カトリック教会の問題

公会議後の教会の路線は本当に正しいのでしょうか?第二バチカン公会議後の教会の諸問題について、資料を集めてみたいと思います

ミサを改悪して以来、カトリック教会の凋落は始まった

2017-06-18 20:06:34 | 公開書簡
 何故なら、私は本当のことを言い、私が間違っているという怖れなく次のことを断言しなければならないからです。すなわち、ピオ5世によって法文化されたミサは、(よく人はピオ5世によって作られたものだと誤解しているのですが)明らかに次の3つの現実を曖昧さもなく表明しています。それは、ミサが犠牲であることと、主の御聖体における現存と、司祭の司祭職です。このミサはトレント公会議が明確にしたように、人間が天主にかかわることを黙想するように心を挙げるためには何か外的な助けが必要であるという、人間の本性をよく知っています。これまでに確立された多くの習慣は偶然できたことではありませんでした。これらは、出し抜けに、何らの損害を受けずに、変更したり廃止したり出来ないものです。このミサの改革を取り入れて以来、どれ程多くの信者が、どれ程多くの若い司祭たちが、どれほどの司教達が、信仰を失ってしまったことでしょうか!自然と信仰とに真っ向から反対すればその仕打ちを受けるのは当然です。

 ところがまさに、人々は私たちにこう言うのです。現代の人は今から1世紀前の人とはもはや同じではない、現代人のどっぷりと浸かっている技術文明によって人間の本性は変化したのだ、と。何と愚かなことでしょうか!改革者たちは、プロテスタントへ寄り添いたいという自分の望みを、信者たちには隠そうとするのです。彼らは変化という、別の議論をします。ストラスブールの夕べの神学学派に、ある人はこう説明しました。

「私たちは今日、真実の「文化的変動」の時代に生きているということを認めなければならない。主の記念を祝うための、かつてのある一つのやり方は、或る宗教世界univers religieuxに結ばれていた。しかし、かつての宗教世界は、もはや私たちのものではない。」つまり、言い替えると、かつての世界は、いまではさっさと簡単に片づけられて、全ては消え失せてしまった、ゼロからスタートしなければならない、ということです。これが、私たちの信仰を変えさせようとして人々が使う詭弁です。では一体、彼らの言う「宗教世界」とは何なのでしょうか?もっと率直になってこう言ったら、もっと良かったでしょう。「しかし、かつての宗教は、もはや私たちのものではない」と。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。