お花大好き 野鳥大好き

枝豆の美味しい茹で方

ビールのオツマミと言えば枝豆ですね。

飲めない私はおやつにいただきます。

 

 

「新潟の枝豆を貰ったよ」と娘が会社から貰ってきました。

これまで枝豆を茹でる度に綺麗な色だったり黄色がかった色になったり安定していませんでした。

 

今回枝豆に茹で方のレシピがついていたのでその通りに茹でると

綺麗な色になり歯ごたえのある美味しい枝豆を食べる事が出来ました。

 

茹で方

① 枝豆を塩でもみ、水でサッと洗い流します。

② 鍋にお湯を沸かし、4%の塩を入れ、枝豆を入れ サッとかき混ぜます。

  注意 枝豆が泳ぐくらいのたっぷりのお湯でゆでてください。

     お湯が少ないと色が悪くなります。

③ お湯が煮たってきたら2~3分後くらいで素早く枝豆をザルにあげます。

④ ザルの枝豆に塩を適当にかけてザルを振って混ぜ、

  素早く 団扇で扇ぐか扇風機の前で冷やします。

  固めに茹で、冷めて食べた方が甘味が出ます。

 

 保存は冷蔵庫で2~3日 冷凍したものは自然解凍で。

「thanks farm(サンクスフォーム)」さんのレシピです。

 

こちらでは枝豆といえば 篠山の黒豆がブランド品です。

新潟の枝豆は初めて食べましたが美味しかったです。

 

「新潟の枝豆を貰ったよ」と娘が会社から貰ってきました。

これまで枝豆を茹でる度に綺麗な色だったり黄色がかった色になったり安定していませんでした。

 

今回枝豆に茹で方のレシピがついていたのでその通りに茹でると

綺麗な色になり歯ごたえのある美味しい枝豆を食べる事が出来ました。

 

 

 

 保存は冷蔵庫で2~3日 冷凍したものは自然解凍で。

「thanks farm(サンクスフォーム)」さんのレシピです。

 

こちらでは枝豆といえば 篠山の黒豆がブランド品です。

新潟の枝豆は初めて食べましたが美味しかったです。


80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
大ペケさん こんにちは
そちらは「オタカラ枝豆」なんですね。
最近はそれぞれの地域でブランド作りをして売り出していますね。

丹波の枝豆は枝ごとと、サヤだけと両方です。
今回頂いたものもそうでした。
枝ごとは鮮度がいいけどサヤをとるのも大変。
枝をゴミにだすのも又大変なのでサヤだけだと助かります。
大ペケさんはこれにググッと一杯ですね
ポピー
鈴木さん はじめまして
毎日暑いですね
家事が終わると外出意外は寝るまでエアコンのお世話になっています
いずこも一緒ですね。

暑いと散歩も控えてしまいます。
もう少し日が陰ったら久しぶりに散歩に行こうと思っていますが
よし!と掛け声をかけないとつい「明日にしよう」なんて・・・・(笑)

枝豆を食べて夏を乗り切りましょう
コメント有難うございました。
大ペケ
枝豆!
https://blog.goo.ne.jp/o-peke
こっちの方でも夏場の一定期間のみ出回る
「おたから枝豆」なる商品がありまして、
さや部分だけを丁寧にバラして袋詰めして
くれているんです。なので、塩もみして
洗ってから茹でるだけなんですよ。

新鮮な枝豆って、独特の甘みと風味があります
よね。ここら辺は冷凍の量産品とは、やっぱり
違うんです! 旬の味!
鈴木
はじめまして~ランダムから来ました
https://blog.goo.ne.jp/sden66k1800
朝から暑いのでエアコンの効いた部屋でパソコンをしています
あぁ~今日も猛暑日ですね
近頃運動不足です
そんな還暦過ぎたおじさんです

枝豆~最高ですね
大好きです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事