goo blog サービス終了のお知らせ 

更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

早過ぎるぞ、ZUMAX

2013年10月11日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)

昨年の4月3日購入したZUMAX ZU-400Bが往ってしまいました。ACコードに近いところにあるセラミックで覆われた部品(一応それなりの知識はあるのだが、何の部品かよくわからん)が焦げてぼろぼろになっていました。こんなに早く壊れた電源は初めてです。1年半ですからね。1,980円では厳しいのか。
物置に転がっていた電源と交換してすぐ復活しました。物置にATX電源が転がっている家はそうあるまい。AOPENのFlexATXもございますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県の東西の交通はどうにかならんのか。

2013年10月11日 | その他の出来事

わたくしが子供の頃から言われていましたが、埼玉県の東西の交通は相変わらず不便で仕方ない。外環道とR298ができましたが、川口~草加は通勤路としては全く使えない。しかもR298 を外れると狭い道ばかりで、混んでいなくても流れが悪い。R463も広くなってきているが、新浦和橋は片側1車線だし、大戸で道路自体がなくなっちゃうし、どうにかならんのか。
埼玉県南部は荒川と京浜東北線で区切られたピザ片みたいな文化圏になってます。浦和の人は川越や草加・越谷のことをほとんど知りません。自転車でも行けるんだけどな。
今日の帰宅がものすごく混んでいたので、思わずグッチってしまいました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本郵便のEMSで送った荷物が不明になってもう1年だ。追跡調査の結果報告がまったくない。

2013年10月06日 | ママの作品

去年の8月31日にEMSでヒューストンに送ったママのキルトが行方不明になり、もう1年たった。日本郵便に追跡調査を依頼したが、回答が1年も来ない。ホームページに「追跡できますから安心」なんて書いてあるくせに、荷物がアメリカに着いた途端、日本側からは追跡不可能だそうだ。アメリカの郵便会社に聞いてくれだって。もう2度と使わない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の退場で、折角の対戦が‥

2013年10月06日 | 4人兄弟の話(4男は白柴)

審判団の紹介で主審が家本さんだったので、激しくなりそうな対戦だし、退場者が出るかと予想しておりました。しかし、こんなに早くでるとは。
アルディージャ側ゴール裏で見ていました。マッチデーハイライトで福田さんと平野さんも言っていたように、これはPKだと思いましたが、まさかレッドカードが出るほど悪質(ゴールに向かっている相手競技者の決定的な得点の機会を阻止する。)には思えませんでした。興梠くんもインタビューでそんなことを言ってました。
試合自体はこれですべて終了ですね。あの雨の中、埼スタに来た多くの人たちは、勝敗にかかわらずさいたまダービーの白熱した試合を期待していたはずです。
もう一つ気になったこと。アルディージャ側のフリーキックの際の出来事です。すぐに蹴ったところ、ボールが近くにいたレッズの選手に当たりました。レッズの選手は故意に阻止したわけではないので警告にはならないと思うのだが、少なくともやり直しじゃないのか。日本サッカー協会発行サッカー競技規則2013/2014の42ページにはそう書いてあるぞ。主審はそのまま流しました。しかも、当たったボールはレッズの選手にわたり、アルディージャがピンチになったぞ。レフリーアセッサーの岡田さんはどう見たのかな。

そうそう、肝心のボーイズマッチですが、0対4で負けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何故か、埼スタに参加。

2013年10月05日 | 4人兄弟の話(4男は白柴)

アントラーズは国立競技場にてFC東京戦にもかかわらず、埼スタに参加です。「出撃」とまではいきません。前座で「ボーイズマッチ」という地元サッカー少年団の試合がありまして、出場する(するのか?)息子を迎えに行くわけでございます。
ボーイズマッチが終わってすぐに国立に向かえば、十分間に合うのですが、子供たち用に席が用意されておりまして皆さんは観戦しますので、「では、国立に行ってきます。」とは言えず、参加ということです。すべて終了する頃に迎えに行けばよかったのですが、最初の話ではメインスタンド前に送るということでしたので、チケットを買ってしまいました。当然アルディージャ側でございます。
アルディージャのマフラーは持っていますよ。問題は服だね。赤系しかないわけだ。よく見れば、ちょっと濃いし、鹿は付いているし、違うのですが、オレンジ色の中に赤系というのも、かなりまずい。ちょうど雨なので、ポンチョを買いましょう。以前にも持っていましたが、古くなって捨ててしまいました。今日はアルディージャに勝ってもらい、アントラーズが3位浮上ということでお願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする