鉾の提灯に灯りが入るのが18時
祇園に到着したのは午後6時を少し過ぎた頃だったので空は明るく
歩行者天国の道路はまだ熱をもっていました
祇園四条駅から薙刀鉾まではかなり歩きます
普段は外国の人やシニアの方が多いのですが
お祭りは、若い人が多くその若さで気温もさらに上がりそうです
長刀鉾
今年の一番籤を惹いたのは「蟷螂山」(とうろうやま)
カマキリのカラクリが特徴です
横のウィンドウに模型が飾られていました
山の前ではお囃子が演じられていて聞き入りました
「傘山」
「割拠山」
折り返す頃には提灯の灯りも宵山らしく盛り上がっています
1,500円払うと横の建物から鉾に乗ることができます
お祓いした粽(ちまき)ともうひと品戴いて乗る事が出来るので
乗ってみたいと思ったのですが行列が出来ていたので諦めました
乗れる鉾は8鉾で、薙刀鉾(なぎなたほこ)と放下鉾(ほうかほこ)は女性は乗れません
辻々で提灯が見えますが少々疲れたのでこの辺りでお別れしました
今回友人に何人か声をかけたのですが、暑い・人ごみは嫌とすべて断られました。
しかし一人で行って正解です。人ごみの中を複数で歩くと尚疲れます
祇園祭を見るのも今年が最後かな~
2007年祇園祭の巡行です 宜しかったら見て下さいね
祇園に到着したのは午後6時を少し過ぎた頃だったので空は明るく
歩行者天国の道路はまだ熱をもっていました
祇園四条駅から薙刀鉾まではかなり歩きます
普段は外国の人やシニアの方が多いのですが
お祭りは、若い人が多くその若さで気温もさらに上がりそうです
長刀鉾
今年の一番籤を惹いたのは「蟷螂山」(とうろうやま)
カマキリのカラクリが特徴です
横のウィンドウに模型が飾られていました
山の前ではお囃子が演じられていて聞き入りました
「傘山」
「割拠山」
折り返す頃には提灯の灯りも宵山らしく盛り上がっています
1,500円払うと横の建物から鉾に乗ることができます
お祓いした粽(ちまき)ともうひと品戴いて乗る事が出来るので
乗ってみたいと思ったのですが行列が出来ていたので諦めました
乗れる鉾は8鉾で、薙刀鉾(なぎなたほこ)と放下鉾(ほうかほこ)は女性は乗れません
辻々で提灯が見えますが少々疲れたのでこの辺りでお別れしました
今回友人に何人か声をかけたのですが、暑い・人ごみは嫌とすべて断られました。
しかし一人で行って正解です。人ごみの中を複数で歩くと尚疲れます
祇園祭を見るのも今年が最後かな~
2007年祇園祭の巡行です 宜しかったら見て下さいね