ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

藤子・F・不二雄ミュージアム① 第38回令和2年10月16日(金)生田緑地を楽しみ、民家・マンガの世界を楽しむ旅 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮

2020-11-05 09:58:22 | 施設記録

セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能です あるいは下記にお問い合わせください

株式会社セブンカルチャーネットワーク  事業推進部
東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569  電話番号 03-5949-3842  FAX番号 03-5949-3874 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

第38回令和2年10月16日(金)生田緑地を楽しみ、民家・マンガの世界を楽しむ旅 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮

 

20201016 川崎・見学
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮
 一級建築士と自然・建築見学を楽しむ⑮ 今回は特徴のある建築散策をしてみましょう
 第38回生田緑地を楽しみ、
   民家・マンガの世界を楽しむ旅
令和2年10月16日(金)
12時駅登戸駅南口・バス乗場 16時向ヶ丘遊園駅
登戸(ミュージアム行専用バス停)-藤子・F・不二雄ミュージアム「見学」-「バラ苑(開花による)」-川崎生田民家園-(岡本太郎美術館)-向ヶ丘遊園駅
藤子・F・不二雄ミュージアム ①
当ミュージアムは、藤子・F・不二雄が描いた原画を中心に、発想の原点をさぐり、さらにはまんが作りの面白さを紹介し、藤子作品に込められた「やさしい思い」、「あたたかいまなざし」を感じてもらえる空間を創造していきます。原画を展示したしずかな空間から、実際にまんがが読めるコーナーや、ここでしか見ることのできない映像を流すシアター、そして、キャラクター達に出会える「はらっぱ」、作品にちなんだオリジナルメニューいっぱいのカフェ、魅力的なグッズ・お土産いっぱいのショップ。時間を忘れてどの空間でも幅広くお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮
 一級建築士と自然・建築見学を楽しむ⑮ 今回は特徴のある建築散策をしてみましょう
 第38回生田緑地を楽しみ、
   民家・マンガの世界を楽しむ旅
令和2年10月16日(金)
12時駅登戸駅南口・バス乗場 16時向ヶ丘遊園駅
登戸(ミュージアム行専用バス停)-藤子・F・不二雄ミュージアム「見学」-「バラ苑(開花による)」-川崎生田民家園-(岡本太郎美術館)-向ヶ丘遊園駅
藤子・F・不二雄ミュージアム 生田緑地ばら苑
多摩丘陵の雑木林を抜けると、ふいに姿を現す秘密の花園「生田緑地ばら苑」。春はおよそ800種3,300株、秋はおよそ625種2,900株のバラが咲き誇ります。やわらかな光に輝く、季節のバラをお楽しみください。
川崎生田民家園
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。  

 

 

 

 

 

 

セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能です あるいは下記にお問い合わせください

株式会社セブンカルチャーネットワーク  事業推進部
東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569  電話番号 03-5949-3842  FAX番号 03-5949-3874 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮
                                                                                      第3金曜日実施
        「一級建築士と自然・建築見学を楽しむ!⑮」再編集
                          今回は特徴のある建築散策をしてみましょう
  午後4時間程度(目安)を散策に当て、のんびり散策をしてみたいと思います。参加者が満足できる内容の場所を探してみたいと思います。今回は季節も感じ、外部空間を楽しみましょう(コロナ対策)
 原則、散策しながら、「建築物」を入れ込み、見学等を実施しながら、その建物・関連することを平易に説明し、移動しながら、町歩きをたのしみます。 見学場所等はご参加者、施設の状況で変更になる場合あり。
第38回令和2年10月16日(金)生田緑地を楽しみ、民家・マンガの世界を楽しむ旅
12時駅登戸駅南口・バス乗場 16時向ヶ丘遊園駅
登戸(ミュージアム行専用バス停)-藤子・F・不二雄ミュージアム「見学」-「バラ苑(開花による)」-川崎生田民家園-(岡本太郎美術館)-向ヶ丘遊園駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮
                                                                                      第3金曜日実施
        「一級建築士と自然・建築見学を楽しむ!⑮」再編集
                          今回は特徴のある建築散策をしてみましょう
  午後4時間程度(目安)を散策に当て、のんびり散策をしてみたいと思います。参加者が満足できる内容の場所を探してみたいと思います。今回は季節も感じ、外部空間を楽しみましょう(コロナ対策)
 原則、散策しながら、「建築物」を入れ込み、見学等を実施しながら、その建物・関連することを平易に説明し、移動しながら、町歩きをたのしみます。 見学場所等はご参加者、施設の状況で変更になる場合あり。

第37回 玉川から「等々力渓谷」、東急大井町線の旅
令和2年9月18日(金) 12時多摩川駅改札出口 15時30分二子玉川園駅
多摩川駅-(東急バス)-玉堤小学校-等々力不動児童公園-御岳山古墳-日本庭園等々力-明王院(等々力不動尊)-「等々力渓谷」-稚児大師御影堂-等々力渓谷横穴墓群三号横穴-「食事オット(イタリアン)」-等々力駅-(東急多摩川線)-上野毛-五島美術館-(東急多摩川線)-二子玉川公園-二子玉川駅
等々力渓谷
大井町線等々力駅近く、ゴルフ橋のたもとから階段を降りると、そこはまるで別天地の渓谷。多摩川に向かう谷沢川の流れに沿って散策路を歩むと、ついさっきまで街中にいたことがうそのような気分になってきます。等々力不動のみごとな桜、すがすがしい新緑、季節ごとに自然のすばらしさを思い出させてくれます。
五島美術館
五島美術館(ごとうびじゅつかん)は、東京都世田谷区上野毛(かみのげ)にある美術館。1960年(昭和35年)4月18日に開館し、所蔵品は日本・東洋の古美術を中心に国宝5件、重要文化財50件を含む約5000件にのぼる。運営主体は公益財団法人五島美術館で、同法人は五島美術館および大東急記念文庫の運営を行っている。

