¥230 122g
紫芋はパウダーぽいな、あんまり風味は感じられない。
ふかし紫芋を同じ日に食べていたせいもあってちと物足りないかな。
チョコは濃厚!クラストはパリっと厚くて中はソフト&軽い。
もっと詰まったのを想像していたので意外ー。
¥210 130g
クリームチーズがどーんと入っていました。
ブラックペッパートッピング。
焼き戻していい具合にひび割れたら食べごろですね。
おいしいサインがわかりやすいのもポムドテールベーグルのよいところだ。
クリームチーズがどーんと入っていました。
ブラックペッパートッピング。
焼き戻していい具合にひび割れたら食べごろですね。
おいしいサインがわかりやすいのもポムドテールベーグルのよいところだ。
¥180 104g
プレーンは2個買いました。
1個はお店から駅へ戻る途中のちっちゃい公園でちょっと齧ってきた。
ウサワ通りバリッバリとしたひびわれたクラスト。
すっごいね。
この写真のは持ち歩いている間にしんなりしちゃってますが。
プレーンは2個買いました。
1個はお店から駅へ戻る途中のちっちゃい公園でちょっと齧ってきた。
ウサワ通りバリッバリとしたひびわれたクラスト。
すっごいね。
この写真のは持ち歩いている間にしんなりしちゃってますが。
¥300
超有名店にやっと行ってきた。
開店40分くらい前に到着。一番乗り。
でもお店の写真撮ってたら明らかにワタシもお客とわかっているのにシカトで抜かされて2番手に。
時間の都合もあってテイクアウトだしゆっくり選べる分構わないけどなんか意地悪だ。
意外にすいてるじゃん!なんて思ってたらその直後からどんどんどんどん人は増えてあっという間に大行列。開店時には30人くらい並んでた。
ベーグルは20種類くらい並んでたかな。
その中からガッツリ14種買ってきました。
最近ネタ切れでアップが滞ってましたが少なくともこれで2週間はいけます(笑)
まずはついでに買ってみたシフォンケーキ。
カステラ風というだけあって卵使用の黄色いヤツ。
しっとりしていてメチャうま!
上の方はふんわり&しっとり。下の方は密度高くてしっかりしつつも超しっとり。
甘さも控えめでナイスです。
¥150 179g
『マンゴー・クランベリー・サワークリーム入りです』
これは衝撃!
上の説明書きなんてすっかり忘れてたので。
自然解凍後にトースターに入れてたら煙がー!
上のココナッツが焦げまくり。
かぶりつかずにちぎって食べようとしたらむにょーんと伸びる生地。
そして中からセミドライマンゴーがベローン!
キラキラのクランベリーがゴロゴロゴロ!
おまけにカボチャの種も入ってたけど(笑)
その豪快さにまず驚き。食べてみて驚き。
おいしい!いい具合にみっしりとした生地にマンゴーがたまらん。
セミドライマンゴー、めちゃめちゃおいしいのね。
あ、中にもココナッツたっぷり入ってた。
まだ半分残っているので焦げの教訓を生かして自然解凍のみで食べようかな。