~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

#音楽ブログ
昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『清塚信也』

2019年07月24日 | つぶやき
おはようございます(^-^)/♪
今日はお休みですがお天気はどうなるかな?
昨日は出勤時は小雨がそぼ降るお天気でした。
その上風が強く帽子が飛ばされそうでした。
昨日は二十四節季の一つ「大暑」でした。
一年の中で一番暑い頃なんですが今年はさっぱり暑くなりません。
暦の上では真夏なのに!
今日の最高気温は25℃、最低気温は19℃の予想です。
日の出午前04時16分
日の入午後07時05分です。
午前04時の札幌です。
気温は19℃です。

『札幌テレビ放送より引用』

2019年07月24日の朝です。
午前04時の札幌市白石区北郷の空です。
今日は散髪に行ってきます。


さて、有名だがあまり知られていないアーティストのご紹介です。
清塚伸也さんというピアニストを皆さんご存知ですか?
清塚伸也さんはあのテレビドラマ「コウノトリ」の
音楽を担当したピアニストです。
休職中体力がついてきた頃眠れない毎日が続き睡眠導入剤を飲んでた。
しかし、それに頼ってばかりにいられないので
音楽を聞いて寝ることを考えた。
ピアノの音楽が睡眠に良いと聞いたのでピアニストを探した。
4人のピアニストを選択した。
久石譲・和泉宏隆・難波宏之そして清塚伸也の4氏のCDを
借りあさり聞きまくった。
一番寝れたのは清塚伸也さんでした。
その頃嚥下のリハビリに来てた先生も清塚ファンでCDを借りたりしていた。
CDをスマホに入れて一晩中清塚三昧でした。
何とか寝れるようになったかな?
また、金曜ドラマで「コウノドリ」の実写版を綾野剛主演でやっていて
毎週泣きながら観てました。
ドラマで流れる清塚さんのピアノがドラマにマッチして良かった。

ドラマ「コウノドリ」のサントラです。
ドラマ「コウノドリ」からメドレーで聞いて下さい。
如何でした?
眠たくなったかな。
お気に入りましたらご賞味下さい。

さて、今日は散髪に行ってきます。
05月に切ったので02ヶ月ぐらいだね。
薄い髪の毛なのに伸びることは伸びるんだ(笑)
明日は健康診断。
まあ、前より健康に気を付けてるんで前回は3年前は健康年齢が68歳でしたが
今回はどうなるかな?


さて、Fightersです。
昨日は青い波チームとの対戦でした。
金子さん古巣相手にどんなピッチングをしたのかな?
結果はご覧の通り!

日本ハムは初回、中田と渡邉の連続適時二塁打で2点を先制する。
続く2回表には石井にソロが飛び出し、追加点を挙げた。
投げては、先発・金子が6回無失点の好投で今季4勝目。
その後は4人の継投でリードを守った。
敗れたオリックスは、7回にモヤの2ランで追い上げるも及ばなかった。
ハムほー!
金子さん見せてくれたね。
ナイスピッチング!
次も頼みますね。
今日も青い波チームとの対戦です。
先発は彼です。

エースの出番ですよ!
ビシッと行きましょう。

さては今日の懐かしの一曲です。
今日はこれです。
桑田佳祐さんウィーク5日目は「白い恋人達」です。
この曲は自身出演のコカ・コーラ「No Reason」キャンペーンCMソング。
同曲を使用したコカ・コーラのテレビCMの映像は天竜浜名湖鉄道
三ヶ日駅のプラットホームでロケが行われた。
ロケを行ったプラットホームには元々屋根は無かったが、
ロケに際してセットを組んでいる。CMは、2001年10月1日からオンエアされており、本作の発売前に楽曲が解禁されている。
ジャケットやPVや歌番組では桑田がピアノを弾いているが、
CD音源でピアノを弾いているのは妻の原由子である。
タイトルの元ネタは映画『白い恋人たち』であると桑田は語っている。
歌詞には“クリスマス”が入っていないが、クリスマスや
冬になると耳にしたりすることが多く、歌詞の内容は過ぎ去った
切ない恋を歌っている楽曲である。
(Wikipediaより)
切なくなる曲だね。
クリスマスの頃はなんかあの時のことを思い出すな!

それでは・・・また(^-^)v