goo blog サービス終了のお知らせ 

日日面白日記

日々の中でみつけた面白いもの、綺麗なもの、いろいろなものを記しておこうかと。。

ルミックス

2008-01-31 00:06:56 | 


買ってから3年がたったので、ルミックスをオーバーホールに出した。

3ヶ所の部品を交換してくれたし、レンズの中に見えていたゴミもきれいになった。
まだまだ使います。


  2007.1.26  Caplio GX100

すぷらっしゅりぱぶりっく

2008-01-05 12:31:48 | 
たびたび、すみません。

「すぷらっしゅりぱぶりっく」は、年頭より、湊和雄さん・遊星人さん・クロスケさん・はらへりさん・私の5人の管理人のもと、
新しいサイトの「自然観撮.org」に生まれ変わりました。

「観撮」は、参加者の皆さんと一緒に考えた言葉で、「観て撮る」ということです。
このサイトに相応しい自慢の言葉です。
マスコットは、アカハネナガウンカにしたいと画策しています。

細かいことですが、
「世界の自然観察BBS」と「世界のカメラと撮影の工夫BBS」は、「自然観察BBS」に。
「国際路上観察BBS」は、より幅広い観撮を投稿していただきたく「その他の観撮BBS」(自然観撮以外のものという意味)となりました。

参加者のみなさんと、よりよいサイトにしていきたいと思っておりますので、
ご覧のみなさんも是非、ご参加していただきたいと思います。

尚、不手際から、新アドレスの連絡が行き届かず、申し訳ありませんでした。
重ねて、お詫び申し上げます。

※アドレスは、文中のサイト名・BBS名にリンクさせてあります。
※いつもの更新は、夜します。スミマセン

お詫び

2008-01-01 23:07:58 | 
あけまして、おめでとうございます。

さて、私が管理人のひとりとしてお手伝いをさせていただいてます「すぷらっしゅりぱぶりっく」ですが、
2008年1月1日より、「自然観撮.org」となり新装オープンをさせていただく予定でしたが、
少々、手違い(勘違い)がありまして、新アドレスへの移行が上手くできませんでした。
皆様には、年頭より、大変ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした。

新しい「自然観撮.org」へのアクセスは、このブログの左にあるブックマークをクリックしてください。

尚、トップページにつきましては、これから修正をしてまいります。
完成まで、もう少しお時間をいただけますよう、お願いいたします。m(_ _)m