goo blog サービス終了のお知らせ 

更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

鏡開きはパックをあけること?

2016年01月05日 | その他の出来事

今年は餅も飾りました。
固くなった餅を木槌で割って食べるとか、焼いて食べてはいけないとか、息子たちは知らないだろうなぁ。建てまいでまく餅も焼いてはいけないと、母に言われました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻りました。鹿島神宮から成田山新勝寺へ一挙に詣でた。

2016年01月04日 | その他の出来事

電車(気動車も可)好きとはいえ、4回の乗り換えはちょっとつらいな。
西浦和→新松戸→我孫子→成田→佐原→鹿島神宮

帰りは鹿島神宮駅でかなりの時間、ぼーっと待っていました。やることないもの。
鹿島神宮→香取→成田
成田からは行きの逆パターンで帰宅です。

検索で香取駅乗り換えと出たので、何回も確認してしまいました。香取は鹿島線と成田線の両方が通っているのでした。降りた同じホームで乗り換えられる便利な駅でした。無人駅で、駅舎というより待合所が神社の形をしていました。トイレは駅舎を出た右側です。出入り自由です。でもSuicaが使えます。

鹿島線で思ったこと。
社内の広告で「Suicaは街のコンビニでも使える」とさんざん宣伝していますが、鹿島線の駅自体で使えないでしょ。自動販売機も使えんぞ。ちなみに鹿島神宮駅前の自動販売機は使えたと思います。あれっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始めではなく、鹿島神宮ヘお詣り

2016年01月04日 | その他の出来事
電車なので4回乗り換え、3時間以上かかります。
我孫子駅で成田線に乗り換えです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする