地上の星(ブロッコリー)初物を収穫しました
離れた畑へ行って地上の星(ブロッコリー)初物を収穫しました。 12月1日晴れ。今年も早く...
天王星の衛星を撮影しました
20cmドブソニアン望遠鏡で天王星の衛星を撮影しました。 12月2日晴れ。夕食後、海王星の衛星に続き、天王星の衛星を撮影することにしました。 火星の中接近の最接近の次の日ですが、...
火星の衛星を撮影できました(写真追加有)
今度は20cmドブソニアン望遠鏡で火星の衛星、フォボスとダイモスを撮影できました。 12月3日晴れ。火星の衛星2個、フォボス(11.3等)とダイモス(12.4等)の撮影チャンスを...
もう一度、海王星の衛星トリトンを撮影しました
もう一度、20cmドブソニアン望遠鏡で海王星の衛星トリトンを撮影しました。 12月3日夕方、海王星の衛星トリトンの公転周期確認用の写真撮影を行いました。 海王星の写真が上が正確に...
火星も撮影しました
中接近二日後の火星も撮影しました。 12月3日、火星の衛星撮影後、20cmドブソニアン望遠鏡で火星本体も撮影しました。 パソコンモニターに映る火星は揺れています。シーイングはあま...
ZTF彗星(C/2022 E3)の軌道図を描いて載せました
来年(2023年)2月初めに地球へ最接近するZTF彗星(C/2022 E3)の軌道図を描いて載せました。 12月5日曇り。ZTF彗星22E3が1月から2月に掛けて地球へ接近し約5...
ε-130D望遠鏡でも火星の衛星、ダイモスが写っていました
10/24に試写しましたε-130D望遠鏡でも火星の衛星、ダイモス(12.4等)が写っていました。 12月6日晴れ時々曇り。20cmドブソニアン望遠鏡で火星の衛星...
海王星の衛星、トリトンの公転周期確認写真を撮影して測定しました
2回に亘って太陽系最遠の海王星の衛星、トリトンの公転周期確認写真を撮影して測定しました。 12月9日晴れ時々薄曇り。12/3に1回目のトリトンの公転周期確認写真を撮影し、本日(1...
中接近後、火星の大シルチスを撮影しました(写真追加有)
中接近後(衝三日後)の火星の大シルチスを撮影しました。 12月11日晴れ時々曇り。大シルチス撮影のチャンス日でしたので、雲の通過するのを待って20cmドブソニアン望遠鏡で撮影しま...
もう一度、火星の衛星(フォボスとダイモス)撮影チャンス日時を載せました
もう一度、今季の火星の衛星(フォボスとダイモス)撮影チャンス日時を載せました。 12月13日雨のち晴れ。今、中接近の火星の衛星(フォボスとダイモス)撮影チャンスです。 私も12/...