goo blog サービス終了のお知らせ 

ユウとバイクとベトナムワイフと

ベトナム人と国際結婚した60年代男の日記です。
お金をかけないオートバイのカスタマイズとか、DIYの情報です。

洗濯機をなおす

2022-12-01 21:41:32 | なんでもDIY
最近洗濯機の調子がよくなくて、よく洗濯中に止まってしまっていました。結構長く使っているし、いろいろ負荷が大きくてベルトが滑っているかモーターが痛んでいるのだろう。。。と思い、買い替えようかと思いましたが一応中を開け見ることにしました。 垂直ドラム式の東芝の洗濯機で、モーターは反対側にあるのですがフライホイールに磁石がついたアウトランナータイプのブラシレスモーターでベルトを使わないダイレクトドライブ . . . 本文を読む
コメント

タコメータをつくろうとしてみる8

2022-08-15 12:26:53 | なんでもDIY
Making of RPM meter part8 . . . 本文を読む
コメント

タコメータをつくろうとしてみる7

2022-07-30 06:07:26 | なんでもDIY
Making of rpm meter part7 . . . 本文を読む
コメント

タコメータをつくろうとしてみる6

2022-07-22 06:20:37 | なんでもDIY
今回は入力信号の話です。自分はHONDA車しかもってないので、ちょっとYAMAHAを調査してみました。YAMAHA JOGの古いやつのでフライホイールの画像です。フライホイールに1か所幅広い突起があって、ピックアップコイルが1つありますから1回転に1回信号発生します。これに対して、YAMAHA CYGNUSのものです。 フライホイールの突起が多いです。そのうち1か所の間隔が広い箇所があるのは起点の . . . 本文を読む
コメント

タコメータをつくろうとしてみる5

2022-07-19 07:01:16 | なんでもDIY
Trying to make rpm meter , act 5 . . . 本文を読む
コメント