goo blog サービス終了のお知らせ 

yoga atra ヨーガ教室 三重・津

津教室を11’6月に閉じ、渡印。12’6月に帰国しました。現在は出向ヨーガのみを行っています。

7/18(土)足圧リンパリフレDAY  開催します

2009-07-05 | 足圧リンパ健康法
7/18(土)足圧リンパ健康リフレDAY ①②③
~施術体験・講習会・親睦会~

初めて聞く方に

足圧健康法は
足裏を使い運動神経筋をゆるめ、血液循環を促進させ、人間が本来持っている
自然治癒力を高め、機能促進、内臓強化、骨格調整など、病気の予防法として
他に比類ない即効性のある健康法であり、予防整体法でもあります。

効果
老廃物の滞り(リンパの流れ)で起こる様々な症状
むくみ・だるさ・肩こり・冷え・めまい・不眠など体の緊張


① 施術30分を2000円 (会員外2500円)で体験いただけます。
     通常45分のフル施術を50分で4000円 (会員外4500円)
 
◆施術体験  11時~14時50 の間  (予約制) 
         ご希望の方はお早めに。お二人で同時間も可能です。

② 習ってみよう!足圧リンパ健康リフレ 

◆講習会   15時~17時
         数々のマッサージあれど、足圧を習えるのもここだけです!
         家庭内療法としてコミニケーション・スキンシップ作りにも役立ちます。

    【講座内容】
       ホリスティック医学概論に基づき代替医療としての足圧の効果
       足の内側(内足)を中心に施術方法、背筋のばし

    【受講料】
       会員 2500円 (会員外 3000円)
            ※施術体験者 500円引き
       体験会・練習会参加者  2000円 
       
    【持ち物】
       フェイスタオル1枚、バスタオル1枚
       靴下(あれば5指)もしくは足袋 動きやすい服装
       
    【講師】 
       予防整体研究所主宰  宮本 一男 先生

 
    【対象】
       始めての参加も歓迎。家庭内治療から修了・認定を目指す方まで。
       ご家族で、ご夫婦で、お友達同士、お一人で、男性の方も
       お気軽にご参加おまちしています。

③ 親睦会 

   お疲れ様でした。皆さんと楽しく交流を深めましょう。

◆時間 17時30~ 2時間くらい。場所、予算は後日お伝えいたします。





◆◇◆お問合せ・ご予約◆◇◆
電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp

足圧リンパの体験・練習会 を開催しました。

2009-06-27 | 足圧リンパ健康法
シヴァナンダヨーガ&チャイのあとに急遽開催しました。

ヨーガから引き続き参加のみなさんと
雑穀おにぎりと自家製野菜の惣菜を食べました。

お腹がよい加減に満たされて、ひと運動?
にもなる足圧リンパリフレを体験・練習をしました。


お知らせです!!来月18日(土)は 

足圧リンパリフレDAY  を開催します。

名古屋より講師の宮本先生をお呼びして
施術体験、講習会、親睦会と盛りだくさんです。
詳細は後日発表します。


◆◇◆お問合せ・ご予約◆◇◆
 電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp










急遽開催! 足圧リンパ健康体験・練習会

2009-06-26 | 足圧リンパ健康法
急遽、明日27(土)シヴァナンダヨーガ&チャイの後に

◎足圧健康(足ふみリフレ)練習・体験会◎ を開催します!

ヨーガ参加者には雑穀米おにぎりの昼食つきです


足圧健康法は
むくみ・だるさ・肩こり・冷え・めまい・不眠など体の緊張、老廃物の
滞り(リンパの流れ)で起こる様々な症状を足圧・手技を使う施術で
解消する方法です。


◆日にち 6月27日(土)

◆時間  12時45~14時15
       
◆内容  内足(基本)、背筋のばし

◆参加費 初めての方 (会員1500円  会員外2000円)
       体験者 (会員1000円  会員外1500円)
       本講座修了者 500円

◆持ち物 動きやすい服装、靴下、タオル


ほっそり脚がのびたようで、身体が軽くなりますよ!!
そして、とっても良く眠れます。(参加者談)

