goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてるぼうず

好きな事、興味のある事を気まぐれに綴っています。明日も晴れますように。

The Millennium Eve 2025 LUNA SEA/GLAY

2025年02月24日 | LIVEレポ(ほとんどGLAY)

 

GLAY SET LIST

1,WET DREAM

2 MERMAID3 サバイバル4 口唇

5 pure soul

6 HOWEVER

7 月に祈る

8 THINK ABOUT MY DAUGHTER

9 who dunit~JESUS(LUNA SEA cover)~who dunit

10 誘惑

11 さよならはやさしく

12 BEAUTIU DREAMER

 

LUNA SEA  SET LIST 

1 STORM

2 Dejavu 

3 DESIRE 

4 SHINE

5 IN SIENCE

6 SEARH FOR REASON

7 I FOR YOU

8 SOUL LOVE  (GLAY COVER full)

9 BELIEVE

10 ROSIER

 

アンコール

TRUE BLUE (テナシー)

BELOVED(THE ★BAND)

WISH (LUNA SEA &GLAY)

 

行ってきました

25年ぶりのThe Millennium Eve 2025 LUNA SEA/GLAY

もうね、感動しかありません

よかった!本当に行ってよかった

25年前のクリスマス イブイブの夜の自分に教えてあげたい。頑張って生きていたら、25年後、また彼らに会えるよ、って。

もっともっと大きくなって、苦難を乗り越えてきた2組の素晴らしいバンドに出会えるよ!って。

そして、夢バンドという素敵なコラボも見れるんだよ~~~~~!って教えてあげたら、あのころのLIVEが終わって皮パンの中が汗でべちゃべちゃになってた自分はなんて言うだろうと思うとめっちゃ知りたい気がするww

 

今回はGLAYが最初の登場でした。

話題になってた「HOTEL GLAY 殺人事件」の続編?はわりと短めで、たぶん、SLAVEさんたちは「なんだろう?」と思ったと思いますが

 

で、1曲めが始まって、歓喜ww

今回はHISAくんのセトリらしいけど、私的には嬉しい始まり方ww

HISAくんが夏休みの少年から素敵な大人に戻ってました(衣装)ヘアスタイルもよかったなあ。

TERUさん、2曲目?か3曲めで花道の端まで歩いてきていたんだけど、(*´ε`*)チュッチュとファンサが忙しそうでしたww

「25年ぶりに帰ってきたぜー」みたいな叫びとともに、めっちゃ煽る。声も絶好調に出てる。

めっちゃ高音も低音も素晴らしかったけど、何よりメンバー全員が楽しそうで

 

サバイバルからの~間髪入れずに流れるように始まる口唇のかっこよさも健在です

pure soul HOWEVERの流れも、TERUさんの声が優しく温かく力強く・・・聴き惚れました

で、今回はメモも何も取ってないんですが、THINK ABOUT MY DAUGHTERの曲前、いきなりHISAくんが話し出す。

「LUNA SEAさん、託児所の設置をありがとうございます。頑張っているママ、パパ、そしておじいちゃん、おばあちゃん、ここまで大きくなったみんなに贈ります」

みたいな事だったと思います。

そのMCを聞いたあとだと、よけいにこの曲、この歌詞が胸に沁みます。

who dunit~JESUS(LUNA SEA cover)~who dunit、こんな新しい曲も入れるんだ?って思ってたら、いきなりLUNA SEAさんのカバーを挟んで、また元の曲に戻るという。

でも、この挟み方はかっこよかった

そして、最後の曲の前。

TERUさんがまた新しい約束をしてくれました

「10年後にまたやりたいですね。誰一人欠けることなく、またここに集まろうぜー」

なんでいつも10年刻みなの?って終わってから相方や友達と話したんだけどww

東京ドームの約束やFC30周年の約束や・・・誰にも10年後なんてわからないけど、約束があるというだけで元気になれる人もいる。

それを目標に生きられる人もいる。

いつもそうやって、夢の約束をくれるのがTERUさんって人なんだなあ、と思って、心が熱くなりました

これを言ったTERUさんの気持ちの中では、大病をし、今も発生障害と戦い続けるRYUICHIさんの事があったのだと思います。

「みんな夢見ていこうぜーー」この言葉がいつも以上に胸に響く。

私もこの言葉に助けられた一人であるから。

だから10年後のミレイブにも、きっと行くから!今よりもっと素敵な成長をとげているだろう2つのバンドに会いに。

 

20分ほどのステージ変換のあと、次はLUNA SEAさんです!

