~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

22年06月21日(春キャベツ スターダストレビュー)

2022年06月21日 | 音楽
一日一回ポチッとしてね。
ご協力をお願いします‼️
↓↓↓↓↓


北海道ランキ

STOP WAR‼️
NO WAR‼️
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
感謝します(^-^)♪
昨日の札幌は夜半の雷は収まり朝から暑くムシムシで気温も朝3時30分で17.5℃もありました。
沢山のお誕生日メッセージありがとうございました。
無事に63歳を迎える事ができました。

63歳になりました(笑)
もうかなり長く生きてきました。
伊達で生まれ、伊達に育ち好きな事をして札幌に出てきて仕事にも恵まれ生きてきたが50歳後半から病気がちになり57歳で生死を彷徨う大病(脳幹出血)を患い病院に救急車で搬送されたときは看護師に今晩が山ですと言われ人生あっさり終わるんだと、神様との契約終了と思われたが、何と神様は契約の延長をしてくれました。2年の休職を経て後遺症はあるが復職して4年
31年勤めた会社から後遺症の影響で満足な仕事ができず引導を渡され2時間勤務を命じられ2時間勤務では病院代も払えなくなり62歳で退職を決意、退職金と失業保険給付だけの生活を余儀なくされ失業保険給付終了後年金を繰り上げ受給するつもりです。
安定した生活から不安定な生活へ真っ逆さまですが、生きて居りゃ何とかなるさと思って大好きな音楽をお伴に不自由な身体ながら老後?を過ごしています。
生きているだけ丸儲けだからね。
娘達には毎日家にいる老人は煙たいかもしれないがこの身体では仕事がないので仕方がない。
無駄遣いせず細々と暮らして行きます。
昨日は細やかにバースデー&父の日パーティーでしたが感慨深いパーティーでした。煙草、お酒、車を辞めて趣味のギター演奏も後遺症のため断念し楽しみは音楽鑑賞と細やかに好きな物を食べることしか楽しみはなくなりました。
しかしこれを手一杯楽しんで神様が延長してくれた契約を全うできればいいかなと思います。
人生に悔いありますが・・
贅沢は言いません。
自分は燃え尽きたかな?

我が家には現役の
PanasonicのVHSのビデオデッキがあります。
テレビにも接続してあります。
しかし再生できるビデオテープが数本しかなくなってしまいました。
この前60本位処分してしまいました。
映画のダビングしたものや音楽をダビングしたものがありましたが如何わしいテープは持ってませんでした。ホントか?
場所はとるしBlu-rayが幅をきかして増えてきたので処分しました。
お宅にはありますかVHSビデオデッキ?
まさかベータマックスかな(笑)

今日の1曲です。

スターダストレビューの

春キャベツです。

ファンの間では伝説の一曲になってる名曲です。
※アルバム「太陽のめぐみ」に収録。

Fightersからは白星と言うバースデープレゼントはありませんでした。残念!

札幌の今日の最高気温は21℃、最低気温は14の予測です。

日の出午前03時55分
日の入午後07時17分
現在の札幌市です。
気温は15.5℃です。 
(午前05時00分現在)
※STVライブカメラから引用
昨日北海道陽性者434、うち札幌205でした。
(死亡者02人
先週同曜より112人減
それでは・・・また(^.^)
今日一日が皆様にとって良き一日でありますように!