうかね〜(^_-)-☆

とにかく新拠点は便利で快適。

それに比べると
元の田舎の一戸建ては
「原野に一本で立っている木」
のようです。

私は自然派なので
「そちらの方が性に合っている」
って感じてるんですけど。

体力、気力が続けば
まだまだ原野でも暮らしたい私です(#^.^#)

写真は近くの手賀沼です。

日差しが気持ち良くて、風はありましたがそう寒くありません。
たくさんの人が、散歩・ジョギングしてました♪