goo集団ストーカーとテクノロジー犯罪被害者の雑感

被害内容の記録と自分なりの雑感のブログ

再開1351.「全く納得できない」 エレベーター事故の遺族訴え ANN NEWS。

2018-03-28 21:09:21 | 日記


全く納得できない」 エレベーター事故の遺族訴え ANN NEWS

2006年にシンドラー社製のエレベーターでの事故で死亡したとされる

東京都港区の市川大輔さん(当時16)は、実在しなかった人物

だろうと推測する。

同級生だった方がいれば実名で名乗り出て欲しい物だ。



現在被害を受けていない方に 寄付のお願い

テクノロジー犯罪と集団ストーカー犯罪の周知広報撲滅の為に

銀行名  :香川銀行
取引店  :満濃支店(マンノウシテン支店番号316)
口座種別 :普通
口座番号 :1129982
口座の名前:大西 信二(オオニシ シンジ)

銀行名  :ゆうちょ銀行
取引店  :六三八(ロクサンハチ店番号638)
口座種別 :普通
口座番号 :0007032
口座の名前:大西 信二(オオニシ シンジ)

銀行名  :百十四銀行
取引店  :満濃支店(マンノウシテン支店番号276)
口座種別 :普通
口座番号 :0428824
口座の名前:大西 信二(オオニシ シンジ)
コメント

再開1350.「NEOHENRO | 四国ネオ遍路」 高松空港

2018-03-28 20:34:39 | 日記



“フォトジェニックすぎる四国88箇所”を紹介する動画「NEOHENRO | 四国ネオ遍路 (順打ちver.)」公開 共同通信PRwire - Miyanichi e-press

4月1日に民営化される高松空港が「NEOHENRO | 四国ネオ遍路」キャンペーンが2018年3月27日からスタート!

「NEOHENRO | 四国ネオ遍路」公式YouTube


「NEOHENRO | 四国ネオ遍路」公式ウェブサイト



コメント

再開1349.2018/03/28 18:31:37奇声(13秒)。

2018-03-28 18:44:24 | 日記


2018/03/28 18:31:37奇声(13秒)

2018/03/28 18:31:37に奇声が聞こえて来て

監視カメラ動画を確認すると聞こえた通りの

奇声の記録を確認出来た。




現在被害を受けていない方に 寄付のお願い

テクノロジー犯罪と集団ストーカー犯罪の周知広報撲滅の為に

銀行名  :香川銀行
取引店  :満濃支店(マンノウシテン支店番号316)
口座種別 :普通
口座番号 :1129982
口座の名前:大西 信二(オオニシ シンジ)

銀行名  :ゆうちょ銀行
取引店  :六三八(ロクサンハチ店番号638)
口座種別 :普通
口座番号 :0007032
口座の名前:大西 信二(オオニシ シンジ)

銀行名  :百十四銀行
取引店  :満濃支店(マンノウシテン支店番号276)
口座種別 :普通
口座番号 :0428824
口座の名前:大西 信二(オオニシ シンジ)
コメント

再開1348.2018/03/28 13:52:57大声が確認出来ずラップ音(10秒)。

2018-03-28 14:09:20 | 日記


2018/03/28 13:52:57大声が確認出来ずラップ音(10秒)

台所で洗い物をしていると割りと大きめの男の掛け声の様な

声が聞こえて来たので確認しようと監視カメラ動画を再生した。

するとその声の音声の確認が出来ず2018/03/28 13:52:57に

余り大きくないラップ音らしい音声が確認出来たのみだった。



午後になってパソコンの動作に異常が出始めたので

パソコンを再起動させて監視カメラの2つだった撮影画面を1つに減らした。

具体的には1つ前の記事、再開1347.ジャイロ効果の不思議。

をアップロードが完了しているのにまだ完了していない様に

いつまで経ってもインターネットに接続中を示す

輪っかのマークがぐるぐると廻り続ける症状が出た。




2018/03/28 14:19:09「おうい」の声が確認出来ず(12秒)

この記事を書いていて監視カメラを丁度見ていて

画面中をバイクが通過中の2018/03/28 14:19:09に

「おうい」と言う大声が聞こえて来たのだが

動画を再生確認すると全く声は確認出来なかった。

ラップ音も確認出来ず。

バイクの音に消される様な事は無い程の結構な大声だったので

耳で聞いた「おうい」と言う大声はテクノロジー犯罪による物と

言う結論になるのだが本当だろうか。



2018/03/28 14:23:21クラクション(6秒)

↑の2つ目の動画の追加記事を書いている14:23:21に

聞こえて来たクラクションの音は動画記録で確認出来た。


2018/03/28 15:02:10クラクション(4秒)

↑の3つ目の動画の追加記事を書いている15:02:10に

聞こえて来たクラクションの音は動画記録で確認出来た。




インターネットエクスプローラーを閉じる事が出来ないので

パソコンを再起動させても再起動させる前の様に

インターネットエクスプローラーが3窓開いたまま立ち上がる。

[タブをすべて閉じる][現在のタブを閉じる]を

選択する小窓で[タブをすべて閉じる]をクリックしたいのだが

カーソルが砂時計のままで矢印に変わらず選択をする事が出来ない。

この追記部分はGoogle Chromeで書いている。



画面の1番下の黒い帯で右クリックして現れる小窓から

タスクマネージャーを選択すると開いていた

Google Chromeとインターネットエクスプローラーの名前が

表示されたのでインターネットエクスプローラーを選択し

[タスクの終了]をクリックするとインターネットエクスプローラーを

閉じる事が出来た。



現在被害を受けていない方に 寄付のお願い

テクノロジー犯罪と集団ストーカー犯罪の周知広報撲滅の為に

銀行名  :香川銀行
取引店  :満濃支店(マンノウシテン支店番号316)
口座種別 :普通
口座番号 :1129982
口座の名前:大西 信二(オオニシ シンジ)