1曲目がSTORMで、テンション爆上がり!

私、ステージを観るのは、今回25年ぶりなんですが、2000年ごろまでのシングル曲や有名曲、個人的に好きな曲ぐらいはわかるので嬉しい。

7曲ぐらいは知ってたし、好きな曲でした

RYUIHIさんの声、素敵でした・・・・ちょっと出にくいのかな?と思った瞬間(勘違いならごめんなさい)もあったりしたけど、聴き惚れました

特に曲間でお話される時。

うわあ・・・ってなるほど、甘くて大人の色気があって、心地よすぎて、時々オラオラで煽る声でさえ「・・・ハイ(胸に手を組む)」という乙女になってました私ww

声フェチなんですよ、私(知ってる人はよーく知ってる)

TERUさん以外でこんなにほわ~ってなったのって、もんのすごい久しぶりww

だって、帰りの新幹線でずっとLUNA SEA聞いてたんですよ、プレイリスト作ってww

やっぱり若いころの声とかなり違ってますよね、もちろん良い意味で。

そして、SOUL LOVEをフルバージョンでカバーしてくれました。

あ~~~~!もう!かっこよかったあーーーー

LUNA SEAでこれをカバーしてくれるんですよ?SUGIZOさんのギターが・・・・(ギタリスト好きでもある私です)

 

アンコール前に映像が流れます。会議中の2バンドのメンバーさん達。

夢バンドを作ろうとなって、わちゃわちゃと決めだすメンバーさん達。

で、TERUさんが歌う方のバンド名は・・・テナシーwww

いや、いいのよ?らしくて。わかりやすいし(必死でほめてる)

 

でRYUICHIさんが歌う方のバンド名。THE ★BAND!

この★を付けるのは、INORANさんが星とか付けようと言い出して、決まったんだったと思います。

で、その時に「TERU変えるなら今だぞ」って、誰かが言ったんですよ。

そしたら、Jさんが「テナシーがいいよー!」って言ってくださって決まったんだけどww

ステージでスクリーンに名前出たとき、「TERUちゃん、カタカナだったの?」って言ってて、大うけでしたww

 

そんなテナシーが演奏したのはTRUE BLUE 。

大好きな曲が聴けて嬉しいーーー!

そして、THE ★BANDが演奏したのは、BELOVED。

もう思い残すことない

メンバー全員がステージで動き回ってて、楽しそうでみんな笑顔で

それだけで、もう幸せで

Buddyさん達(RYUICHIさんもこう呼んでくれた)もSLAVEさんたちも、願いは同じだと思うんです。

彼らがいつまでも元気で演奏を続けてくれる事。

そうして、それを応援して行ける事。

 

何より、彼らが幸せでいてくれる事。

 

10年後も20年後も見ていたい(だって50周年迎える大先輩も仲良く元気でやってらっしゃるんだもの)ので、頑張ります

 

 

ちょっと思い出したんで付け加え。

GLAYちゃんがね、可愛かったんですよ、ず~~~っと。

LUNA SEA先輩と一緒だからなのかもしれないけど、弟感がハンパないww

1歳ぐらいしか変わらないはずなんだけど、大好きなお兄ちゃんといる弟くん、みたいな

いつもパパ感出してるリーダーもなんとなく弟感ww

 

そこがGLAYちゃんらしい所でもあるんですけどね

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒season23 第15話キャスリング

2025年02月13日 | ドラマ(海外&国内)

相変わらず寒いですね。

ちょっと気温が上がってくるらしいけど、また来週には下がるらしい・・・

久しぶりに「相棒」ネタw

ずっと観てはいるんですが、ここんとこ、GLAYちゃん30周年で忙しく(関係者ではない)

 

で、昨夜のん。

今、観たんですよ!

めっちゃ面白かったんですよ!奥さん!(誰に)

この興奮が冷めやらないうちに、と急遽感想文を書くことにしましたww

 

全編、ほぼ右京さん(水谷豊さん)とゲスト出演の佐野史郎さんがチェスを指しながら頭脳戦を繰り広げる・・という渋い演技派2人ならではの回と言いますか・・

15年前に起きた未解決の母子殺人事件の被害者遺族である佐野史郎さんの山荘で2人がチェスを指している所から始まります。

 

え~~~?これ何?何が起きてるの?え?薫ちゃーーーーーーん!からの、え~~~~~~!右京さ~~~~~ん!