 
今まで体験された方も始めての方もふるってご参加お待ちしています。


◆◇◆お問合せ・ご予約◆◇◆
 電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp

24日(水) お仕事帰りにスッキリ!  足圧体験・練習会

2009-06-11 | 足圧リンパ健康法
今月も
◎足圧健康(足ふみリフレ)練習・体験会◎ を開催します。

ほっそり脚がのびたようで、身体が軽くなりますよ!!
そして、とっても良く眠れます。(参加者談)


足圧健康法は
むくみ・だるさ・肩こり・冷え・めまい・不眠など体の緊張、老廃物の
滞り(リンパの流れ)で起こる様々な症状を足圧・手技を使う施術で
解消する方法です。


◆日にち 6月24日(水)

◆時間  18時15より随時開始~終了20時00
       19時まで受付

◆内容  内足(基本)、背筋のばし

◆参加費 初めての方 (会員1500円  会員外2000円)
       体験者 (会員1000円  会員外1500円)
       本講座修了者 500円

◆持ち物 動きやすい服装、靴下、タオル
 
今まで体験された方も始めての方もふるってご参加お待ちしています。


◆◇◆お問合せ・ご予約◆◇◆
 電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp

足圧体験・練習会開催しました。

2009-05-28 | 足圧リンパ健康法
今月も足圧体験・練習会が行われました。
参加者のみなさん、お集まりいただきありがとうございました。

初参加の方々、いかがでしたか?
ご家族やご友人にお試しいただき、よいコミュニケーションを。

来月も第4水曜日に開催予定です
皆さんのご参加お待ちしています。


◆◇◆お問合せ・ご予約◆◇◆
アトラ専用電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp


27(水)お仕事帰りにスッキリ! 足圧体験&練習会

2009-05-21 | 足圧リンパ健康法
◎足圧健康(足ふみリフレ)練習・体験会◎ を開催します。

お仕事帰りにスッキリお勧めです!!

足圧健康法は
むくみ・だるさ・肩こり・冷え・めまい・不眠など体の緊張、老廃物の
滞り(リンパの流れ)で起こる様々な症状を足圧・手技を使う施術で
解消する方法です。


◆日にち 5月27日(水)

◆時間  18時15より随時開始~終了20時00
       19時まで受付

◆内容  内足(基本)、背筋のばし

◆参加費 初めての方 (会員1500円  会員外2000円)
       体験者 (会員1000円  会員外1500円)
       本講座修了者 500円

◆持ち物 動きやすい服装、靴下、タオル
 
今まで体験された方も始めての方もふるってご参加お待ちしています。


◆◇◆お問合せ・ご予約◆◇◆
 電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp

足圧体験・練習会でした。

2009-04-22 | 足圧リンパ健康法
足圧体験・練習会が行われました。

基本の足圧で内足と手技による背中、
そしてタイ古式マッサージを練習しました。

細かい技術は感覚と慣れですからまたご家族や友人に
是非お試し下さいね。

体が心地よく感じれば感謝の気持ちになり
思いやりの心もうまれて
お互いのいいコミュニケーションにもなりますね。
笑いがたえなく楽しい時間でした。
ご参加ありがとうございました。

また来月も開催したいと思います


◆◇◆お問合せ・ご予約◆◇◆
アトラ専用電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp






22(水)お仕事帰りにスッキリ! 足圧体験・練習会

2009-04-12 | 足圧リンパ健康法
◎足圧健康(足ふみリフレ)練習・体験会◎を開催します。

お仕事帰りにスッキリお勧めです!!
今まで体験された方も始めての方もふるってご参加お待ちしています。

◆日にち 4月22日(水)

◆時間  18時15より随時開始~終了20時00
       19時まで受付

◆内容  内足(基本)、背筋のばし

◆参加費 初めての方 (会員1500円  会員外2000円)
       体験者 (会員1000円  会員外1500円)
       本講座修了者 500円

◆持ち物 動きやすい服装、靴下、タオル 


一家にひとりセラピスト
足圧健康法本講座(全6回)第2期を初夏に開講予定です!

