明日が仕事なので、今日はその代休。でも、午前中に歯医者があり、再びの大工事。今日は軽い工事と思ったのに、結局、また1時間口をあけていました(>_<)
終了後、おなかがすいたので、多少麻酔が効いている状態でランチ。失敗した~~~ちょっとでも麻酔が効いていると食べづらい・・・もう少し我慢すればよかった。でも、パスタは美味しかったです。一緒につけた「マスカットティー」も、いい香りで平日の昼間に、ちょっとゆったり気分でした。
久しぶりに本屋にも行き、3冊も購入。まだ「レ・ミゼラブル」5巻途中だというのに・・・。その後、足りなくなった化粧品も買い、最後に『メガネ』を作りに行きました~~~!
元々、視力はとても良く2.0または1.5を行ったり来たりで見づらいなんて事はなかったのですが、ここ最近、特に、夜になると細かいものが見えづらい。視力が良すぎると老眼が早いと言いますが・・・。検査の結果は、老眼ではありませんでした。
視力が良いので、自分で無理して見ようとするために、疲れやすくなっているそうで、遠視用のめがねで、遠くのものを少し見やすくすると、近くのものも見やすくなる・・・・確かにそうでした。そのメガネをかけると、遠くが楽に見え、近くもすっきり!!今まで、無理していたのか・・・・と、いう事は観劇の時も、このメガネをかけると楽?視界良好になるのかな?でも、こういう症状が老眼なの?よくはわかりませんが、1週間後に私のメガネが出来ます。
ちなみに、初めての「めがね」は、何の特徴もない普通のめがねです。フレームって、あんなにいっぱいあると、迷いますよね?どれが、自分に合うかも判らないし、皆どうやって決めているのかな~~?