と絶叫したくなるような展開で(どんなんや)

 

season23まで続いてきて、こんな感じは初めてでした。

 

気になる方はTverででもww

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HISASHIさんHAPPY BIRTHDAY&ブログ開設19年&函館の思い出

2025年02月02日 | 音楽(主にGLAY)

なんや長いタイトル・・・

 

まずは、

HISASHIくん、お誕生日おめでとうございます!!

しばらく前から、昔のビデオ(今は言わないww)観たり、古いTV番組(録画)を観たりする事があって、ふと思ったのは・・

HISASHIくん、今の方が可愛くなってる もちろん、以前もかっこ可愛く・・な方だったけど、現在、自然体で可愛すぎる場面に遭遇率高し

美しい、華麗な・・のような彼を表す言葉に「可愛い~~い」が完全に定着しましたねww 

LIVEでも”夏休みの小学生?子供?”とリーダーに言われてたけど、近くで見ても、ほんとそうめっちゃ可愛い、しぐさも顔も

でも、ふくらはぎは筋肉質というギャップ萌えにやられたHISAヲタもさぞ多いと思いますww

53歳にして可愛さが増すという・・ね~どうしたらそうなれるん?教えて~HISASHIくん

 

そして、私事ではありますが(いつもわたくしごと、ばかりやんかww)

昨日、2月1日で、ブログ開設19年になりました

2006年の2月1日から始めてですね、今日で6941日だそうです(確かめた)

てことは、今日は20年目のスタートですね

ほんとに、よくこんなしょ~もない(しょ~もないんかい)事ばかり気まぐれに書いて、続けてきたなあ、と自分でも呆れます(感心じゃないんか?)

ブログを始めたころは、GLAYのことを書くつもりじゃなかったんです。

でも数日で、GLAYの事を省いたら、私が私じゃなくなる・・・と気づくww

そのころからレポも書き始めたけど、LIVE歴は長いのでもっと早くに始めてたら、レポを残せたのになあ、と今さら残念がっていますww

昔のレポを読み返すと、ほとんど変わってませんねww

30年、TERUさんがどうした、こうした、こんなん言った・・・で過ごしてきましたから

でもね、30年たっても変わらずにTERUさん大好きと思える気持ちを持たせてくれるTERUさんはすごいです

たま~に、他に目移りしたりする事もありましたけどww正直言うとww

でも、TERUさんほど、その声を聴くだけでドキドキして幸せになれる人なんていないんですよ。

そして、今のTERUさんが一番かっこよくて、一番大好きだと思わせてくれるなんて、この世にそんな男性いないです(断言!もちろん超個人亭な意見)

 

で、3つ目の函館の思い出

函館でのLIVEには何度も参加させていただきましたが。

始めて函館に行ったのは、1998年の5月でした。

空港からのバスの中で嬉しくて涙ぐんだのを今も覚えています。

その時も、函館公園で(ほとんど人がいなかった)で会った園のおじさんと色々お話したり(函館の気候とかww)たまたま外人墓地で出会った見ず知らずの女性に車で立待岬に連れていっていただいたり・・

ホテルのフロントの方がめっちゃ親切でそこまでしてくれる?と驚くほど。

函館の方って、なんて良い人優しい人が多いんだろう、と感動しました。

ご飯も今のようにたくさんお店は無かったけど、何食べても美味しかったし。

映画のロケ地になったお店とか、今は無くなってしまったけど、美味しくて感動した塩ラーメンのお店とか・・・

この温かさがGLAYを生んだんだなあと思った事を思い出します。

 

今回は空港に着いたら、GLAYだらけww

G4スペースにもこんなんあって、写真撮りましょうか?と声をかけていただいたのだけど、ちょっと急ぎの用があって残念ながら撮れなかった

カフェで、ズラーまんとラーメン食べたし。

ズラーちゃんが可愛くて食べられない~と言いつつ、がぶりとやりましたww

お寿司食べに行ったり。

美味しいクレープも。

これはTERUフアンならわかるやつww

打ち上げで、ジンギスカンやGLAYだらけの居酒屋さんに行ったり。

楽しい滞在になりました。

ちょい太って帰ってきたけどww

GLAYさんが繋いでくれたご縁や出会いをこれからも大切に、しょ~もない事を書き続けていきたいと思います(改善の余地なしかい)

これからもよろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする