とむとむの音楽生活

とむとむの音楽生活を紹介
ハードロック・メタル全般・プログレなど

DISC UNIONでお買い物

2016年12月14日 11時00分54秒 | 音楽
1、Piktors Verwandlungen Anyone's Daughter
 ドイツ産シンフォニックロックバンド 81年の作
2、Baby James Harvest Barclay James Harvest
 イギリス産プログレシブロックバンド 72年の作
3、Their First Album Barclay James Harvest
 イギリス産プログレシブロックバンド 70年の作
4、Songs For A Thought Fruupp
 アイルランド産プログレシブロックバンド 
5、Modern Masquerades Fruupp 邦題「当世仮面舞踏会」
 アイルランド産プログレシブロックバンド 75年の作
6、The Power And The Glory Gentle Giant
 イギリス産プログレシブロックバンド 74年の作
7、 But Seriously, Folks... Joe Walsh 邦題「ロスからの蒼い風」
 元イーグルスギタリスト 78年の作
8、The Inner Mounting Flame Mahavishnu Orchestra
 アメリカ産ジャズロックバンド 71年の作
9、Birds Of Fire Mahavishnu Orchestra 邦題「火の鳥」
 アメリカ産ジャズロックバンド 73年の作
10、Rotolando Respirando I Pooh
 イタリア産プログレシブロックバンド 77年の作
11、Kayak Kayak
 オランダ産プログレシブロックバンド 74年の作
12、Mekanik Destruktiw Kommandoh Magma,Christian Vander
 フランス産プログレシブロックバンド 73年の作
13、Remission  Mastodon
 アメリカ産ヘヴィーメタルバンド 02年の作
14、 Eruption  Mountain
 アメリカ産ロックバンド 85年と03年の2枚組ライブ
15、Capitol Theater, Passaic, New Jersey, 28 December 1974, Offical Live Mountain Bootleg Series Volume 6
16、The Sky Moves Sideways  Porcupine Tree
 イギリス産プログレシブロックバンド 09年の作
17、Top Priority Rory Gallagher
 イギリス産ギタリスト 79年の作
18、Hemispheres Rush
 カナダ産プログレシブロックバンド 78年の作
19、Preserves Uncanned  Strawbs
 イギリス産プログレシブロックバンド 60年代の2枚組未発表デモ
以上19枚で15,250円のお買い物
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I Worship Chaos Children Of Bodom

2016年12月14日 08時51分18秒 | 音楽

I Worship Chaos Children Of Bodom
フィンランド産メロディックデスメタルバンド
15年の作
メロディが弱くなってあまり評判が良くないが
何度か見たライブからするとこのようなノリがあってるのかなと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする