すぴかのブログ

ヒマラヤンブルーポイント「おにいにゃん」&
ペルシャミックス「たまごろう」血はつながらなくても兄弟愛全開!

暖かくなりました

2011年04月18日 | 日常


おかげさまで、おにいにゃんは元気です!

おにいにゃんの写真を撮っていると





たまちゃんが必ず割り込んで来て





いつのまにかメインポジション。
たまちゃんも元気です!



最近のおにいにゃんの好きなごはんは

k/dをたっぷりのぬるま湯でふやかし
やわらくなるまで待つこと1時間半
フォークの背ですりつぶしてあげています。


たまちゃんは
サイセンスダイエットのヘアボールコントロールが好き。
カリカリ派です。



 

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村



3日に1回くらい
おりこうさんのごほうびに、焼きかつおをふたりで半分こ

湯せんしてると
おにいにゃんがゴロゴロ言いながら足元で催促します。




ひなたぼっこするの

2011年04月13日 | 日常


朝起きた時、おひさまが暖かいとうれしい!

ねっ、おにいにゃん
ひなたぼっこが大好きなの





ぽかぽかあったかいよ
って言ってるのね、きっと





1ヶ月たってもまだ続く余震

おにいにゃんなりにストレス感じてると思う。

前にも増して寝ている時間が増え
おもちゃにもあまり反応しなくなった。

お水を飲む量が増えて、おしっこの回数も増えた。

いろいろ心配です。




 

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村




でも、たまちゃんにじゃれたり
「焼きかつお」には反応します。



GWが待ち遠しい‥



震災から1ヶ月

2011年04月11日 | 日常


寝ようと思ったら、やっと写真が撮れたので
ブログを更新することにしました。

震災から今日で1ヶ月たちました。
こんなかんじで、以前と変わりなく暮らしています。





直後からカメラを向けるといやがるようになり
写真はなるべく撮らないでいました。





たまちゃんは今、サマーカットの途中です。
あと肩甲骨のあたりをカットするだけです。



 

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村



こちらはいつの間にか桜が満開です。

また徐々にブログの更新と
みなさまのところへの訪問を再開したいと思います。





元気です!

2011年04月03日 | 日常


ご心配おかけいたしました。
おにいにゃん、たまちゃんとも元気です!


おにいにゃんは、今は余震にまったく反応しなくなりました。
揺れが長く続くと
通院用兼ベッドであるキャリーバッグに自主避難しています。
ストレスによる血尿や排尿障害もありません。

たまちゃんは、ねこままさまの助言どおり
からだをかじったり毛をむしる行動がおさまりました。

バリカンもこわがらなくなり
毛玉をきれいきれいしてもらえるのでおとなしくしています。
今、少しずつ刈っているところです。

余震が起きたとき
「たまちゃん、こわくないよ。だいじょうぶよ。」
と声をかけてあげたので
だんだん安心してきたようです。




 

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村



震災後、おふたりさんそろってあまえんぼに拍車がかかり
みんな同じ部屋にいて欲しいらしく
キッチンで洗い物をしていると
いつのまにか、わらわらと足元に集まってたり
お風呂から上がると
リビングのドアの前で待ってたりします。

もちろん、外から帰宅すると
やんややんや、まとわりついてきてモテモテ状態です。




おふたりさんと管理人からのお願い

ペットとして猫を家族に迎えたら必ず避妊去勢手術をしてください。 都会や住宅密集地では完全室内飼いしましょう。 天寿をまっとうさせるまで責任をもって面倒をみてください。 世の中の人すべてが動物が好きなわけではありません。 そして人の価値観は簡単に変えられません。 マナーの良い飼い主になることが猫や犬のしあわせにつながります。