goo blog サービス終了のお知らせ 

山崎ステイヤーズブログ (町田市 少年野球 チーム)

町田市の少年野球チーム「山崎ステイヤーズ」の活動ブログです。小学1年生~中学生(インパルス)が元気に活動しています。

メモリアルゲーム

2007-10-18 23:23:20 | 中学部
K矢、M紗が投打のヒーロー
ごっつ、エー感じやね

実は今度の準決勝戦は、SY6にとって今年50試合目
ちなみに、レディース戦は今年の1試合目の後、30試合目が支部リーグ戦。
初戦はボロボロでしたが、2試合目は僅差負けと勝ってません
しかーし、50試合目はメモリアル&プレミアムでやるでっ
総力戦で、O.Lに思い切りブチ当ろう
どんだけ出来るか自分達を信じて、練習通りやるだけやでっ

選手諸君
お前らは必ず出来る自信持って結果を恐れず、Go for It
俺は常勝なんか望んでない、兎に角一所懸命やれば悔い無しやっ
常に挑戦者の気持ちを忘れずに、アグレッシブに行こなっ

fj from 名古屋

よっこらしょっと

2007-10-18 02:01:01 | Mチーム(6年生)
ステイヤーズの選手達へ

6年生、5年生共やっと重い腰を上げましたね。
周囲(ステイヤーズファン)の方達から、
ステイヤーズの優勝はあたり前なんて言われ続け
確かに伝統と実績(町田市での優勝回数)から
思えばそうなのかもしれませんが、過去は過去。

でも、そのプレッシャー?で思うような試合ができなかったのは
実は私だったって事が良くわかりました。

だってそうでしょ、今大会の結果が物語ってるって。

特に5年生チームはサイン無しの、のびのびプレー
名サードコーチャー(T貴)はBOXから体全体で
みんなに声を掛けたり、ランナーにGO、STOPを
指示してくれるからみんなも安心だよね。

前の試合、4回裏の攻撃で6点取れたのもサードコーチャーに
T貴がいたおかげだってわかってくれている人は何人いるかな?

もしT貴じゃなかったら2,3点で攻撃も終わってたと
私は思います。

次戦も11人全員がグラウンドに立ち『笑顔』『笑顔』で
思いっきり楽しみましょう。
『笑う門には福来たる』        両角