●ドイツカップ1回戦:FCオーベルノイラント対1899ホッフェンハイムの試合は2009年8月2日(日)14時半キックオフに決定!
FCオーベルノイラント(4部) - 1899ホッフェンハイム
(その他)
*ドイツカップ1回戦:7月31日(金)20時半キックオフ
SVヴェーエン・ヴィースバーデン(3部) - VfLヴォルフスブルク
*ドイツカップ1回戦:8月2日(日)17時半キックオフ
シュポルトフロインデ・ロッテ(4部) - VfLボーフム
(Kicker)
●ヘルタBSCベルリンから移籍した(DF.14)ヨシップ・シムニッチが練習合流と記者会見!
07.07.2009
„Habe das Gefühl schon mehrere Jahre hier zu sein“
Der erste Tag von Simunic Von der Hauptstadt nach Hoffenheim (Bild)
●1899ホッフェンハイムはFSGアルテンディーツ(10部)に24対0で勝利!
03.07.2009
Erster Test-Erfolg: 1899 siegt mit 24:0 in Altendiez
Es spielten:
1. Halbzeit: Özcan – Hildebrand, Compper, Nilsson, Eichner – Vukcevic, Groß ,Luiz Gustavo, Carlos Eduardo – Wellington, Maicosuel
2. Halbzeit: Grahl – Haas, Kamavuaka, Alex, Ibertsberger – Obasi, Weis, Özcan, Salihovic – Maric, Terrazzino
1899ホッフェンハイムの得点者:
(MF.33)カルロス・エドゥアルド 4分/7分/45分
(DF.24)ペル・ニルソン 19分
(FW.12)ウェリントン 21分
(MF.34)ボリス・ヴクセヴィッチ 22分/36分/37分
(DF.28)ティモ・ヒルデブラント 31分
(FW.7)マイコスエル 34分
(MF.39)パスカル・グロス 43分/45分
(MF.17)トビアス・ヴァイス 47分/67分/85分
(FW.20)チネドゥー・オバシ 55分/61分/62分/70分/84分
(MF.23)セヤド・サリホヴィッチ 81分/82分
(FW.11)マルコ・テラッツィーノ 88分
オウンゴール
まだ合流している選手も多くなくて人数不足でした。GKの3選手がフィールドプレーヤーを務めていました。(GK.28)ティモ・ヒルデブラントが前半に右サイドバック、(GK.1)ダニエル・ハースも後半に右サイドバック、(GK.27)ラマザン・エツカンは後半に中盤で出場しました。ゴールこそありませんでしたが、後半からトミー・マリッチが久々にFWをやっていました。
IN
(DF.8)クリスティアン・アイヒナー (←カールスルーエSC、移籍金なし)
(MF.7)マイコスエル (←ボタフォゴ、移籍金450万ユーロ)
(FW.18)プリンス・タゴー (←アル・イテファク、移籍金なし)
(MF.36)フランコ・スクリーニ (←ラシン・クラブ、移籍金760万ドル)
(DF.14)ヨシップ・シムニッチ (←ヘルタBSCベルリン、移籍金700万ユーロ)
(FW.11)マルコ・テラッツィーノ (←ユース)
(MF.39)パスカル・グロス (←ユース)
(DF.37)マヌエル・グルデ (←ユース)
(DF.35)ケヴィン・コンラート (←ユース)
(GK.30)イェンス・グラール (←グロイター・フュルト)
(DF)アルバート・アレックス (←1.FCケルンU19)
(MF)ブルーノ・スクリーニ (←ラシン・クラブ)
OUT
(DF)クリストフ・ヤンカー (→ヘルタBSCベルリン、移籍金なし)
(MF)ゼリム・テバー (→アイントラハト・フランクフルト、移籍金なし)
(FW)ブバカル・サノゴ (→ヴェルダー・ブレーメン、レンタル終了)
(DF)ファブリシオ (→フラメンゴ、レンタル終了)
(MF)シュテフェン・ハース (→キッカーズ・オッフェンバッハ、移籍金25000ユーロ)
人気blogランキングへ、FC2ブログ☆ランキングへ、ブログランキング ブログ村
![]() |
Urawa Reds Magazine (浦和レッズマガジン) 2009年 08月号 [雑誌] アスペクト このアイテムの詳細を見る |
![]() |
赤菱のイレブン オフィシャルイヤーブック2008-09 古沢 優 アスペクト このアイテムの詳細を見る |
Amazonサーチボックス