足圧健康法本講座では
むくみ・だるさ・肩こり・冷え・めまい・不眠など体の緊張、老廃物の
滞り(リンパの流れ)で起こる様々な症状を足圧・手技を使う施術で
解消する方法を学びます。
また人間関係を円滑にする交流コミュニケーションの方法も学べます。

【受講料】 初回3500円 (会員外4000円 ) 2回目より3000円

※日程・詳細が決まり次第告知します。
  興味のある方、まずはご連絡をお待ちしています。



◆◇◆お問合せ・ご予約◆◇◆
アトラ専用電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp

 

足ふみリフレ【足圧健康法】講座⑥ 修了

2009-04-05 | 足圧リンパ健康法
昨年の11月に開講した【足圧健康法本講座】全6回コースが
最終日となりました。

一通りの施術を通して
操体整体療法による療術法を体験しました。

毎回、終わった後のお茶会が楽しいですね。
カラダはすっきり、ココロも癒される時間です。

全過程修了者、宮本先生お疲れ様でした

今後も練習会やフォロー&ステップアップ会を開催していく予定です。

新規開講も検討しています。
足圧に興味あるかた、ご連絡をおまちしています。


◆◇◆お問合せ・ご予約◆◇◆
アトラ専用電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp




足圧day でした◎

2009-03-17 | 足圧リンパ健康法
昨日16日(月)は
13時からの本講座&18時半からの体験会(初の夜講座でした!)
その間に施術があり、足圧健康講座デイでした

写真を撮り忘れ参加者の方々に感想をお聞きしました。
ご協力ありがとうございます。


・習えば習うほどに、ますます勉強になります。
 足圧勉強会に参加すると、いつも「なるほど」と、思うことがあります。
 それは、足圧のことであり、健康のことであり、人間の体のことであり
 心のことでもあります。
 自分の体のことは、自分のことだから知っているように思うけれど
 実は知らないことが、まだまだ多いことに気付きます。
 そして、アットホームな雰囲気のアトラでの勉強会に行くことが
 いつも楽しみです。

・久しぶりに踏んでもらって、気持ち良かったです
 復習と新しい方法、今日も盛りだくさんで、感覚を掴むのが難しそうです。
 練習を重ねていきたいです。
 講習後のお茶の時間、皆さんとお話していると、穏やかで元気なエネルギー
 (プラスのストロークですね)をいただけるので、楽しい一時です。

・今日はすごく楽しみで、やっとこの日が来たという感じでした!
 いざ人の体を足を使ってほぐして行くのは怖い感じもありましたが
 相手に気持ちいいと言われるとこちらまでいい気分になりました。
 自分も癒されいい時間でした!
 終了後はカラダがスッキリ、脚もなんだか伸びたんじゃないかなと
 軽くなって元気になりました。
 先生も魅力的で本当に有意義でした。
 ダーリン帰ってきたら早速幸せな時間をお裾分けしま~す。
 こりゃハマりますねっ!

・丁寧に教えていただいて時間がたつのが早くあっという間でした。
 教えていただいたことを家族に実践して、足圧する箇所や強弱などの感覚を
 つかみたいなと思います。

・すごくよかったです。あまりマッサージは行かないのですが
 今までで1番気持ちよかったです。
 してもらうのがいいですね。次回も参加したいと思います。
 その前に、ちゃんと先生に施術してもらおうと思いました。


次回の足圧講習会は4月5日(日)13時~15時30になります。
★宮本先生による施術11時~、12時~はすでに予約済みになっております。

◆◇◆お問合せ・ご予約◆◇◆
アトラ専用電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp


3/16(月)足圧デイ 本講座&体験会

2009-02-26 | 足圧リンパ健康法
来月16日(月)足ふみリフレ【家庭で出来る足圧健康法】のお知らせです。

本講座⑤は13時~15時30になります。
お忙しい宮本先生に夜の時間をお願いできました
体験会③を18時30~20時に開催します。
このチャンスを逃さないで下さいね

足圧健康法とは、
足裏を使い運動神経筋をゆるめ、血液循環を促進させ、
人間が本来持っている自然治癒力を高め、機能促進、内臓強化、
骨格調整など、病気の予防法として、他に比類ない即効性のある
健康法であり、予防整体法でもあります。
【効果】
 冷え症・むくみ・不眠症・肩コリ・腰痛・膝痛など

◆本講座⑤ 13時~15時30◆
《講座内容》
 ホリスティック医学概論に基づき代替医療としての足圧の効果
 内足・臀部を中心に施術方法、背筋伸ばし    

《受講料》 初回 3,500円 (会員外 4,000円)
       2回目 3,000円 (会員外 3,500円)

