本日の15:00、英検の2次試験の発表がありました。
とりあえず、合格となりました。 やっぱりあらためて思うのは、前回は緊張してしまっただけかな…です。 x_x。 . . . 本文を読む
本日は英検の二次試験日でした。前回のリベンジですね。受験票には14:30と書いてあって、前回も同じ時間だったのでそういうものかと思ってたのですけど、速くやって、早く帰りたいので随分早い時間から家をでました。…しかしさすがに12:00に行くわけにもいかないだろうと思い、本日の試験会場である茗荷谷付近からすこし離れた位置にある、東京大学の植物園を覗いていくつもりだったのですが&helli . . . 本文を読む
短大のことは、2年になるまでやることは唯一、健康保険法の試験を受けるか、スクーリングにでるか…だけで、他にできることがないんですよねぇ。つまり、後半年はすることがない状態です x_x。ロケットダッシュはいいのですけど、やることないのも退屈なものですね。スクーリングで一緒だったメンバーにまた会いたいです。 . . . 本文を読む
試験の結果と、スクーリングの結果がまとめて戻ってきました。これでスクーリング単位は15単位となり、必須単位クリア、1年で追加なしで取れる、38単位中の36単位取得になりました。のこりが健康保険法の1科目2単位です。半年のロケットダッシュでまぁまぁいい結果と思います。
<colgroup><col width="28" /><col width=& . . . 本文を読む
本日でスクーリング最終日となり、これで15単位取得に必要なスクーリングは全て終了したことになります(前回と今回のスクーリングで単位を落としてなければ)今回はじめて全くグループワークのないスクーリングだったので、逆に新鮮でした。普通に順当に授業を受けて、最後にテストです。なんとかぎりぎり埋めて、35分で退出して帰りました。これで当分この世田谷に来ることもないのですねぇ…シミジミでもまた . . . 本文を読む