goo blog サービス終了のお知らせ 

シャロスタ ブログ

Sh@llow Style Web blog版
釣れないときでも"釣り"は楽し♪

ムズカシイ…

2010年07月11日 23時59分39秒 | シーバス
本日、午後から女川方面でボートからシーバスを狙ってみました…

でも、残念ながら1バイトのみで終了(ToT)そう甘くはありません。同行した方々(5人)にも1バイトあったのみ…今日はムズカシイ状況だったのかもしれません。潮、ベイト、水温、水色、人的プレッシャー…いろいろな要因がうまく絡み合った時はチャンスが多くなるのかもしれませんが、今回は違っていたようです。

同行者の方々は最後の方にロックフィッシュを狙って45cmのベッコウゾイをキャッチしていましたが、あとは40弱のアイナメが1本、チビアイナメが数本といった感じで、ロックもあまりイイ感じではありませんでした。

沖では魚種不明の鳥山が発生していて、一度だけ狙いに行ってみましたが、何も無し…。比較的大きなイワシのウロコが舞っていて、"足の速い"鳥山でしたので、大き目の青物だったのかもしれませんが、まだ魚の数も少ないんでしょうね。ルアーへの反応は得られませんでした…。

青物シーズンに向けたウォーミングアップ的な釣行でした(^^;

ゲリラ豪雨…?

2010年07月10日 23時10分08秒 | シーバス
今日は朝から前回バラシタ河川でリベンジしようかと企んでいましたが、昨日の晩、寝る前に水位を見たら…あらら(*o*)増水しているじゃありませんか?!昨晩の強い雨の影響ですね…かなり絶望的(ToT)朝起きてとりあえず水位を確認すると40~50cmくらい増えてるじゃありませんか(@o@)ダメですな(--;)魚も移動したでしょう…また、一から出直しです…。

って、ことじゃないですけど、明日はボートシーバスの予定です♪最近メータクラスの実績もあるだけにちょっと期待したいような…。実は60cmくらいのヒラマサもいるらしいので、チャンスがあれば、そちらも狙ってみたい感じがします♪♪

明日も突然の雷雨が気になります…写真は今期キャッチしたシーバスくん達です。この2匹足したようなサイズが出るとうれしいのですが…(^^;

ミスマッチ…

2010年06月08日 22時37分36秒 | シーバス
先日キャッチしたシーバス…ん?!ちーバスくんです(^^ゞ

ウエーディングしての釣りでしたが、ランディングネットが無かったので、サクラマスで使用するネットを背負ってました。

で、ヒットしたので、掬ってやりました(^^)かなりミスマッチですな。80オーバーとかメーターオーバーを掬うとフレームが折れますね…たぶん(^^ゞ

東京出張

2007年03月26日 22時20分23秒 | シーバス
自分で言うのも何ですが、最近、御多忙です(--;)

昨日は休日出勤でしたが、今日は東京出張です。
浅草にホテルをとったので、ちょっと散歩がてらに出かけてみました。
桜は三部咲きといったところでしょうか…でも、岩手に比べるとかなり暖かい♪
薄手のコートを持ってきたのですが、東京ではいらない感じです。

浅草寺も10年ぶりくらいかな。とりあえず、今シーズン1本サクラマスが釣れます
ようにとお願いしてみました(^^;)10円では安すぎたかな…

で、先週末は子供の行事と、休日出勤でロッドを握れなかったので、今週末こそ!
と企んでいる次第です。今週末は渓流トラウトかな…。
そろそろ、岩手県央部でも状況が上向きになって欲しいところです♪

バスのちシーバス…

2006年06月19日 08時27分05秒 | シーバス
昨日、午後からバスフィッシング、夕まずめからシーバスフィッシング。

まずは、バスフィッシング…メガバスのマグナムハゼドンにエコギアのブレードを付けた改ノーシンカーで手早く探る。続いて、バズベイト…何れも音沙汰無し。どうも水面系への反応は悪いみたい。ブラッシュホグのテキサスにしたらあっさりヒット。今日もボトム系かぁ~しかし、その後がさっぱり。

夕方も近くなり、やっとバズで1匹。その後、テキサスの放置プレイで1匹。さあ、これから!と思ったが、結局、これっきり(>_<)ちょっと不完全燃焼…

さて、お次はシーバスフィッシング。夕まずめには間に合った感じ。バイブレーションで手早く探る。しばらくして、かなりのショートバイト…フッキング出来ない。そんなバイトが更にもう一回。カラーを変え、ルアーを変えてみるが、再びバイトすることはなかった。

辺りがすっかり暗くなったころ、前のバイトよりも明確なバイト…すかさずフッキングすると、一瞬、ドラグが鳴り、フッキングしたかと思ったが、すぐにテンションが無くなった(>_<)結局、頼みのワームも投入するがノーフィッシュ。

今回はキャスティング練習になっちまった…(^^ゞ

バイトが遠い…

2006年06月12日 08時26分28秒 | シーバス
昨日、コチ&シーバス狙い。

去年はもう、コチもバンバン釣れてたのに、今年はまだあまり聞かない…今週こそは!

フィールドに着くとコチを狙っていそうなアングラーはいない…とりあえず、グラスミノーLのヘビーダウンショットリグで探っていく。ワームカラーを変えながら探っていくが、全くバイトはない。2時間くらい探ったところで、ギブアップ?!シーバス狙いに変更することにした(^^ゞ

場所を川に移し、シーバスを狙う。金曜に降った雨の影響が心配されたが、水量が若干アップし、ちょっとだけ濁った感じ…逆に良い感じ。とりあえず、バイブレーションで広く探っていく。

夕まずめから撃ち始めるが、コチに引き続きバイトはない。あっという間に暗くなり、気が付くと、後ちょっとで下げ止まり。…と、その時、マールアミーゴに突然バイト!しかしフッキングしない(>_<)何度か通してみるが、二度目は無い。

そこでBTSの1/2ozジグヘッドにチェンジし付近を探ると、その2投目、コツッ!というバイト!すかさずフッキング!エラ洗いをかわし、しばしファイトした後、無事ネットイン!52cmのシーバス!バイトが遠かっただけに、嬉しい一匹(^^)v

その後、再開して1、2度バイトはあったものの、フックアップならず。潮止まりを迎え終了となった。

シーバスは、とりあえず今期2本目。これから、もっと良くなって欲しいな~それよりもコチはどうしたんだァ?

今期初シーバス

2006年06月05日 08時04分35秒 | シーバス
昨日、今シーズン3度目の釣行にして、初シーバスゲット!

でもサイズは39cmとかなり小さめ(^^ゞ

バイブレーション、ミノーで手を替え品を替え、いろいろとやってみたけど、全く音沙汰無し…最後の最後にグラスミノーLの1/2ozジグヘッドをスローリトリーブしたら、コツッ!っと…

もうボーズを覚悟してただけに、このサイズでも嬉しー♪