ST11に関する続報です。
Space.comという科学ニュースを紹介するサイトで、
通信社のAP発の記事としてアップされてました。
J.Jエイブラムスが
ST11のメガホンを取るということを
パラマウントが発表したという内容です。
ただ、「Mi-Ⅲ」でエイブラムスと共同執筆した
Alex KurtzmanとRoberto Orci
が一緒に脚本を書くそうです。
詳しい内容やキャストは
全然決まっていないとも書かれてました。
ちょっと、シャレてたのが、
パラマウントの広報の人で、
名前がナンシー・カークパトリック。
どっかで聞いた名前でしょ。
また、記事の後段では、
ENTを「失敗」で「昨年打ち切られた」と
切り捨てています。
カークパトリックさんは
「スタートレックの過去の栄光を呼び戻すことを
切望している」とコメントしています。
詳しくは↓
http://space.com/entertainment/ap_060421_trek_filmreturn.htmlでどうぞ
Space.comという科学ニュースを紹介するサイトで、
通信社のAP発の記事としてアップされてました。
J.Jエイブラムスが
ST11のメガホンを取るということを
パラマウントが発表したという内容です。
ただ、「Mi-Ⅲ」でエイブラムスと共同執筆した
Alex KurtzmanとRoberto Orci
が一緒に脚本を書くそうです。
詳しい内容やキャストは
全然決まっていないとも書かれてました。
ちょっと、シャレてたのが、
パラマウントの広報の人で、
名前がナンシー・カークパトリック。
どっかで聞いた名前でしょ。
また、記事の後段では、
ENTを「失敗」で「昨年打ち切られた」と
切り捨てています。
カークパトリックさんは
「スタートレックの過去の栄光を呼び戻すことを
切望している」とコメントしています。
詳しくは↓
http://space.com/entertainment/ap_060421_trek_filmreturn.htmlでどうぞ