◆体験会③ 18時30~20時◆
《内容》
 足圧の紹介・内足施術(基礎)

《参加費》(会員・会員外とも)
     初回      2,000円
     2回目以降  1,500円
     本講座参加者  500円


【持ち物】 フェイスタオル1枚、バスタオル1枚
      靴下(あれば5指)もしくは足袋 動きやすい服装
       
【講師】 
 予防整体研究所主宰  宮本 一男 先生

始めての参加、歓迎。家庭内治療から修了・認定を目指す方まで。
ご家族で、ご夫婦で、お友達同士、お一人で、男性の方もお気軽に。

※宮本先生による施術を16時から18時の間、1名のみ受付いたします。
 施術希望者の方ご連絡下さい。
  

◆◇◆問合せ先◆◇◆
アトラ専用電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp





足圧親睦会でした。

2009-02-09 | 足圧リンパ健康法
昨日は午後より
足ふみリフレ【足圧健康法】と親睦会が行われました。

講座には、初めて参加の方々もあり
みなさんと楽しく気持ちよい時間で
心も体もぽかぽかになりました。

その後、宮本先生を囲みながら親睦会。
師の武勇伝を楽しく聞かさせていただきました!
人生を大いに愉しむ姿勢、「プラスのストローク」で
まわりは惹きつけられます。
足圧だけでなく、これからもたくさんの事を
学ばせていただきたいと思います。
そして、お腹もぽかぽか満たされました

アトラでのこの良き出会いを大切に

◆来月の日程変更
    3月8日(日)13時~  → 3月16日(月)13時~



2/8(日) 《時間変更》足ふみリフレ&新年親睦会

2009-02-06 | 足圧リンパ健康法
日曜日(2月8日)のお楽しみです。
アトラ新年親睦会を予防整体研究所主宰の宮本先生を交えて行います。
開催時間17時~
ご都合のよい方、ご一報お待ちしています。

そしてこの日は宮本先生の
足ふみリフレ【足圧健康法】を開催します!
月1回講座として4回目になりました
もちろん、始めての方も安心して参加いただけます

※ご注意
時間変更 13時~  →  14時~  です。
お間違えなくよろしくお願いします。


◆◇◆問合せ・予約◆◇◆
アトラ専用電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp



足ふみ練習会

2009-01-16 | 足圧リンパ健康法
ヨーガクラスの後に【足ふみリフレ】の練習会を開催しました。
(宮本先生、きちんと復習していますよ!)

施術を覚えるとどうしても”する側”になりがちですが
練習会では”うける側”にもなれスッキリ、うっとり
いえいえ、きちんと勉強になっています。

これからも不定期に開催します。
お互いの技術を高めあっていきましょう!

そして
癒し癒され、踏んで踏まれて健康・感謝を目指していきましょう

本講座 (次回は2/8 13時~) 参加問合せ、お気軽にどうぞ。


◆◇◆問合せ先◆◇◆
アトラ専用電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp






足ふみリフレ③ 終了

2009-01-11 | 足圧リンパ健康法
今日は一段と冷え込みましたね
新年最初の講座【足ふみリフレ 足圧健康法】が終了しました。

今回は脚の前面、肩・腕の施術を教えていただきました。
肩や腕を足で?と思われがちですが
広い面での圧はもみ返しの心配がありません。
コツをつかめば手でやるより疲れずに、楽にできます(素晴らしい!)。

肩甲骨まわりのコリ、かなり効きました。
腕も軽~くホッソリ?
血液やリンパの流れがよくなり、筋肉がほぐれ
とても気持ちよかったです
 
さてさて、今年より 《足ふみリフレ練習会》 を始めます!
習ったことを忘れないように踏み合い、技術を高めあい
そしてスッキリしあいましょう

日時:1月16日(金) 12時30~

次回の講習会は
2月8(日)13時~になります。初めての方もお気軽にどうぞ。

◆◇◆問合せ先◆◇◆
アトラ専用電話      090-7675-5299
メール   携帯 atrayoga@docomo.ne.jp
      PC spaceatra@mail.goo.ne.jp