goo blog サービス終了のお知らせ 

シャロスタ ブログ

Sh@llow Style Web blog版
釣れないときでも"釣り"は楽し♪

ダイワ2011カタログ

2011年02月07日 23時40分45秒 | タックル
今年のダイワのカタログです。

先日、入手してきました(^^)注目はやはり"ソルティガ"でしょうか…3500番の仕様が載ってますね。6000番サイズも今年発表のハズですが、カタログには明記されていません。あとはセルテートハイギアタイプですかね~EXISTもマグシールド搭載でリニューアルされるかと思ってましたが、これも無し…ダイワお得意の夏頃の発表ですかね(^^ゞ

2011Newルアー

2011年02月06日 21時58分10秒 | タックル
櫻鱒用の2011NEWルアーです。本日、Angler's Shop Chase!さんで調達してきました。

まずはBassdayのシュガー2/3ディープSG92F、"オレンジジェットパープル"と"ブルージェットレインボー"です。レンジがシュガーディープの2/3の深度、自重も12.0gとカッ飛んで、間違いなく追波川で活躍してくれそうです(^^)アクションはSGシリーズならではのローリング&タイトウォブリング…あとは自分のロッドワークにどれだけマッチするか…っていうより、自分がマッチさせないとッ(^^ゞ

お次は右端のBassday ORCレンジバイブ80ES、赤金カラーです。今までジップベイツのザブラバイブを多用してきましたが、なかなか良さげなカラーが手に入らないので…ちょっとコチラも試してみようかと(^^ゞ80ESで23gとちょっと重いような感じもしますが…70ESだと15gとこちらはちょっと軽い感じがするんですよね…。とりあえず、一個使って試してみます。

最後はルアーじゃありませんが、今時期あると便利なので…アイビーラインの氷結防止スプレーです。前回釣行で使い切ってしまったので…。シュッ!とするだけで、若干凍り難いような感じはします。

あっ、昨日、旧北で何本か上がったようですね♪(^^)♪

シマノ2011カタログ

2011年02月02日 22時00分08秒 | タックル
今年のシマノのカタログです。

先日、入手してきました。自分の場合、リールは全て"ダイワ派"なので、あまり見るところがありませんが、唯一、気になるのは"オシア・ジガー"シリーズですかね~でも、正直、個人的にリール自体の性能はシマノの方が良い気がするのは確かですね…。

あと気になるのはルアーくらいでしょうか…でも、特に"コレ!"と言ったものはありませんけどね…(^^ゞ自分の場合、シマノのカタログは、ダイワ製品と見比べるため"だけ"にあるのかもしれませんね(^^ゞ

シマノファンの方、スミマセン…。

16Beat 2011NEWカラー

2011年01月24日 22時35分55秒 | タックル
昨日はAngler's Shop Chase!さんで、SOULSの16Beat、2011Newカラー"ファイヤーブルー"を購入してきました。ラメが入っていて、なかなかGoodです♪"ファイヤーネイビー"もありましたが、そちらはいまいちピンと来なかったので、見送りました(^^ゞ

SOULSの16Beatは自分的に使用頻度の高いルアーで、ミノーでの"初キャッチ"も16Beatでした。その後も16Beatで数本キャッチし、なかなか相性の良いルアーです。しかも、このブルーバックカラーは個人的にかなり信頼のおけるカラーで、何故かアタリ鱒♪(^^)♪

今年はコレで何とか一本キャッチしたいっすね(^^)

ディープ・スピリッツ

2011年01月17日 22時55分01秒 | タックル
今日は始発の新幹線で幕張出張でしたが、福島でのポイント故障とシステム故障のダブルパンチで、結局着いたのは1時間遅れ(*_*)やられました…。でも、今日は富士山が綺麗に見えましたので、ちょっとだけパワーをもらった感じ(^^ゞ東京近郊から富士山が見えるなんて、あまりないでしょうから…。

さて、昨日はAngler's Shop Chase!さんで、メロン屋工房さんのディープスピリッツ180gを買ってきました。櫻モードに移行したハズなのに、なぜかジグ購入です(^^;カラーはAngler's Shop Chase!さんオリジナルカラー♪♪

右がピンクゴールドイワシで、左がグリーンシルバーオレンジベリーです。グリーンシルバーオレンジベリーのオレンジは赤系が若干強い色調です。他にブラックシルバーイワシもありましたが、今回は見送ってみました…(^^;まっ、そのうちに買っちゃいそうですが…。

今回購入した二色は個人的に実績アリアリのカラーなので、結果は早めに出せるでしょう♪…と、言っても今年の秋以降の話しなんですけどね(^^ゞ

2011初売り(その2)

2011年01月04日 20時22分57秒 | タックル
今日から仕事始めでしたが、昨日はAngler's Shop Chase!さんの初売りへ♪

まずは、先シーズン、個人的にミラクルをおこしたZip Baitsのザブラバイブ80-20g、カラーはYS/シルバーブラウンを…。今季もイイ思いさせて頂きたいな~(^^ゞでも、バイブレーションは根掛りが多いので、予備を何個か持っていないと"弾切れ"になりますからね…。

