長野県へは、もうかれこれ15年以上前に行ったきり。
夏の終わりに北志賀に遊びに行ったとき、
おそばを食べたり、ドライブしながら
「景色のいい場所だなぁ。住めたらなー。」と
第一印象で気に入った

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は志賀方面までは行かず、宿泊地は
軽井沢(2泊)、長野(3泊)、松本(1泊)、木曽駒高原(1泊)です。
軽井沢や木曽駒は紅葉

軽井沢プリンススキー場では茶色いゲレンデに
人工雪を降らせ初めているのが見えました。
10月のうちからやっているのですね!
約20年前、あのスキー場で滑って
背中と頭を思いっきり打ち付けた

初心者に、雪が薄くて氷ガリガリはちょっと難しかったです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話がついつい昔話になってしまいました。
今回改めて行ってみて、長野県は素晴らしい県で
また好きになりました

体験をぽつりぽつりと書いていけたら、と思っています。
(写真は小諸で見たワイン用の葡萄)