goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY DAY!

忙しくて楽しい毎日を綴る、時々日記。

いろいろあった今夏

2009-08-16 | 私の時間
ブログを書く時間もなく、夏休みまで終わってしまった。
本当にいろいろありました。

日にちを遡って記入しておこう。


ちなみに、今日は実家の片づけの手伝いをしに行きましたが、
なかなか捗りませんね~。


明日は、もう仕事です。
休みボケしないように、準備しておかないと・・・。


焼津神社大祭

2009-08-12 | 私の時間
今年は、親会社の朋電舎の社長宅にお招ききただき、およばれしてきました。
久し振りに参加させていただきましたが、朋電舎の方々とは懐かしい話しで盛り上がりました。
皆様の相変わらずのご活躍ぶりに感心させられました。

長居できなくて残念でしたが、楽しく充実した時間を過ごせました。
ありがとうございました。
来年もお邪魔させてもらいたいな。

魔法の杖

2009-07-02 | 私の時間
Mさんから借りた「人生の目的が見つかる魔法の杖」 西田文郎著 より

ちょっとメモっておこう。

・人生の目的
・面白くて仕方がないものにする
・社会的成功(自分を喜ばせる幸せ)
・人間的成功(他人を喜ばせる幸せ)
・人生の師を探す
・感謝は、もっとも強力に自分を変えてくれる

・自殺する人でさえ、幸せを求めるから死を選ぶのである。

なるほど~という事がたくさんかかれていた。
人生、杖があれば自分が楽かも。
講演を聞いた直後なのでより分かりやすいんだろうな、きっと。

Mさんありがとう♪

「ツキの大原則」講座に参加して

2009-06-20 | 私の時間
SBS学苑公開講座
「ツキの大原則」 講師:西田文郎氏

西田先生の本は何冊も読んだり、みんなから講演に参加しての感想を聞いて、興味深く一度講演を聞きたいと、ずっと思っていたが、都合が合わなくてなかなか講座に参加することができなかった。
一年越しの願が叶いようやく今日参加することができた。

この話は、子どもにも聞かせてあげたいと思い、一緒に連れて行った。

約2時間半、ずっと話しっぱなしの先生のトークに吸い込まれるように聞き入っていた。


私的に一言でまとめると、

「脳へ肯定的な働きかけをしよう!」

自分の発する言葉や言動は、結局自分に返ってくる。
だから、ツイている自分にするためには、肯定的な人間になればいいのだ。


今日は、ツキのパワーをたくさん頂いてきた。
きっと、明日からもっとツイていると思えることがたくさんあるだろう。

一年越しの願いが叶ったのもツイている証拠!


ありがとうございます!

2009-02-11 | 私の時間
あれから一年経ち昨日お誕生日を迎えました。

今年も皆様からの温かい気持ちをたくさんプレゼントしていただきました。
ありがとうございます♪


昨年の誕生日は、すごいショックだったけど、今回お誕生日はそんなことなかったな~。
みんなの言うとおり、この一年楽しかった。
きっと、今年も来年も、楽しいそうな予感がする♪
みんなが居てくれるからね。

これからもよろしくお願いいたします~♪