goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてるぼうず

好きな事、興味のある事を気まぐれに綴っています。明日も晴れますように。

神戸kiitoホールからの京都文化博物館のハシゴ

2025年03月30日 | Weblog





以前あった京都大阪神戸三都物語?ではなく、ニ都になりますがww
行きたかった神戸のkiitoホールで開催中のモネ&フレンズアライブ。
滑り込みで見てきました。
モネの作品が印象派、という名前の始まりであると言われていたりもしますが、印象派と呼ばれる‥あ、誰だったっけ?名前失念しましたが😅の1人が言った「白と黒の絵の具が足りなくなった事から印象派が始まった」という言葉がなんとも面白くて🤭
モネとフレンズの言葉の1つ1つも楽しめる展示でした。

そして電車に飛び乗り、帰宅前に京都に寄り道。
今度は、烏丸御池の近くにある建物も素敵な京都文化博物館へ。





これです。
これは、来年に備えてという目的もあったのだけどww
そのおかげで初めて知ったカナレットという人の作品に触れる事ができ、展示も所々にユーモアが感じられる素敵な場所でした。



行って良かった‼️

ほんとはモネ&フレンズを見た後で、余計に京セラ美術館で開催中の「モネ睡蓮のとき」に行きたくなってたのだけど、さすがに時間切れで🤣
それは6月8日までなので、改めて考えようと思っています。

烏丸御池の駅近辺は、郵便局や京都銀行といった素敵な建物も多いので時間に余裕をもって行くのがおすすめww
大阪でいうと、中之島あたりな感じ。

実は今日も午後から、地元でちょっとした芸術に触れてきます😆
続く時は続くものですねww





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10数年ぶりの尾道旅と今夜... | トップ | anan4月30日発売2445号表紙GL... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事