~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

22年06月15日(コーヒー一杯の幸せ ベル)

2022年06月15日 | 音楽
一日一回ポチッとしてね。
ご協力をお願いします‼️
↓↓↓↓↓


北海道ランキ

STOP WAR‼️
NO WAR‼️
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
感謝します(^-^)♪
昨日の札幌のお天気はすっきりした 青空のピカピカの晴れでした。
気温も高くやっと夏らしくなって来たようです。
一昨年は久々に眠れない夜でした。
2時間くらい寝たかな?

昨日、宅配TSUTAYAが到着しました。
今回はMr.Childrenのデビュー30周年記念ベストアルバムが到着しました。
Mr.Children 2011-2015 と
Mr.Children 2015-2021 & NOWの2作品です。
どちらも2枚組で計4枚。
新譜なのに早くも到着したのはあまり人気がないのか、TSUTAYAの在庫が多く用意されたのか?
ミスチルの自分の好きな曲も入っているので満足。
早速PCに取り込みセブンイレブンのポストへ返却してきました。
ついでにアイスと仏様に供えるお菓子(賞味期限前に自分のおやつに)を買ってきました。もの凄くお天気が良く気持ち良かった。

先日の「帰れマンデー」でタカトシと錦鯉が北海道洞爺湖から登別までを歩いてました。

焼肉サウスポーや伊達温泉など行ったことはないが知ってる所がたくさん出てました。

伊達も良いところ沢山ありますね。

こんにちは~~~(笑)


吉田拓郎さんのアルバムで『歩道橋の上で COUNTRY BACK STAGEDOCUMENT』と言うアルバムを知ってるだろうか?
自分はファンなのに全く知らなかった。
あるブログで拓郎さんの「歩道橋の上で」と言う曲を紹介していた。
確かFrom.Tと言うアルバムに入っていたなと思い早速ライブラリーを検索。
やっぱりあったがそのブログを読むとかなり昔の曲と判明。
自分はFrom.Tに収録するための曲かなと思った。
さて、どのアルバムに入っていたのかな?
Wikipediaで拓郎さんのアルバムをチェックしたがないのでDVDまでチェックするとありました。
DVDと一緒のアルバムだっんだ。6曲入りのミニアルバムでした。
ファンとしては何としても自分のライブラリーにしたい。宅配TSUTAYAにはなかった。Amazonにはあったが約一万円と高価なためいろいろ検索するとレコチョクで1570円でアルバムダウンロードできる。
早速新規会員になりダウンロードしライブラリーに追加した。
そして聞き込むためスマホへ!
全作岡本おさみさんの作品です。
アーティスト名: 吉田拓郎
アルバム名: 歩道橋の上で
発売年: 2007
曲名:
01 歩道橋の上で
02 空に満月、旅心
03 沈丁花の香る道
04 街角のタンゴ
05 黄昏に乾杯
06 秋時雨
アルバムタイトルの「歩道橋の上で」をご紹介。


新製品です。
マルちゃんから「冷やしぶっかけ肉うどん」と
「冷しスタミナ肉そぼろそば」が発売になりました。赤いきつね、緑のたぬきシリーズです。
冷やしぶっかけ肉うどん
はレモン風味で味は良いそうです。
冷しスタミナ肉そぼろそばは少し辛めですがこちらも味は良いそうですが作るのに手間がかかるそうで熱湯注ぎ4分、4分したらお湯を切り冷水で3度洗い麺をしめ、良く水をきり、後のせのかやくとつゆを入れ、良く混ぜて出来上がり。
ヨドバシカメラで注文し明日到着予定です。
新製品好きにはたまりません。明日が楽しみです。
今日の1曲です。

昨日に続きベルの

コーヒー一杯の幸せ

です。

思い出すな~坂の途中の喫茶店!(  ̄- ̄)


札幌の今日の最高気温は21℃、最低気温は12の予測です。

日の出午前03時54分
日の入午後07時15分
現在の札幌市です。
気温は10.8℃です。 
(午前03時50分現在)
※STVライブカメラから引用
昨日北海道陽性者621、うち札幌187でした。
(死亡者00人
先週同曜より80人減

それでは・・・また(^.^)
今日一日が皆様にとって良き一日でありますように!