お次はTIEMCOのシュマリ90MDの赤金とゴールドクラウンOBカラー。個人的にシュマリは良く飛び、良く泳ぐ印象があります。引き抵抗も少なく、フェイバリットルアーの一つです。でも、鱒からのコンタクトは一度も無いことは秘密です(^^;)実は合わないルアーだったりして(^^ゞ

ちなみに、昨日購入したルアーは全品、店頭価格の20%OFFでした♪

2011初売り

2011年01月03日 23時49分55秒 | タックル
年も明けましたし、鱒釣りモードで…。ってことで、鱒ルアーを各種。

実はスプーン以外は特価品です(^^ゞ

まずはシュガーディープ90Fのスモークアマゴと忍びヤマメ…ほぼ半額♪追波ではちょうどよい深度ですし、飛距離も十分ってことで、シュガーディープの90Fはだいたいいつもボックスに入ってます。

お次はSOULSの16Beatのディープ…ゴールドパープル。本当はMDが欲しかったんですが、特価品にMDは無かったので、追波で時々使用するディープモデルを。

最後はスプーン…カントリーロードのRUSH18gと24g。ブルピンとブルーイエロー。赤金も手に取りましたけど、他のルアーで赤金はいろいろとあるので…。このルアーはまだ一度も使用したことはありませんが、雑誌で紹介されてから気になっていたもので。ちなみに、これは20%OFFでした♪

さてと、本格的に準備を進めることにしましょうかね~(*^_^*)

クリスマスプレゼント→自分。

2010年12月16日 22時54分27秒 | タックル
世の中(と言いつつも釣り関連のサイトだけですが…)、クニマスの話題で、もちきりのようですね(^^ゞ。

さて、ボーナスも出たことですし、クリスマスも近いということもあり、ちょっと早いですが、自分へのクリスマスプレゼントということで(^^ゞ CASKET X Sig and CASKET X PERFETTO をポチッといっちゃいました♪

シググリップのカスケットオプション仕様、ホットピンクカラーとシググリップ・レザーケースのオイルドブラウンカラーです♪

フィッシンググリップといえば、ボガグリップが有名で、最近ではオーシャングリップも人気ですね。でも、どちらも結構な大きさで…。その点シググリップは小型で、かつ強靭というコンセプトで作られたようで、鱒釣りにはピッタリかな~と。で、自分的にカラーは"桜色"のホットピンクをチョイスしてみました。

ウエーディングベルトに単にブラブラさせてもいいですが、せっかくなので、PERFETTOさんのレザーケースも♪皮製品はいずれ黒っぽくなってしまうので、オイルドブラウンカラーで(^^ゞSIMMSのベルトにも問題なく通りますし、なかなか良い感じです♪

ボガはジギングメインで主に海の釣りで…このシググリップは鱒釣りメインで、使っていきたいと考えてました。

あっ、そうそう♪CASKETさんからクリスマスプレゼント(?)ということで、"しまっちゅ伝蔵"(本格焼酎)の小ビンを頂きました(^^)原材料は"黒糖"…。クリスマスに合わせて飲んでみようかと思ってました(*^^*)


鱒釣り準備。

2010年12月12日 21時52分17秒 | タックル
年内のジギングは個人的にキビシイ感じが漂っているので…来季の鱒釣り準備でも(^^;…ということで、本日Angler's Shop Chase!さんでPEラインを購入してきました。まだSALE期間中なので、いつもよりちょっとお安く購入できました♪

今回はVARIVASのスーパートラウトアドバンス・マックスパワーPE1号(15lb)を選択…今年の春はアバニ・シーバス・マックスパワー1.2号を使っていましたが、今季スプーンのスイミングではノーヒットだったので、来季は1号に戻してみようかと…(^^ゞ

実は、スーパートラウトアドバンス・マックスパワーは初めて使います…鱒釣りではアバニ・シーバス・マックスパワーをずっと使っていましたが、この2つのラインはほとんど同じですから、使用感はほとんど変わらないかと思っています。来季、ミノー/バイブはPE1.2号、スプーンは1号の予定です。

それと、もう一つ…秘策ではありませんが、試してみようかと思っていることが…。それは…また後の機会に…(^^;)スミマセン。

YAMAMEブローチ

2010年12月03日 21時31分48秒 | タックル
Ballad-6の製作者であるKAMALURE'Sさんから、先日、オリジナルブローチが発売となりました…

人気があるだろうな~ってことと、深夜からの受付ということもあり、見送っておりましたが、先日、在庫がまだ少しある旨がKAMALURE'SさんのBlogに♪…"迷っている方はこの際思い切って"の言葉の後押しもあり、ポチッっといっちゃいました(^^;)

で、本日、商品が届きました♪一目見て、精巧な作りに驚いてしまいました!!ホント、キレイな作りです。

素材はアガチス(南洋桂とも言うらしく、桂のように比較的柔らかい素材なんでしょうか…)で、大きさが約8cm、セルロースでコーティングされています。裏側は安全ピンタイプ(正確には何て言うのでしょう…)でピンバッジタイプではありません。

とりあえず、自分はサクラマス用のベストに付けてみたいと思ってます♪