goo blog サービス終了のお知らせ 

ユウとバイクとベトナムワイフと

ベトナム人と国際結婚した60年代男の日記です。
お金をかけないオートバイのカスタマイズとか、DIYの情報です。

電動インパクトドライバーのバッテリーを交換してみる

2019-05-05 08:18:07 | なんでもDIY
ずーっと前に電動インパクトドライバーを買っておいたのですけど、ほぼ使わないまま放置していたらバッテリーがダメになっていました。充電してもすぐに放電してしまいます。バッテリーパックにはニッカドと記載がありますので、メモリー効果なんでしょうか。とりあえずばらしてみました。単2電池よりやや短いものが10個直列になっていて、計12Vのようです。ラベルは1300mAと書いてあります。この容量であればダイソー . . . 本文を読む
コメント

ソファーを修理しようとしてみる

2019-04-28 01:00:00 | なんでもDIY
食事の時、こどもが座っている側のソファーが以前から底がぬけてべこべこになっていました。多分こどもがソファーの背もたれの上にすわったりしてたので変にこわれてしまったのだと思います。最初の結婚の1年目くらいに買ったものなのでもう25年以上使っているのですが、L字ソファーでもう片側は自分とおくさんが座っていた方はこわれていないので、やっぱりこどもが変にすわってたからだと思います。いや~~キタナイ x_x . . . 本文を読む
コメント

IOTで音声と映像に挑戦する・終

2018-11-18 21:24:35 | なんでもDIY
さてさて、久しぶりの電子工作は「ESP-WROOM-32」という600円程度のマイコンを買ったところからスタートして、何ができるか試行錯誤しながらもなにかしらの結果を出して終了としようと思います。 最終的には1.27mmピッチのユニバーサル基板に、上記レイアウト図(回路図にもなってます)に従って組んでみて、100円ショップで買ったタッパーに詰め込んで「装置」をつくりました。今回のマイコンはWifi . . . 本文を読む
コメント

IOTで音声と映像に挑戦する・2

2018-10-06 08:40:32 | なんでもDIY
OV7670 と ESP32 を使ったストリーミングに挑戦中です . . . 本文を読む
コメント

IOTで音声と映像に挑戦する・1

2018-09-30 16:09:48 | なんでもDIY
ov7670, esp32 を使って、無線で映像と音声のストリーミングに挑戦してみます。 . . . 本文を読む
コメント