下町昨日は会社の人たち4人で豊橋へ出張でした。
朝7:30出発!
ちょっと雲があったけど、天気もよく
道中4人のドライブは楽しかった。
最近はチェーン店が多いので、どの街に行っても景色はさほど変わらないが
この街のお店やビルが、店名は書いてあるが何の店か分からないものが多かった。
私たちには、それがまた楽しかったりもする。
コメダコーヒー店に寄れなかったのが残念でしたね>naorinさん♪
途中路面電車がゆっくり走っていた。
おぉ懐かしい路面電車。
といっても静岡駅前の路面電車はさすがに知らないが、
四国へ旅行へ行ったときに見たな~。
路面電車が走っていると下町情緒あふれる街という感じでいいですね。
思わずパチリ!
朝7:30出発!
ちょっと雲があったけど、天気もよく
道中4人のドライブは楽しかった。
最近はチェーン店が多いので、どの街に行っても景色はさほど変わらないが
この街のお店やビルが、店名は書いてあるが何の店か分からないものが多かった。
私たちには、それがまた楽しかったりもする。
コメダコーヒー店に寄れなかったのが残念でしたね>naorinさん♪
途中路面電車がゆっくり走っていた。
おぉ懐かしい路面電車。
といっても静岡駅前の路面電車はさすがに知らないが、
四国へ旅行へ行ったときに見たな~。
路面電車が走っていると下町情緒あふれる街という感じでいいですね。
思わずパチリ!
ある仕事で宝石の写真を撮ることになった。
これが難しいのである。


ハワイ土産で買ってきたネックレスを撮ってみた。
角度や光線の加減で、全然色が違ってきてしまう。
いかに「欲しくなるような商品」「思わず買いたくなるような商品」に撮影できるかがポイント。
この課題は永遠だろうな~。
とりあえず、今のカメラよりも綺麗に撮れる「一眼レフのデジカメ」が欲しいのだ。
これが難しいのである。


ハワイ土産で買ってきたネックレスを撮ってみた。
角度や光線の加減で、全然色が違ってきてしまう。
いかに「欲しくなるような商品」「思わず買いたくなるような商品」に撮影できるかがポイント。
この課題は永遠だろうな~。
とりあえず、今のカメラよりも綺麗に撮れる「一眼レフのデジカメ」が欲しいのだ。
連休明けの久しぶりの出社でした。
4日休んだだけなのに、随分休んだ気がした。
この連休はゆっくりしたな~。
やりたいことを全て消化してスッキリ気分
さて、今月と来月は忙しいぞ~。
気合を入れて頑張らないとね!
4日休んだだけなのに、随分休んだ気がした。
この連休はゆっくりしたな~。
やりたいことを全て消化してスッキリ気分

さて、今月と来月は忙しいぞ~。
気合を入れて頑張らないとね!