銀行名  :ゆうちょ銀行
取引店  :六三八(ロクサンハチ店番号638)
口座種別 :普通
口座番号 :0007032
口座の名前:大西 信二(オオニシ シンジ)

銀行名  :百十四銀行
取引店  :満濃支店(マンノウシテン支店番号276)
口座種別 :普通
口座番号 :0428824
口座の名前:大西 信二(オオニシ シンジ)
コメント

再開1347.ジャイロ効果の不思議。

2018-03-28 12:46:12 | 日記


まわるまわるまわる ~ ジャイロ効果

↑これは本当に不思議だ。

これを見てこの効果を使えないかと思った事が有る。

スクーターは合羽を着る必要は有るがレッグシールドが有るので、

雨が降っていても走行時には足先は濡れにくい。

しかし信号で止まる時はそのままだと2輪は転倒するので地面に足を付く。

丁度そこが水たまりだと靴が濡れるし雨が掛かっても濡れる。

なので信号で止まる時にも足を地面に付きたくない。

合羽は着なければいけないとしても靴は普通の靴をそのまま履いていたいのである。

ホンダが昨年に自立するバイクの実験車を公開したが、

[CES 2017]ホンダ、自立するバイク「Honda Riding Assist」を世界初公開 #CES2017

倒そうとしたら倒れるが乗車者が真っ直ぐな姿勢を取っていて、

信号で止まる直前にスイッチを入れると足を付かなくて済む程度の

弱い自立機能で良いので、原付きスクーターにも搭載出来る

簡単で安価な装置を開発して欲しい。


信号で止まる直前にギアチェンジしてペダルを漕ぐと

サドルの中に仕込んだジャイロに伝達し機能して

前進せずに停止したままでも倒れない自転車と言うのも考えられる。


ブレーキを働かせている事と停止しそうなスピードになった時から

停止中は自立機能が働きブレーキを緩めて走り出すと

自立機能が解除されると言うのも考えられる。



動画中で刀の様に棒を真っ直ぐ振り降ろそうとしても

それてしまう場面が有るが、DIYで使うベビーサンダーを

使用する時も同じ様な効果を感じる事が出来る。

ベビーサンダーを片手で持ち片手でスイッチを入れた瞬間に

ベビーサンダーから伸びた柔らかい電源コードが

鉄の棒に変身したかの様に感じられ電源を入れる前の様には

ベビーサンダーを自由に操る事が出来なくなる。

装着したディスク歯が砥石ならまだ危険は少ないが、

ダイヤモンドカッターとか鋸歯のディスクを装着時には

とても危険で人体に触れると大けがをする。

動脈を切断すると死亡事故と成りかねない。

これからベビーサンダーを1度も使った事の無い方も

新しく仕事で使う様になる事も多い時期で有る。

最初はディスクを装着しないで持ち電源を入れ、

どうなるか体験した上で特性を理解しておくと良いと思う。





コメント

再開1346.監視カメラ動画の構成要素2018/03/28。

2018-03-28 08:54:24 | 日記



現在の監視カメラ動画記録は、

amcapで320×240の大きさで2画面撮り、

それを部分的に重ねHclockデジタル時計を合わせて、

更にBandicamでやはり320×240の画面キャプチャーしている物で有る。

音声は新道側をLogicool Webcam C270のwebカメラ内蔵マイクの物、

旧道側はLogicool Webcam 500のマイクが故障したので

ELECOM UCAM-DLK130Tのwebカメラ内蔵マイクの物である。

ELECOM UCAM-DLK130Tで拾った音声が1番品質が良い。

新道側にはELECOM UCAM-C0220Fと言うwebカメラも設置しているが

こちらの内蔵マイクはブーーーンと言うノイズがいつも鳴っている。


以前はそれぞれ640×480の大きさで動画を撮っていて

3~4時間続けているとパソコンの動作に

様々な異常が出て来る事が多かった。


現在は1つの画面の大きさが面積比で1/4に、

それが3つ分なので単純計算で1/12の処理量となる。

それでもやはり長時間続けていると

動画を撮っていなければ出て来ない異常が出て来る。


amcap自体でもキャプチャー機能は有るが、

amcapは音声記録が出来ずデータを圧縮しないので、

そのキャプチャーした動画記録を残そうとすると、

そのデータ量は膨大な量になる。


Bandicamでの記録は、画面キャプチャーに音声を加え、

それぞれ圧縮した物なので、amcap自体でキャプチャーした

動画記録よりデータ量は大分少なくなる。


実際に記録に残さなければいけない場面が有った時は、

aviutlでその他の部分をカットして

プラグイン出力-拡張x264出力(GUI)Exで

MP4動画として保存している。


avi動画として記録していた頃から現在まで、

不要な部分をカットするだけの編集処理ばかりで、

キャプチャー動画とは違う音源をミックスさせる様な

編集はまだ1度もした事が無い。



コメント