空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

上手くいかない

2022-05-30 07:03:41 | 雑談事
こんにちは

旦那が休み
息子ちん遅番の月曜日なのですが
いつものように早起きして家事をしたので
6時という早い時間から
前に座れています
最後の洗濯物も、あと数分で洗い終わるようです
1時間ほど余分に寝ようと想えば寝れたんだけど
平日はこの時間と、変な自分ルールが出来上がっていて
守らなくちゃという気持ちになっちゃうのよね

さて、イシガメ池の配管のエア詰まりですが
小さい方の池の水を抜き掃除をして、
配管内もジェットノズルで念のために掃除
池の方からそちら注水満水
沈殿槽の底方へ水が入るようにしてあるパイプを外すと
エアがゴボッと抜けて
やっぱり、池側から注水満水にして、最後のパイプを外すのがきれいにエア抜き出来る手順だな
今度からこっちだ
と、やれやれとポンプを稼働させ
その後、水やりしたり、庭の手入れをしたり
1時間半ほど作業し
池の様子を見たら池の水位も変わらず
ポンプ槽の水位も下がらず
上手く循環しているよう
やっぱりエア詰まりだったんだなと
家に入り、くつろぎ
さらに2時間後ぐらい
息子ちんの作業着を洗おうと外に出たら、池前の地面が濡れているので見に行ったら
オーバーフローで溢れている
沈殿槽は通常水位



矢印の配管がポンプ槽へつながっています
縦半分に切っているので
左側の線の水位でポンプ槽へ水が流れるように
こちら側が詰まっているのなら右側の線、池のオーバーフロー配管と同じ水位まで貯まるはずなので
沈殿槽からポンプ槽へは異常なし

ポンプ槽を覗くと水位めちゃ減り給水タンクから給水されている状態
やっぱり、池と沈殿槽をつなぐ配管内の流れが悪いみたい
エアでもないということは、タニシでも知らぬ間に入りこんじゃったのかなぁ
沈殿槽とか設置する時、失敗を繰り返してしまって
配管はギリギリ接続になってしまっているから
切って配管やり直しできない状態なので
どうしようもできない
困ったなぁ

サイフォンの原理を使って小さい池から沈殿槽へ水が入るようにして循環できるようにしようと
仕切りの波板と蓋にホースが通せる穴をあけ
水が流れるようにして
循環させてみたのですが、ホースの太さが悪いのか、渡した高さがいけないのか
水量が少ないみたいで、暫くするとポンプ空回りに近い状態に

池をグラインダーで一部切断し
配管やり直すしかないのかなぁ



細いパイプで斜めに付けちゃっているのが
元凶なのよ

なので

右側、切って手前に50か65サイズぐらいのパイプを真っ直ぐ沈殿槽へつなげるように
でも、ここやり直すなら
ついでに、狸の滝部分、小さい池と大きな池の境も壊して
水の流れをよく改善したいな
魚も亀も通りやすく
池をより一体化させたい
だけど、ここまでどうせするなら
全部壊して、池を作り直したい
作り直すなら、今、一部壊し配管やり直すのは無駄になるよな
でも、これから亀がより活発になるし
循環させないと、週一以上に水入れ替えしなくちゃいけなくなる
それは困る
なら壊す?
これから産卵シーズンに入るし
今年は産んで欲しいと願っているから
環境変えたり騒がしくもしたくない
冬眠シーズンまでは触らない方がいいよな
なんとか、循環できるようにしなくてはと
考えた結果
物理濾過とポンプのメンテナンスの手間は増え、こまめにしなくちゃいけなくなるだろうけど
これしかないなと
直接、ポンプを池に入れ吸い上げる事に(昔に戻る)
手持ちホース長さが足りないので
買いに行けなくてはいけないけれど
これで、秋までいこうと想います

ポンプ目詰まり&負荷軽減の為
何か対策考えないと


それでは


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やり直し | トップ | とりあえず循環・再稼働 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NORI)
2022-05-30 22:18:17
なかなか上手くいかないようですね
業者に頼むとお高いし

詳しく分かる人がいれば良いのだけれど・・・
返信する
お返事です (そよ風)
2022-05-31 06:57:40
NORIちゃんへ

そうなんですよ
最初の配管が細く、斜めに付けているのがいけないのよ

頼むとねぇ
髙くなるので嫌ですね
あっという間に撤去してくれそうですけど
返信する

コメントを投稿