goo blog サービス終了のお知らせ 

いつかロングステイ!⇒ 今マレーシア

ペナンで見たこと・思ったこと

時差が1時間だけなので、体が楽。

海外ロングステイで定年後の移住地としても注目されている所だけど、もし、自分の母親世代だったら、気温が高くてつらいかもしれない。

「お金をすられないように。」とか「ひと気のない場所は注意。」とか十分警戒していた。
悪いことをするチャンスも場所もいっぱいあると思ったが、何も起こらなかった。
夜、バスに乗ったり、屋台に行けたりして、怖い目には遭わなかった。

独自の建物や食があって、看板の表記も英語・中国語・マレー語・アラビア語?など変わっていて魅力的。

外国人だらけなことに慣れている。

バスの席譲りがとてもしっかりしている。
みんな、老人が乗ってこないかいちいち注意して見ているのかと思うくらい、老人が来るとさっと立つ。

トイレットペーパーはない。
観光名所でも無いと思ったほうがいい。自分はホテルの部屋のを持参。

屋台の食が美味しいからといって、日本と変わらない生活を想像してはいけない。
ジョージタウンの店先でも、いわゆるドブがある。
そこに店で使った水などを捨てるが一向に流れる様子はない。
見慣れてしまえば、むしろ目に入らないように歩くが、最初は溜まった水の不衛生さにぎょっとした。

料理・飲み物がリーズナブルで美味しい。
氷入りのジュースやアイスカチャンも食べたが、お腹はこわれなかった。

全体的に非常に満足。
正直言って、何日も延長できそうなくらいだった。

最新の画像もっと見る

最近の「'08.07 コタキナバル /'09.05 ペナン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事