めだかの空

メダカを飼ってみませんか?誰でも簡単に気軽に楽しめます。
あなたもけなげに生きる小さなメダカ達に心が癒されますよ。

今年最後の睡蓮花

2012年09月25日 | 水生植物


お彼岸も過ぎて、一気に秋になりましたね。
過酷な暑さの日々にもお別れです。
おそらく最後になるであろう睡蓮が咲きました。
咲き始めから3日目です。
初日と2日目は雨でしたが、3日目も綺麗に咲いてくれました。





これが見納めです。
どことなく、メダカさんも寂しそう。



メダカ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

水生植物好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ

ビオトープ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ

花好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログへ

めだか Web-Ring


カラッカラやで。

2012年08月29日 | ビオトープ


雨が降りませーん!
梅雨が明けてから2日間くらいしかまともに降っていない。
前回から、もう3週間も雨無しです。
加えて、猛暑日が続いたので、植え木が夏枯れを起こしているのが少なくない。
蓮の手前の庭なんか砂漠化しちゃっていますよ。
水鉢やビオの水位もガンガン下がって、3日もすると危険な状態になる。
まぢで雨乞いしようかな。。。





プラビオの様子です。
昨年と違って、コナギが生えていません。
1年置きに生えるのかな?
少しでも手入れをしたいんですが、無理です。
写真を撮っている間も、背中が焼けるように熱いんですよ。





直射日光が当たらない木のしたに避難していた大文字草ですが、
暑さでグダグダになっていたので、さらに室内に避難させました。
この部屋は寝たきりの母がいて、1日中27℃なのでいいかも。
秋には花を咲かせないとね。



水生植物好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ

ビオトープ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ

めだか Web-Ring


メダカの稚魚とサギソウ

2012年08月06日 | メダカ

いやぁ~暑い日が続きますね。
今日は雨が降ったので一息つけましたが、
明日からはまた夏日のようです。





今年の稚魚がある程度大きくなったので、何匹かすくってみました。
今回はオレンジヒカリダルマと紅白を掛け合わせたんですが。。。
これはオレンジヒカリのようですね。





これは紅白ヒカリかな。





これは紅白かも。





ちょっとピンぼけですが。。。紅白ヒカリダルマかも!
色があがってこないと何とも言えませんが期待してもいいかもね。





雨の中、サギソウが咲きましたよ。





昨年は1株だけでしたが、今年は25株も蕾が出ていますので
たくさん楽しめそう。
肥料は液肥を少量与えていますので、それが功を奏した感じです。



メダカ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

花好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログへ

めだか Web-Ring


ゴムの木の取り木

2012年07月22日 | 草花

なんか寒い日が続きますね。
って、7月下旬ですよ!
この前まで猛暑のうだる暑さだったのに、
気温が15度くらい下がってますからね。





うちのゴムの木が2メートル近くまで伸びたので、
取り木に挑戦しました。
下の方の葉は、日焼けや霜焼けでかなり傷んでいます。
5月頃、中間くらいのところに1センチほど表皮をむいて
ミズゴケを巻きビニールで覆っておきました。
もう、2ヶ月経ったので植え替えをします。





ビニールを外すと、根っこがミッシリ!
このすぐ下からカットします。





新しい土に植え、添え木をしたら完成!
かわいくなりましたねw



メダカ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

ビオトープ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ

めだか Web-Ring


7月のウォーターガーデン

2012年07月06日 | 水生植物


梅雨も終盤になり、蒸し暑い日が続きますね。
我家のウォーターガーデンも華やかになってきました。





睡蓮が咲くと水鉢も明るくなります。





今年のノカンゾウ(野萱草)は4つの株から花芽が伸びているので、
たくさん花が楽しめそうです。





ヒツジグサの実が弾けたところ。





一つ一つの種がゼリー状のものに包まれて、浮いています。
この種は翌日には沈んでしまうんですよ。
種を拡散するためなんでしょうか。





これはモウセンゴケの花です。



水生植物好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ

ビオトープ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ

花好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログへ

めだか Web-Ring


今年のメダカの稚魚

2012年06月18日 | メダカ


梅雨に入って、毎日ムシムシ、ジトジトした日が続きますね。
6月に入って、毎日稚魚が孵化しています。
発泡容器にはペアリングさせた親が入っています。
左上が卵を孵化させる茶こしネット。
右上が稚魚ケースです。





無精卵が多い中、やっと生まれた稚魚。
大きくなれずに堕ちていく子も少なくありません。





紅白がらみの子が多いです。
どんな子が生まれてくるか楽しみですね。



メダカ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

めだか Web-Ring


梅雨入りですね。

2012年06月10日 | 水生植物


関東も昨日から梅雨入りしたようです。
アジサイも見ごろを迎えています。





先週からヒツジグサも花を咲かせ始めました。
次から次へ花をつけるので、種も大量にできるんですね。





水面スレスレで花を開かせます。





花のガクが船のようになって浮いているのがわかります。





水深の深いところでも大丈夫なわけですね。





アサザの花は浮かぶようにできていないので、
浅いところの方がいいみたいです。



水生植物好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ

ビオトープ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ

花好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログへ

めだか Web-Ring


アサザが咲きました♪

2012年06月02日 | 水生植物


プラ船ビオトープのアサザが咲きました♪
花期は6~9月なので、予想どうりです。
アサザはビオの中でもいろいろ水深を変えて植えてみました。

20㎝:花は咲かない。
10㎝:かろうじて数個付く。
 3㎝:今年はどうでしょうか?

名前がアサザ(浅沙)なだけに、浅い方がいいのかな。





株元から直接、花柄が伸びているので、水深が深いと
花芽が付かないのかもね。





これは雌しべの短い短花柱花で、雌しべの長い長花柱花との
花粉のやり取りされることでのみ種を生産されるとのこと。
つまり、うちのアサザはクローン繁殖のみということですね。



水生植物好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ

ビオトープ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ

花好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログへ

めだか Web-Ring


ワラワラと。。。

2012年05月20日 | 水生植物


いい陽気になりましたね。
プラ船ビオトープを覗いてみたら、なにやら丸っこい葉のようなものが
いたるところに生えています。





こ、これは!?





これが親のようです。
そう、ヒツジグサなんです。
ヒツジグサは種子で増えるんですよ。

しかし、こんなに増えてもなぁ。。。
さて、どうしたらよいものか。。。
発芽から開花までは4年ぐらいかかるらしいし。。。

まぁ、しばらくはほっとくことにしよ。
ビオの中は激戦区なので、自然と淘汰されるでしょう。





こんなのも見つけましたよ。
5~6センチほどのヤゴの脱け殻です。
メダカやミナミヌマエビが激減したのは
これのせいですが、早くもトンボになったんですね。。。



水生植物好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ

ビオトープ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ

めだか Web-Ring


コウホネの花が咲きました。

2012年05月13日 | 水生植物


コウホネの花が無事咲きました。
毎年、花芽が出てきてから植え替えをするので、
ダメになることもあるんですよね。
うちのコウホネは、夏の暑い盛りの時期は咲きません。
もう一度咲いたら、後は秋になるかもね。





蓮の葉が開きかけています。
順調な感じですかね。
周りのベニカタバミも花盛り。





プラビオでも、アサザ、ヒツジグサ、ガガブタ、ヒシの葉が
出てきましたね。
ちょっとアサザが元気ないかな。
これだけ肥料をあげてないからかな。
少しだけあげた方がいいかも。。。



メダカ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

水生植物好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ

ビオトープ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ

花好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログへ

めだか Web-Ring