錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

安かった!

2006-07-06 21:28:38 | インポート
ねこバスですが、使い始めてほぼ80.000kmになりました。

この間、タイヤは空気圧チェックのみでローテーションは一切行っておらず、
かなりの磨耗が見られ、乗り心地も最悪になっていました・・

まったくの「道具」としての使用なので完全ノーマル仕様でしたが、先週末
近所のABが開店10周年の売出しをやっておりまして、3組限定ながらタイヤ+
アルミのセットが工賃込みで27.000円で売っていました。
限定3なので手に入るか??でしたが並んでみたら余裕でGet出来ました






通常時にはタイヤのみの価格が7.000円で、今回は1サイズ(165→155)
細めになりましたが、タイヤのみよりも安価で入手でき、良かったです



マルチPCDタイプでアナがいっぱい開いています。     車種・メーカーが
変わっても軽ならほとんどに適合します。     
んっ?? でも、ヨメがすんなり買ってくれたのは「ずっと軽に乗っとれ!」
てぇ事かぃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アキレス)
2006-07-06 23:03:00
80,000キロですか?凄いですね
我が家のお買い物軽は5年目でやっと20,000キロ越えました。
街乗りはやっぱ軽がいいですよ!コインパーキングなんて空き地に
無理やり造った所が多いのでやたら止め難い所がありますが軽なら
気にせずとめれますもんね~

所で、エッチ前もねこバスでお出かけなんですか?
Unknown (ねこ)
2006-07-06 23:24:15
はい!  エッチ前や埼玉の<リンク:http://homepage1.nifty.com/shiinokiko/>ヘラ池</リンク>へも行きます。

ETC割引+軽は8掛けで交通費が安上がりですにゃん。
ちなみに敦賀~一宮は96.5kmで通勤割引で¥1.100です。
Unknown (初心)
2006-07-07 06:16:28
大切に乗ってますね。僕の所の通勤ミニカーは90000チョツトでエンジンブローでした。修理するのにかなりかかるのと車検が直ぐに来るので、結局買い替えになりましたね。
本当は後2年は乗るつもりだったので、痛い出費でしたよ。
良かったら使いふるしのスタッドレス有りますが要りますか?
ダイハツのムーブに履いてた物です。確か物置に有ったと思いますから。
Unknown (すぎなり)
2006-07-07 07:29:22
あっしの車も9月に車検、9万k越えたのでタイミングベルト交換必須なので買い換えようか迷ってます。燃費が良くて車内の広い車、そんな都合のいい話があるわけないし(^^;
Unknown (伸ちゃん)
2006-07-07 08:17:42
僕の軽もアキレスさんと同じで、多分5年で20000kペースだと思いますよ?
ダイハツのタントなんですがスペアタイヤがありません。
パンクしたときはなにやらその場で直せるキットがあります。
しかし2本目からどうするのでしょうか?
自分的にはタイヤを交換した方が早いと思うのですが…
予備のタイヤが1本欲しいなあ・・・

Unknown (ねこ)
2006-07-07 20:26:19
初心さん、二代目は軽じゃないんですね?出番が無いなら
譲ってもらおうかなぁ。  でもホイールが合うかな・・

すぎなりさん、プロボックスかサクシードのワゴンはどうでしょう・・
ねこは、もし買い換えるとしたらバンのDターボが欲しいです。
でも、MTしかないんです{ショック}

伸ちゃん師匠、こないだダイハツのカタログ見てて気付きました。
スペアタイヤがメーカーオプションになっていて、ビックリしました。
Unknown (伸ちゃん)
2006-07-07 20:41:58
そうなのよ、メーカーオプションなのよ…{涙}
ならもう少し硬いタイヤにしてくれれば良かったのに、わずかなカーブでも車体の重さに負けて「キ~!キ~~~!」って悲鳴を上げています。
既に前輪の角はツルツル状態です。
でも、決して暴走はしていませんよ!あくまでトロトロ運転です。
Unknown (アキレス)
2006-07-07 22:06:47
ねこさん
ETC割引は大きいですよね、敦賀まで行く時は絶対一宮ですよね
小牧だと100キロオーバーしちゃうから割引無いですもんね。
しかし名古屋高速のボッタクリが何とかならないですかね~
ねこさんも同じだと思いますが、中心部に住んでると
大高~楠みたいな距離を乗る事は先ず無いですから750円は高すぎます。
Unknown (ねこ)
2006-07-07 22:25:57
首都高・阪神高速は700円なんで、名古屋高速は日本一たっかい都市高速ですにゃ!!  オマケに別料金までふんだくられるしね{プンスカ} 
出口の関係で別料金区間を全線走れなくって、そこ(手前の出口)を越えるとまた別料金区間を走らされてしまうという、大変不合理な料金設定で、まったく腹立たしい限りです{プンスカ}{プンスカ}
Unknown (初心)
2006-07-08 07:12:34
昨夜はすみませんでした。
又、自宅PCにでもレス下さい。
明日は夫婦でお邪魔しますが、皆さん宜しくお願いします。
今回こそブービー狙いますよ!

コメントを投稿