第38回 令和2年10月16日(金)
生田緑地を楽しみ、民家・マンガの世界を楽しむ旅
12時駅登戸駅南口・バス乗場 16時向ヶ丘遊園駅
向丘遊園-川崎生田民家園-(岡本太郎美術館)-「食事」藤子・F・不二雄ミュージアム「見学」-登戸
藤子・F・不二雄ミュージアム
当ミュージアムは、藤子・F・不二雄が描いた原画を中心に、発想の原点をさぐり、さらにはまんが作りの面白さを紹介し、藤子作品に込められた「やさしい思い」、「あたたかいまなざし」を感じてもらえる空間を創造していきます。原画を展示したしずかな空間から、実際にまんがが読めるコーナーや、ここでしか見ることのできない映像を流すシアター、そしてキャラクター達に出会える「はらっぱ」、作品にちなんだオリジナルメニューいっぱいのカフェ、魅力的なグッズ・お土産いっぱいのショップ。時間を忘れてどの空間でも幅広くお楽しみいただけます。
生田緑地ばら苑
多摩丘陵の雑木林を抜けると、ふいに姿を現す秘密の花園「生田緑地ばら苑」。
春はおよそ800種3,300株、秋はおよそ625種2,900株のバラが咲き誇ります。やわらかな光に輝く、季節のバラをお楽しみください。
川崎生田民家園
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。

 

 

第39回オリンピック施設と外苑南青山を楽しむ旅
令和2年11月20日(金)
12時信濃町駅改札出口 15時30分表参道駅
信濃町駅- 聖徳記念絵画館-国立競技場-東京体育館-明治神宮外苑-伊藤忠青山アートスクエア-[昼]-長青山 寶樹寺 梅窓院-サニーヒルズ南青山-齋藤茂吉歌碑-根津美術館
聖徳記念絵画館
明治天皇を中心に成し遂げられた、維新の大改革、その輝かしい時代の勇姿と歴史的光景を史実に基づいた厳密な考証の上で描かれた80枚の名画。一流画家による優れた芸術作品であり、政治、文化、風俗の貴重な歴史資料でもあります。
日本オリンピックミュージアム
東京・新宿区の神宮外苑にある「JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE」の1階と2階に 、体験や学びが充実した「日本オリンピックミュージアム」が、2019年9月14日(土)にオープンします。高校生以下は無料の注目の新施設です。
サニーヒルズ南青山
建築家 隈研吾氏による設計で、台湾のパイナップールケーキショップの東京第一号店舗です。来訪者に強烈なインパクトを与える外観は、日本の伝統的な木工技術である「地獄組み」と呼ばれる釘を使わずに組み上げる手法で、三次元的にきわめて複雑に構成されており、熟練スタッフにより丁寧に組み上げることで、構造的にも強度を高めています。店内は森の中のように柔らかな木漏れ日に包まれ、夜は建物全体が灯籠のように周囲の暗闇に幻想的に浮かび上がります。
根津美術館
港区、表参道駅近くの「根津美術館」。東武鉄道の初代社長を務め、さまざまな鉄道会社の経営に携わったことから「鉄道王」と呼ばれた根津嘉一郎(ねづかいちろう)の日本と東洋の古美術コレクションをもとにつくられた、日本では数少ない戦前から続く美術館です。

「留意」薔薇の開花にユーよっては、38と39を入れ替えます。

第40回下町情緒・王子から十条を楽しむたび 令和2年12月18日(金)
12時王子駅北改札出口 15時30分西ヶ原・上中里駅
王子-東京書籍本社(東書文庫:アールデコ様式の建築)-お札と切手の博物館-食事(FURUKAWAYA・フレンチミニコース)-音無親水公園-飛鳥山散策(博物館巡り「紙の博物館」「飛鳥山博物館」「渋沢史料館」) -建築巡り「青淵文庫」「晩香廬」
東書文庫                   
建物全体は、アール・デコ様式を基調とした意匠でまとめられています。全体的には直線的な構成でありますが、外へ半円状に突き出た応接室部分や、一階ホールの円形窓など曲線を使うことでアクセントを持たせています。
青淵文庫
青淵文庫(せいえんぶんこ)は、渋沢栄一の80歳のお祝いと、男爵から子爵に昇格した祝いを兼ねて竜門社(当財団の前身)が寄贈した鉄筋コンクリートの建物です。1925(大正14)年の竣工で、栄一の書庫として、また接客の場としても使用されました。国の重要文化財に指定されています。
晩香廬
 晩香廬(ばんこうろ)は、渋沢栄一の喜寿を祝って現在の清水建設(株)が贈った洋風茶室です。1917(大正6)年の竣工で、丈夫な栗材を用いて丹念に作られ、暖炉・薪入れ・火鉢などの調度品、机・椅子などの家具にも、設計者の細やかな心遣いが見られます。国の重要文化財に指定されています。

 

 

コロナウィルスが終息すれば再開します。状況になって変化します。詳しくは問い合わせください。月からは再開できそうです。

「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑯」 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」 再開予定202009

「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑮」 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」 再開予定202009

 

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑰  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑯  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑭  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑬  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」  修正

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑪  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑩  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑨  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧「最終案」  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑦  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑥  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」③ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」 第3金曜日実施


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二子玉川公園「旧清水家住宅書... | トップ | 藤子・F・不二雄ミュージア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

施設記録」カテゴリの最新記事