goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとちゃんのlovely!gogo!DIY

賃貸のおうちでDIY☆100均アイテムいっぱい使って家具もお部屋のインテリアも手作り楽しんでます(*´∀`)

(*^^*)  DIY 5秒でできるキッチンペーパー・ホルダー (笑)^^ 超端材DIYシリーズ vol.1

2013年08月07日 | いい調子♪♪

こんにちわ、ひとちゃんです

 

トミーさん mariさん keyさん みゆさん azuさん

コメントありがとうございます

 

 

コメントいただいたページにてお返事しております

良かったらのぞいてみられてくださいね

 

 

 

さてさて

 

ただいまひとちゃん

ダンナの実家に長期帰省中2週間

長崎からのライブ中継でお送りしております

 

 

 

このお盆帰省のために

ブログ更新用ネタをいっぱい準備してきたデス

 

 

なので、チョコチョコペースで更新できそうです

 

 

 

 

今日ご紹介しますDIYネタは

キッチンペーパー・ホルダー

 

 

もう~すごいですよ

 

駆け足でご紹介しますから

 

はやての様に終わりますから

 

だってもう眠いですから(笑)

疲れてますから

 

 

 

 

材料はこんだけ

 

 

以上、端材、2つ

 

 

 

しかも左の端材は以前にこんな使い方をしてて↓↓

 

 

 

 

 

画面左、上下に2つならんでる

 

ドイリー敷いてガラス瓶やら乗せている四角い木です

 

 

 

板壁に取り付けていたので

 

取り付け用金具をつけてて

 

 

はずすのが面倒で

つけたまんま

 

 

ズボラにもそのまま端材入れにin 

していたんですけど・・・

 

 

お陰でそのまま使えるってワケですよ

ズボラだからこそ話が早いのですビバ・ズボラ yes, zubora

 

 

 

これに木工用ボンドをたっぷりつけて

 

 

 

 

 

 

 

 

完成(笑

 

 

 

 

 

 

所要時間約5秒(未確認 笑 )

 

 

 

 

 

 つけてみた

 

 

 

 

これ・・・・・

 

 

激使いやすい(偶然)笑

 

芯に使っている角材が太めで

ペーパーを切る時若干引っかかってくれるので

とても切りやすいです偶然

 

 

 

 

あまりにもデザイン的に特徴がなかったので

苦し紛れにセリアのシリコンスタンプを部分押し

 

 

 

 

・・・や、だからなんだってワケでもないんですけど(笑)

 

 

 

デザイン的に何の感動もないのに

 

 

使いやすすぎ度が

 

以上に高すぎて

 

 

気に入りすぎてしまうという・・・・笑

 

 

 

 

とにかく腑に落ちないまでに

 

使いやすすぎる

 

 

 

いいんだけどね(笑

 

 

 

 

ちなみに

 

ここは最近ご紹介したキッチン横の目隠しカウンター ↓↓

 

 

 

 

 

 

これの裏側付近の場所です

 

 

 

 

 

また見ていただけると嬉しいです

 

 

 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています

ポチっと一票押して下さっている方

 応援ありがとうございます

ランキングの上がり下がりに一喜一憂

とってもとっても励みになっています

 

ダンナ実家の遅いパソコンからの更新、頑張るひとちゃんに

励ましのポチっと一票→→ 

お願い致しま~す

※上の「ナチュラル」↑↑をクリックすると、このブログに一票が入る感じです

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トミー)
2013-08-07 08:55:00
さすがひとちゃん!!!!

私も早速マネっ子させてもらいまーす(*´∇`*)(笑)
返信する
Unknown (mari)
2013-08-07 10:50:23
はや!ww

ちなみに、ココウォークから徒歩5分



返信する
目からウロコ\(//∇//)\ (みゆ)
2013-08-07 11:13:11
こんにちは^ ^
ひとちゃん←(早くも名前呼び、すみません^^;)
凄いです!ホルダーの芯を角材でって、中々思い浮かばないのに、この偶然の発見が超使いやすかったU+2661なんて素敵すぎる~\(//∇//)\
グッジョブ(*^o^*)

ブログ、本当に面白くて読んでて楽しいです(*^^*)
また来ま~す( ´ ▽ ` )ノ
返信する
また文字が/ _ ; (みゆ)
2013-08-07 11:16:19
へんな文字の羅列に…
ビックリマークを打ったんです。
それを打つと文字化けする事判明しました。
すみません^^;
返信する
トミーさんへ♪ (ひとちゃん)
2013-08-07 21:44:08
いつもこまめなコメントありがとうございます~^^

キッチンペーパーホルダー

簡単でおススメです♪


使いやすくなったのは120%偶然ですが(笑)


また見てくださると嬉しいです♪


返信する
mariさんへ♪ (ひとちゃん)
2013-08-07 21:51:49
コメントありがとうございます♪♪

ココウォークというと
ダンナのお父さんに聞いたところ浦上とかいうところ??

でしょうか??

通ったことありそうです!!

ニアミスです!!


長崎ということは
もう盆用の爆竹は買いましたか笑??

mariさんちも、花火は墓で打ち上げて酒飲んで大騒ぎするんですか


熊本県民から見ると

かなりカルチャーショックな風習です笑





返信する
みゆさんへ♪ (ひとちゃん)
2013-08-07 21:58:54
こんにちわ、いつもコメントありがとうございます^^

gooブログのエラー多すぎで!!

いつも文字化けとかコメントが途切れて消えるなど

不具合多すぎです

びっくりマークを打つと文字化けする法則がありましたか・・・ご迷惑おかけします


キッチンペーパーホルダーの芯を角材でっていうのも偶然なんです笑


たまたまその角材があったから



しかも!



細い棒ならくっつけるのに工夫が要るけど



角材ならボンドで一撃でくっつく!!



ただそれだけの理由だったりして・・・・




こんな適当DIYブログですが・・・

いつも見てくださってありがとうございます



返信する
みゆさんへ♪ (ひとちゃん)
2013-08-07 22:05:17
こんにちわ、いつもコメントありがとうございます^^

gooブログのエラー多すぎで!!

いつも文字化けとかコメントが途切れて消えるなど

不具合多すぎです

びっくりマークを打つと文字化けする法則がありましたか・・・ご迷惑おかけします


キッチンペーパーホルダーの芯を角材でっていうのも偶然なんです笑


たまたまその角材があったから



しかも!



細い棒ならくっつけるのに工夫が要るけど



角材ならボンドで一撃でくっつく!!



ただそれだけの理由だったりして・・・・




こんな適当DIYブログですが・・・

いつも見てくださってありがとうございます



返信する

コメントを投稿