goo blog サービス終了のお知らせ 

日日面白日記

日々の中でみつけた面白いもの、綺麗なもの、いろいろなものを記しておこうかと。。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんで? (OIKAWA)
2007-11-18 08:43:22
何でカワセミというのでしょう?英語だとKing Fisherで何となく判りますが?
返信する
近いですね。 (くまじろう)
2007-11-18 08:57:58
こちらのものより人馴れしてるんでしょうか。
こっちのは10倍に2倍のテレコンつけても、こんなに大きく写りません。
やっぱデジスコ必要かなぁ~
返信する
Unknown (ジェナス)
2007-11-18 09:19:20
目の前を飛び回ってるのに‥二組のツガイがいるのに‥
撮影のチャンスには、恵まれません。
やっぱり、望遠ズーム倍率の大きいコンデジ欲しいかも‥
返信する
Unknown (ファーブル)
2007-11-18 09:53:57
カワセミ綺麗ですねぇ~

そういえば、横浜の公園の湖には大砲のようなレンズをつけたカメラが並んでたっけなぁ・・・
私のレンズも見た目の迫力だけは負けてませんが(笑)
返信する
Unknown (クロスケ)
2007-11-18 12:37:04
OIKAWAさんカワセミの鳴き方は「チッチゼミ」によく似てるといえばにているような?
返信する
Unknown (そよ風ふく)
2007-11-18 23:45:46
OIKAWAさん、
う~ん、何ででしょう?!
クロスケさんの言うように、鳴き声が似てるからでしょうか?

くまじろうさん、
池の対岸にいるカワセミわ撮ったのですが、その後ろには、柵があって入れません。
人が来ない事をわかっているのかも!

ジェナスさん、
倍率がないと、なかなか難しいですよね。
今使っているカメラは古いですが、そう言う点では便利です。

ファーブルさん、
ここは、大砲を持ってる人は一人もいません。(笑)
実は、写真撮ってる人もいません。私が一人で手を伸ばして(←コンデジなので)撮ってる姿は笑えるかもしれません。
ファーブルさんのは、弾が出そうで迫力ありますね。(笑)

クロスケさん、
チッチゼミの鳴き声は聞いたことがありません。
似てるんですね?カワセミと。。
返信する